記録ID: 5669223
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
広沢山〜御岳山〜高岩山
2023年07月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:07
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,408m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:08
距離 14.2km
登り 1,475m
下り 1,416m
12:54
ゴール地点
天候 | 快晴、猛暑日。 日差しが強くて外にいるだけで体力を奪われる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:32 中野駅 - 06:43三鷹駅06:59 - 07:46青梅駅08:02 - 08:34 古里駅 運賃:945円 【帰り】 13:19 大岳鍾乳洞入口バス停 - 13:46 沢戸橋バス停(※) 運賃:468円 ※日向峰に登るため武蔵五日市駅まで行かず、沢戸橋バス停で降りる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ジャンルはトレランにしてるけど走れるところは少なかった。 ほとんど歩き。 【鉄五郎新道〜広沢山】 金比羅神社の鳥居から広沢山までは登りがずっと続く。 ハイキング以上のペースで歩くのは難しい。 【広沢山〜御岳山】 広沢山を抜けると走りやすい路面になる。 今回唯一トレランぽく走れた。 【御岳山周辺】 御岳山は人が多すぎて走れないし、ロックガーデン周辺(七代の滝〜芥場峠)は岩や路面が濡れていて滑ると命に関わる大怪我をしそう。 【上高岩山〜養澤神社(大岳鍾乳洞入口バス停)】 上高岩山展望台から先は悪路となり、これまたトレランには適さない。 |
写真
装備
個人装備 |
トレランシューズ
ザック(20L/3.7kg)
飲み物(1800ml)
行動食
地図
ヘッドライト
熊鈴
モバイルバッテリー
Tシャツ(4)
防寒着
ジャージ
帽子
サングラス
タオル
|
---|
感想
御岳山周辺の取りこぼしている山リストを消化。
トレランをしに行ったつもりだったけど、道の状態が悪かったりしてあまり走れるところがなかった。
天狗岩の下りの階段で、目の前にいた人が足を踏み外して転落した。
幸い大きな怪我はしていなかったみたいだけど明日は我が身。気を引き締め直さねば…。
下山後は武蔵五日市駅周辺で取りこぼしている山リストの消化もした。
後半戦はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5673299.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する