竜ヶ岳
- GPS
- 05:10
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 612m
- 下り
- 612m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道全体に軽い積雪有り。 |
その他周辺情報 | 元旦の為、休みの温泉もありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
行動食
飲料
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
カメラ
ハンドライト
|
---|---|
備考 | アイゼン,ニット帽 |
感想
今回は登山というよりも、初詣も兼ねたダイヤモンド富士の撮影がメインでしたので他に一切遊びはしませんでした。
竜ヶ岳自体、この日の予習も踏まえて初登山に選んだ山だったので地図もコンパスも持たずに急ぎ足でどんどん登りました。
思いつく反省としまして、
・カメラのバッテリーの充電を忘れていました。
昨年の秋が終わった時点で、私の頭はマラソンシーズンに突入して滅多に取り出すことが無くなりました。
次回からは、せめて撮影前日には確認します。
・初日の出時刻とダイヤモンド富士の時刻を一緒だと思っていました。
これが一番体にきました。
この時期、竜ヶ岳山頂は混むのが分かりきっていました。実際去年の8,9月の南アルプスより混んでいました。
そのため、なるべく早めにと急ぎ足で山頂まで来たのですが日の出時刻になってもダイヤモンド富士の兆しが全く表れません。
頭も最近刈り上げて、日射病の恐れも無く何も被っていなかったので寒さが直にきました。
・雪山登山になることを全く考えていませんでした。
これは本日の反省の中で一番の経験になったと思います。
もう富士山や南アルプスの冠雪は記事やニュースで良く見ていますが、まさか同じ静岡県でも山中はこんなに雪が積もっているとは想像もしませんでした。
おかげで登りはそうでもありませんでしたが、下りは転げ過ぎてユニクロのジーパンが破けてしまいました。
下山の時刻には、中にインナーを着ていたこともあって寒くはありませんでしたが、今年中には雪山用の登山道具は揃えようと考えました。
登山に関しては以上のような反省になりましたが、今回の主目的の撮影に関してはそこそこな写真になったような気がします。
私が富士山を撮影するときは、いつも何かその土地の特色があるものを一緒に入れるように考えているのですが、今回は同じように初詣を楽しもうと集まった登山者の方々を入れてみました。
私が風景を撮影した際に、ここまで生き物をたくさん入れるのは初めてで雪景色も含めて印象に残ることは確実です。
寒さに耐え忍んで楽しんだ初詣でしたが、もしまた機会があればいつかもっと高くて静かな山頂で御来光を拝みたい気がしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する