記録ID: 5672436
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
2023.7.1-2 日光白根山(菅沼キャンプ村前泊)
2023年07月01日(土) ~
2023年07月02日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8acbb1a993d3ae3.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,410m
- 下り
- 1,388m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:42
距離 14.0km
登り 1,410m
下り 1,408m
15:58
ゴール地点
天候 | 梅雨の晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
梅雨の晴れ間を狙って日光白根山へ
Day1
本当は光岳でテン泊予定だったけれど
天候諸々の都合で急遽、日光白根山に。
前日は、菅沼キャンプ村でバンガロー泊。
早速乾杯ーBBQー花火を満喫して22時には就寝。
Day2
朝からいい感じのお天気☀
ロープウェイ山頂駅からスタート🚡
さすが百名山だけあって序盤は整備された道。
新緑・花がたくさん🌼
八ヶ岳に雰囲気が少し似てた。
普通の山だと思っていたけれど
森林限界をぬけてからの
景色が素晴らしかった〜👏
こんな景色だと思わなかった〜🙌
山頂からの五色沼も
中禅寺湖やその他の周辺の山も素晴らしかった。
五色沼まで下山して小休止。
そこからまた登り。。弥陀ヶ池。
ぐるっと周回してロープウェイ山頂駅へ🚡
お天気に恵まれて大勝利の山行でした!
メンツ最高👏
次もお天気になりますように☀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する