ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565645
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

取立山 登り納めは白山の大展望

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

国道157号駐車場8:27→10:45取立山11:14→12:30国道157号駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道157号線沿いの「東山いこいの森」入口前の駐車場を利用
ここは20台程度駐車可能
周辺には「いわなや」前の路肩駐車スペースも利用可能
いずれもバッチリ除雪されていました
コース状況/
危険箇所等
山頂まで前日からのトレースがばっちりついてました
朝方の冷え込みのためトレースは締まった雪でツボ足でも歩ける感じでしたが、通常はスノーシューやワカン必携です
朝8:27駐車場発
今日は好天間違いなしの日曜なので、先行者多数
気温はマイナス8度
2014年12月28日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 8:29
朝8:27駐車場発
今日は好天間違いなしの日曜なので、先行者多数
気温はマイナス8度
朝方の冷え込みのおかげでしっかり締まったトレースが続く
2014年12月28日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/28 8:30
朝方の冷え込みのおかげでしっかり締まったトレースが続く
東山いこいの森キャンプ場を通過
2014年12月28日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/28 8:45
東山いこいの森キャンプ場を通過
バンガローも雪に埋まる
冬でも泊まれるといいのにね
2014年12月28日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 8:45
バンガローも雪に埋まる
冬でも泊まれるといいのにね
今日はとりあえず林道を忠実に辿る
途中にある「丸石自転車」の看板
2014年12月28日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 9:05
今日はとりあえず林道を忠実に辿る
途中にある「丸石自転車」の看板
雪は深いがツボ足でもなんとか歩ける
2014年12月28日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/28 9:05
雪は深いがツボ足でもなんとか歩ける
夏の駐車場の上あたりで朝日を浴びる
2014年12月28日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 9:26
夏の駐車場の上あたりで朝日を浴びる
ここからワカン装着
2014年12月28日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 9:26
ここからワカン装着
気持ちの良い登りが続く
2014年12月28日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 9:35
気持ちの良い登りが続く
徐々に高度を上げ、振り返ると勝山の街を見下ろす高さに
2014年12月28日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 9:36
徐々に高度を上げ、振り返ると勝山の街を見下ろす高さに
前方右手に経ヶ岳が聳える
2014年12月28日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 10:03
前方右手に経ヶ岳が聳える
このあたりからやや急斜面の登りに
2014年12月28日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 10:03
このあたりからやや急斜面の登りに
振り返ると越前甲から大日山
2014年12月28日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/28 10:03
振り返ると越前甲から大日山
ワカンの登りはなかなか快調
2014年12月28日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/28 10:09
ワカンの登りはなかなか快調
しかし素晴らしい晴天だ
2014年12月28日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/28 10:22
しかし素晴らしい晴天だ
前方の高みに登るとまもなく山頂
2014年12月28日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 10:22
前方の高みに登るとまもなく山頂
最後の登り
2014年12月28日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 10:29
最後の登り
山頂への稜線に出ると大きな雪庇が
2014年12月28日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
12/28 10:39
山頂への稜線に出ると大きな雪庇が
左前方には白山の大展望がチラチラ見え、思わずにやける
2014年12月28日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/28 10:41
左前方には白山の大展望がチラチラ見え、思わずにやける
取立山山頂がもう見えているが・・・
2014年12月28日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 10:42
取立山山頂がもう見えているが・・・
という訳で山頂到着。ドーンと白山
2014年12月28日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
12/28 10:45
という訳で山頂到着。ドーンと白山
とりあえず定番の一枚
2014年12月28日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
12/28 10:46
とりあえず定番の一枚
別山
2014年12月28日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
12/28 11:02
別山
鉢伏山(向こうにチラっと大長山の先っちょが見える)
拡大すると鉢伏へ登り下りする人が・・・
この深雪でよくやるわ
2014年12月28日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/28 11:02
鉢伏山(向こうにチラっと大長山の先っちょが見える)
拡大すると鉢伏へ登り下りする人が・・・
この深雪でよくやるわ
これほどの好天になるとはラッキーだった
2014年12月28日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/28 11:03
これほどの好天になるとはラッキーだった
御前峰をアップで
2014年12月28日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/28 11:03
御前峰をアップで
2014年12月28日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
12/28 11:03
素晴らしい・・・
2014年12月28日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
12/28 11:04
素晴らしい・・・
手取ダム方面を見下ろす
2014年12月28日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 11:04
手取ダム方面を見下ろす
笈ヶ岳から大笠山
2014年12月28日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 11:04
笈ヶ岳から大笠山
越前甲から大日山
2014年12月28日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
12/28 11:04
越前甲から大日山
富士写ヶ岳方面の山々
中央のピラミダブルなピークは菅倉山?
2014年12月28日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 11:04
富士写ヶ岳方面の山々
中央のピラミダブルなピークは菅倉山?
続々と登山者が到着
2014年12月28日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 11:06
続々と登山者が到着
神々しいまでに白い別山
2014年12月28日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/28 11:09
神々しいまでに白い別山
取立平越しの白山の峰々
2014年12月28日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 11:09
取立平越しの白山の峰々
2014年12月28日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 11:10
風が強く積もった粉雪が舞っている
2014年12月28日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 11:14
風が強く積もった粉雪が舞っている
勝山の市街を見下ろす
2014年12月28日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 11:17
勝山の市街を見下ろす
さて、ボチボチ下山するか
2014年12月28日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/28 11:35
さて、ボチボチ下山するか
夏の駐車場あたり
2014年12月28日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 11:51
夏の駐車場あたり
樹林越しの越前甲
2014年12月28日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/28 12:00
樹林越しの越前甲
駐車場へ戻ってきた
2014年12月28日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/28 12:29
駐車場へ戻ってきた
撮影機器:

感想

今年の登り納めで取立山へ行ってきた。
好天予想を遥かに超える快晴に恵まれ、大展望で締めくくることができ、感無量だった。

GPSを忘れたため、ルートのトレースログがありません。
1ヶ月ぶりの山行きでテンションが上がらず、忘れ物までするとは情けない。

長年使用してきたMSRのスノーシューが経年劣化で痛んできたので、今回ははじめてワカンを使ってみた。スノーシューと比べて軽く小さいので歩きやすく、急斜面の登り下りでもステップどおりに真っ直ぐ進むことができて快適だった。さすがに浮力はスノーシューの方が上だが、それ以外はワカンの方が使い勝手が良いと感じた。もちろん雪質などの条件でスノーシューが有利な場面もあるだろう。とりあえず今シーズンはワカンで過ごしてみるつもり。ワカン+アイゼンも試してみたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

これから忘年会なので詳細は後日
2014/12/28 17:35
迷いました
dokuboさん、こんばんは
取立でしたか
僕も富士写か取立か迷いましたが...
久々過ぎてトレースのしっかりした山へ出かけました

が...しまった
美しすぎますよ
雄大すぎますよ...白山が(笑)
それと向かえば、お会いできたみたいだし

来年も御都合が合えばご同行ヨロシクで〜す
では、良いお年を
2014/12/28 18:01
Re: 迷いました
toshiさんコメントありがとうございます。
昨晩は飲み過ぎてまだ酒が抜けません・・・(苦笑)
この時期は天候が悪くなかなか登る機会がないため、テンションが落ちており昨日も直前までやめようか、と迷ってました。もちろん登って大正解でしたが。
来年はいろいろとぜひご同行させてください。
良いお年を!
2014/12/29 16:44
白山が神の山として崇められたのがよくわかります
dokuboさん、こんばんは。
取立山からみた白山の写真を見ると、昔の人が白山を神の宿る山として崇め奉ったのがよくわかります。
まわりの山と比べて白さが全く違いますね。
自分は遠出してしまいましたが、北陸の山にしておけばよかったなかぁ・・・
2014/12/28 20:03
Re: 白山が神の山として崇められたのがよくわかります
Sanchanさんコメントありがとうございます。
たしかに白山の白さは別格ですよね。この時期にこんな大きな白山を見ることができて感激でした。
次晴れるのはいつかな?
お正月休みにもう一度近くの山へ白山を見に行きたいです。
2014/12/29 16:47
お疲れ様でした
dokuboさん、こんばんは。
本年の登り納め、快晴でよかったですね。
時間を見ると取立山山頂であっていますね。山頂に大勢いた中にいらっしゃったんですね。気がつきませんで失礼しました。
鉢伏山方面、雪は軽くてそんなに深雪ではありませんでしたよ。
ただ、風が強くて寒かったです。
また、山でお会いしましょう。
2014/12/28 22:14
Re: お疲れ様でした
nopposunさんコメントありがとうございます。
あらら、また擦れ違いでしたか。残念です。
実はnopposunとは今年の2/1に取立山から少し進んだ板谷ノ頭でも擦れ違っています。
今度ぜひじっくりお話したいですね。
その際はよろしくお願いします。
2014/12/29 16:49
私達も登ってました
dokuboさん、こんにちは。
私達も登ってました、Facebookの前方の二人です。
本当に絶景の白山でしたね。
頂上はとっても寒いので、原高まで降りて昼食兼撮影をして戻りました。
dokuboさんのレコを拝見すると2/23荒島岳ですれ違い、大長鉢伏、山毛佝山、
笈、加賀禅定道、奈良岳大笠などなど、同じ方向に登っていることが分かり感激です。
どこかでお目にかかりお話しさせて戴けることを、楽しみにしております、よろしくお願い致します。
2014/12/29 16:11
Re: 私達も登ってました
jet1061さんコメントありがとうございます。
夏の駐車場の上あたりで追い抜いていかれた方ですよね。
絶景の白山に大感激でしたが、さすがに寒かったです。
そうですか、あちこちで擦れ違っているのですね。次回はぜひじっくりお話しましょう。
2014/12/29 16:53
ゲスト
dokuboさん、こんにちは(*´▽`*)
美しかったですね〜✨、楽しかったですね〜♬、気持ち良かったですね〜、帰りたくなかったですね〜、とにかく最高でしたね (o^-‘)b!

さらに言うなら お会いしたかったですね〜 (´◡`๑)
2014/12/31 11:30
Re: dokuboさん、こんにちは(*´▽`*)
kimicocoさんコメントありがとうございます。
自分は夕方から用事があったので早めに下山しましたが、寒くなければもう少し山頂にいたかったです。
来年はどこかの山でお会いしましょう!
良いお年をお迎えください。
2014/12/31 14:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら