記録ID: 567087
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
●開聞岳登山● 四年越しの想いが叶った♪
2014年12月29日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 950m
- 下り
- 932m
コースタイム
開聞中学前バス停13:14
管理棟13:30〜13:37
二合目13:43
五合目14:10〜14:11
八合目14:39〜14:40
山頂15:00〜15:07
二合目15:54
開聞中学前バス停16:11
管理棟13:30〜13:37
二合目13:43
五合目14:10〜14:11
八合目14:39〜14:40
山頂15:00〜15:07
二合目15:54
開聞中学前バス停16:11
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
博多バスセンター→(高速バス)→鹿児島中央駅→(路線バス)→指宿駅→(路線バス)→開聞中学校前 帰り) 開聞中学校前→(路線バス)→指宿駅→(JR)→鹿児島中央駅→(高速バス)→博多バスセンター |
コース状況/ 危険箇所等 |
●コース状況 六合目辺りまでは、木の根などの障害物が多い道です。 それ以降は岩場の道が連続するので、雨上がりなどは神経遣います。 ●登山ポスト 売店を兼ねた管理棟にあります。 バッジなども販売してます。 ●トイレ 管理棟を含め、かいもん山麓ふれあい公園内に多数あります。 |
その他周辺情報 | ●コンビニ・飲食店 バス停(開聞中学前)には何もありません。 管理棟(兼売店)近くに、そばの館「皆楽来(みらくる)」があります。 ●入浴施設 レジャーセンターかいもんなどあります。 http://youkoso-ibusuki.com/top/modules/pico/index.php?content_id=35 開聞温泉http://www.geocities.jp/meishi_99/spa_G/kagS_kaimon_onsen.htm |
写真
撮影機器:
感想
西日本遠征の目的の大半は、ここ開聞岳に来るのが目的でした!
山歩きを始めた頃からの憧れの山でしたからね。
昨年の冬も行く計画を立てて宿を予約したのに、天気が悪くて中止にした経緯があります。
今年はそれを踏まえて、変更できるプランを考えたのです。
日記にも記しましたが、策に溺れた感があるかもしれませんが・・・
結果的には作戦が成功したのかな?と自負しております(大笑)
しかし遠征でも日帰り(ホテルに戻るのですが現地に泊まらないという意味で)で山に行くパターンから抜け出せませんねぇ〜(笑)
拠点にした福岡(博多)は以前勤めていた会社の支店があり、月に二回出張に来ていたこともあり馴染みがある街なのでした。
現在その支店が閉鎖してしまったので、後輩達に会えなかったのが心残りです(泣)
それから下山時に急ぐあまり、岩におもっきり右足脛を強打してしまい・・・
真っ赤になってしまったので、右足に重心が掛からないように歩きました。
今朝まで雨が降っていたと、地元登山者の方からお聞きしていたのですが、見事に滑って岩に激突してしまいました。
以前北岳で下山中に、岩に膝を強打して皿が割れてしまったかと思ったことがある痛〜い思い出があるのですが・・・
それ以来の打撲でした。
事故や怪我は下山中に起こることが多いという実証ですので、皆さんも下山は特にお気を付けて下さいませ<(_ _)>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
拙者はもう8年前になるかな?登ったことがあるのですが、途中から雲の中で・・・
下りて来たら、晴れましたけど
でも、今回は不完全ながらも眺望有り で羨ましい限りです。
それにしても、博多から日帰りとは・・・
隊長
隊長ありがとうございます
一週間前の予報では鹿児島は だったのです
それで30日に変更していたのですが・・・
間近になって 予報に変わったのです
博多からの移動は も入れず辛かった ですが、策が効したかと思います
でも怪我したのは、バスの時間に間に合わせるために急いだ結果ですから
近くに泊まっていれば、たぶん怪我せずに済んだかと思いますので、どっちが良かったのか悩むところですね
stillさん、こんばんは。
2011年6月に開聞岳に登った時の様子を比較してみましたが、ほぼ同じ感じですね。違うのは、山頂からの景色です。当時は全く見えなかったので、どんなかんじかな〜と思ってました。
イッシーの池田湖も眼下に見えて、反対側は、海がよく見えて。すばらし〜です。
下山のダメージは大丈夫ですか?九州は温泉が多いので、ゆっくり 湯に使って復活してください。
ではまた。
kuboyanさん こんばんは
ありがとうございます
男の面目躍如といったところでしょうか
快晴 なら、本当に素晴らしい眺めだと思います
次に行く事があれば、のんびり湯ったりの山歩きにしたいです
ダメージはないのですが、触ると痛いです
この後は山歩きせずに 療養も考えたのですが・・・
それは帰京してからすることにしました
Stillさん、こんばんは〜。
だいぶ登山道が荒れてしまったのですね。昔(あっ、ン十年前です)は走って降りることができたんですよ。
いいですねぇ〜。長崎鼻がしっかり見えてる。
台座は鹿児島県なんですねぇ。予習予習
pokoroさん おはようございます。
今年もよろしくお願いします
走って降りれたんですかぁ〜
超人気の山で多くの登山者が登った結果なのですね
この日もたくさんの方が登ってましたよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する