ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5683906
全員に公開
ハイキング
近畿

都道府県別最高峰完登 和歌山県最高峰龍神岳

2023年07月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:25
距離
1.3km
登り
79m
下り
74m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:22
休憩
0:03
合計
0:25
14:55
5
15:00
15:03
5
15:08
15:08
7
15:15
15:15
5
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
なんば〜「こうや」〜極楽橋〜ケーブル〜高野山〜バス〜愛宕前
ニコニコレンタカー高野山店にてレンタカー利用

高野山1dayチケット
https://www.hankyu.co.jp/ticket/otoku/16/
ニコニコレンタカー高野山店
https://www.2525r.com/wakayama/itogunkoya/store-00961-001.html
帰りの時間が9時から18時の間であれば、高野山駅まで無料でお送りいたします。(事前予約必要)
コース状況/
危険箇所等
全区間に渡りハイキング道
急坂もない
その他周辺情報 2000年まで和歌山県最高峰は「護摩壇山」1372mとされていた
2000年標高が判明した当時の「龍神岳」は無名峰だった
2008年田辺市が全国から名称の公募を開始し、2009年3月3日に、最も応募の多かった「龍神岳」と命名
このような歴史背景から和歌山県最高峰は「護摩壇山」と今でも思っている方(和歌山県民)がとても多い
特急「こうや」
なんばから極楽橋へ
2023年07月06日 10:03撮影 by  SH-41A, SHARP
19
7/6 10:03
特急「こうや」
なんばから極楽橋へ
高野山ケーブル
インバウンド客で満員だった

このあと高野三山登山をしてから龍神岳へ
2023年07月06日 10:17撮影 by  SH-41A, SHARP
14
7/6 10:17
高野山ケーブル
インバウンド客で満員だった

このあと高野三山登山をしてから龍神岳へ
林道車止めから歩行開始

2023年07月06日 14:55撮影 by  SH-41A, SHARP
2
7/6 14:55
林道車止めから歩行開始

案内板
2023年07月06日 14:56撮影 by  SH-41A, SHARP
3
7/6 14:56
案内板
石畳のハイキング道
幅員も広い
2023年07月06日 14:57撮影 by  SH-41A, SHARP
2
7/6 14:57
石畳のハイキング道
幅員も広い
山頂見えた
歩き始めて5分で到着
2023年07月06日 15:00撮影 by  SH-41A, SHARP
3
7/6 15:00
山頂見えた
歩き始めて5分で到着
龍神岳山頂とうちゃこ
2023年07月06日 15:00撮影 by  SH-41A, SHARP
14
7/6 15:00
龍神岳山頂とうちゃこ
電波塔施設が林立する山頂
2023年07月06日 15:00撮影 by  SH-41A, SHARP
7
7/6 15:00
電波塔施設が林立する山頂
龍神岳石碑
2000年に和歌山県最高峰と判明した時は無名峰
2009年に「龍神岳」と命名された稀有な山頂
2023年07月06日 15:01撮影 by  SH-41A, SHARP
19
7/6 15:01
龍神岳石碑
2000年に和歌山県最高峰と判明した時は無名峰
2009年に「龍神岳」と命名された稀有な山頂
龍神方面の眺望
この日は霞がかっており遠望は効かなかった
2023年07月06日 15:01撮影 by  SH-41A, SHARP
11
7/6 15:01
龍神方面の眺望
この日は霞がかっており遠望は効かなかった
龍神岳ゲット
都道府県別最高峰完登
2023年07月06日 15:02撮影 by  SH-41A, SHARP
34
7/6 15:02
龍神岳ゲット
都道府県別最高峰完登
さぁ下山
暑い…
2023年07月06日 15:03撮影 by  SH-41A, SHARP
4
7/6 15:03
さぁ下山
暑い…
NHK区境標
2023年07月06日 15:03撮影 by  SH-41A, SHARP
2
7/6 15:03
NHK区境標
林道終点まで一気に下山
2023年07月06日 15:07撮影 by  SH-41A, SHARP
2
7/6 15:07
林道終点まで一気に下山
ついでに耳取山へ行ってみよ〜
2023年07月06日 15:10撮影 by  SH-41A, SHARP
3
7/6 15:10
ついでに耳取山へ行ってみよ〜
丸い尾根のハイキング道
蒸し暑い
2023年07月06日 15:11撮影 by  SH-41A, SHARP
2
7/6 15:11
丸い尾根のハイキング道
蒸し暑い
すぐに耳取山とうちゃこ
2023年07月06日 15:14撮影 by  SH-41A, SHARP
5
7/6 15:14
すぐに耳取山とうちゃこ
耳取山山頂標識
さぁ下山しよう
2023年07月06日 15:14撮影 by  SH-41A, SHARP
8
7/6 15:14
耳取山山頂標識
さぁ下山しよう
耳取山へのハイキング道入口は林道二股の左手側のゲート脇
2023年07月06日 15:20撮影 by  SH-41A, SHARP
3
7/6 15:20
耳取山へのハイキング道入口は林道二股の左手側のゲート脇
下山完了

下山後時間に余裕があるので急遽牛廻山へ行くコトに
2023年07月06日 15:20撮影 by  SH-41A, SHARP
9
7/6 15:20
下山完了

下山後時間に余裕があるので急遽牛廻山へ行くコトに

感想

都道府県別最高峰を完登するため和歌山県最高峰の龍神岳へ

高野山1dayチケットを購入し、特急「こうや」とケーブルカーに乗って高野山へ
ニコニコレンタカー高野山店でレンタカーを借り、高野三山登山をしてから龍神岳へやってきた
高野三山登山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5683434.html

龍神岳ピークハント
龍神岳はピークハントだけ目的なので林道ゲートまでクルマで乗り入れ、サクッと登頂
これで都道府県別最高峰を完登

下山時に耳取山へも立ち寄ってからクルマに戻る
このまま神戸へ帰るのも勿体ないので急遽牛廻山へ向かうコトにした
酷道425号線で牛廻山 近畿百名山 68座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5684266.html




都道府県別最高峰について
ヤマレコ記載の大阪府の都道府県別最高峰が大和葛城山959mになっているのだがトテモ違和感を感じる

ご存知の方も多いとは思うが
金剛山の小ピークに「大阪府最高地点」1053mが有るからだ
大阪府の方々の多くは大阪府の最高峰は金剛山(山頂は奈良県内)と思っている方も多く、これは自然なことだと感じる
金剛山最高峰葛木岳1125mがある葛木神社の本殿裏は神域のため立ち入り禁止
三角点ピークの湧出岳1112mや電波基地局のある大日岳1094m、そして金剛山の大阪府内側にも龍神岳のような小ピークがいくつもある
そういった金剛山山域に於いて大阪府最高地点1056mが最高峰に認定されず、約100mも低い大和葛城山959mが大阪府最高峰に認定されているのに強い違和感を感ています

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

こんにちは! 県別最高峰完登おめでとうございます🎊 先を越された😭
大阪もですが、秋田県も最高峰は秋田駒ヶ岳なのですが、それよりも100メートル以上標高が高い地点が鳥海山の中腹にあります。県最高地点ってやつですね。
なので、金剛山のは最高地点、大和葛城山は最高峰って事でどうでしょう?
2023/7/9 15:02
ehasegawaさん
ありがとうございます

鳥海山は山の中腹斜面で納得できるんですが、金剛山附近の場合は小ピークといってもいいような場所に大阪府最高地点があり、且つその他にも無名小ピークが数か所あるんです
龍神岳も西暦2000年まで計測さえされなかった小ピークなので、それを思うとやっぱり金剛山大阪府内にある数か所あるうちの一番高い無名小ピークを最高峰とした方がバランス的にスッキリするというのが僕の勝手な思いなんです
2023/7/9 17:42
けいじさん
国土地理院が認定している大阪府の最高地点は1056m。確かに無名のピークをかすめていますね。和歌山の様に新しく名前を付ければ変わるのかもですね。地元自治体の申し入れで山の名前が変わった県もあるようです。
でも、地図上では微妙にピークを外してる🫣
https://www.gsi.go.jp/kihonjohochousa/kihonjohochousa41196.html
2023/7/9 19:31
ehasegawaさん
おおせの通り、大阪府最高地点は小ピークではない…と云えなくもない、中途半端な雰囲気なんです
あの雰囲気で山名がつくピークも有るには有るが…
という感じです

ただ、それ以外にも無名小ピークが数か所あるんですよ

もぅこれはもぅスッキリするためにも
ナイトスクープに依頼するしかないかなぁ〜
2023/7/10 15:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
護摩壇山龍神岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら