ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5686597
全員に公開
ハイキング
近畿

生駒山(辻子谷ルート)

2023年07月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
9.5km
登り
640m
下り
505m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:32
合計
6:17
9:58
13
10:11
10:15
46
11:01
11:04
11
11:15
11:16
30
11:46
12:16
42
12:58
13:22
15
13:37
13:38
4
13:42
13:43
19
14:02
18
14:20
14:34
55
15:29
15:43
32
16:15
ゴール地点
天候 曇 気温33℃
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:近鉄けいはんな線新石切駅
復路:近鉄奈良線生駒駅
コース状況/
危険箇所等
整備された歩き易いコースです。
その他周辺情報 新石切駅にはコンビニがあります。
スタートは新石切駅。
2023年07月07日 09:54撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 9:54
スタートは新石切駅。
構内にはコンビニがあります。水やサンドイッチなど最低限のものは揃います。
2023年07月07日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 9:55
構内にはコンビニがあります。水やサンドイッチなど最低限のものは揃います。
きょうは東大阪市のコーズガイド通りに歩きます。
お地蔵さんなど見所があります。
まずは山登りの安全を祈願しました。
2023年07月07日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:02
きょうは東大阪市のコーズガイド通りに歩きます。
お地蔵さんなど見所があります。
まずは山登りの安全を祈願しました。
石切劔箭神社二之鳥居
2023年07月07日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:07
石切劔箭神社二之鳥居
石切劔箭神社前。
2023年07月07日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:08
石切劔箭神社前。
立派な山門です。
2023年07月07日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:08
立派な山門です。
お百度さんをされている方も数名おられました。
2023年07月07日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/7 10:12
お百度さんをされている方も数名おられました。
参道の商店街。昭和の香りが漂ってきます。
2023年07月07日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:16
参道の商店街。昭和の香りが漂ってきます。
石切名物味噌煎餅。
2023年07月07日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:17
石切名物味噌煎餅。
石切大仏。ここで少し休みます。
ここからの上り坂がきついでのしっかり休みましょう。
2023年07月07日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:25
石切大仏。ここで少し休みます。
ここからの上り坂がきついでのしっかり休みましょう。
ここにはいろいろお寺さんがあります。
2023年07月07日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:31
ここにはいろいろお寺さんがあります。
参道の商店街は占いのお店がとても多いです。
料金も手頃ですが。
2023年07月07日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:33
参道の商店街は占いのお店がとても多いです。
料金も手頃ですが。
参道からずっと上り坂が続きます。勾配はきつい。暑いので息が切れます。
2023年07月07日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:45
参道からずっと上り坂が続きます。勾配はきつい。暑いので息が切れます。
絶好の休憩場です。
2023年07月07日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/7 10:57
絶好の休憩場です。
実際に水車が回っています。涼しい!
2023年07月07日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 10:58
実際に水車が回っています。涼しい!
すなくら橋。このあたりから風が吹いて涼しくなってきます。
2023年07月07日 11:15撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:15
すなくら橋。このあたりから風が吹いて涼しくなってきます。
2023年07月07日 11:15撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:15
石切駅から生駒山まではいろいろルートがある様です。
2023年07月07日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:16
石切駅から生駒山まではいろいろルートがある様です。
必ず2体一緒のお地蔵さんが随所に現れます。
2023年07月07日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:25
必ず2体一緒のお地蔵さんが随所に現れます。
舗装された山道ですが勾配がきつい。休み休み登ります。
2023年07月07日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:26
舗装された山道ですが勾配がきつい。休み休み登ります。
左側を進みます。
2023年07月07日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:35
左側を進みます。
石の階段。
2023年07月07日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:36
石の階段。
丸太の階段。いろいろ階段があります。
若い人にあっというまに抜かされました。
2023年07月07日 11:39撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:39
丸太の階段。いろいろ階段があります。
若い人にあっというまに抜かされました。
まだまだ紫陽花が綺麗です。急に綺麗な石段が現れたのでお寺が近いかも。
2023年07月07日 11:50撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:50
まだまだ紫陽花が綺麗です。急に綺麗な石段が現れたのでお寺が近いかも。
興法寺。
2023年07月07日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 11:57
興法寺。
興法寺で標高400メートル。まだ2/3です。ふう〜っ
2023年07月07日 12:02撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:02
興法寺で標高400メートル。まだ2/3です。ふう〜っ
境内には少し休める拝殿のようなところがあります。
しばしここで休憩しました。
2023年07月07日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:14
境内には少し休める拝殿のようなところがあります。
しばしここで休憩しました。
境内の紫陽花。
2023年07月07日 12:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/7 12:16
境内の紫陽花。
興法寺から駒山へ続く階段です。まだまだキツい行程は続きます。
2023年07月07日 12:18撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:18
興法寺から駒山へ続く階段です。まだまだキツい行程は続きます。
新石切駅からだと距離は3,5キロほどあります。
石切駅から登った方がよかったかなと少し後悔。
2023年07月07日 12:22撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:22
新石切駅からだと距離は3,5キロほどあります。
石切駅から登った方がよかったかなと少し後悔。
きつい登り坂。ただそよ風が気持ちよいです。
2023年07月07日 12:23撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:23
きつい登り坂。ただそよ風が気持ちよいです。
ザレ場が続きます。足元悪いので、転けたり足を捻挫しないように注意。
2023年07月07日 12:25撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:25
ザレ場が続きます。足元悪いので、転けたり足を捻挫しないように注意。
ホッコリする掲示。
2023年07月07日 12:28撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:28
ホッコリする掲示。
やっと平らな場所に出てきた。生駒縦走歩道に出てきたようです。
2023年07月07日 12:36撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:36
やっと平らな場所に出てきた。生駒縦走歩道に出てきたようです。
つづら折りの縦走歩道を歩いても良いのですが、ガイドブックの道はこの正面の山道を行き南出合いを目指します。
2023年07月07日 12:36撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:36
つづら折りの縦走歩道を歩いても良いのですが、ガイドブックの道はこの正面の山道を行き南出合いを目指します。
歩道の地図。
2023年07月07日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:37
歩道の地図。
休憩場です。
2023年07月07日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:42
休憩場です。
平坦な道ですが、足場の悪い石畳がつづきます。正直、歩きづらいです。
2023年07月07日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:42
平坦な道ですが、足場の悪い石畳がつづきます。正直、歩きづらいです。
南出合に出てきました。山頂までの近道は閉鎖中なので、ぬかた管理道を経てあじさい園を目指します。
2023年07月07日 12:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/7 12:55
南出合に出てきました。山頂までの近道は閉鎖中なので、ぬかた管理道を経てあじさい園を目指します。
休憩場です。ここでお弁当にしました。
涼しいです。
2023年07月07日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 12:59
休憩場です。ここでお弁当にしました。
涼しいです。
大阪平野がかすんで見えます。
2023年07月07日 13:13撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 13:13
大阪平野がかすんで見えます。
寝転んで上をみると、このような感じです。
2023年07月07日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 13:17
寝転んで上をみると、このような感じです。
今日の相棒はモンベルの3Dメッシュハットとラジオ。十分に役立っています。
2023年07月07日 13:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/7 13:20
今日の相棒はモンベルの3Dメッシュハットとラジオ。十分に役立っています。
石の休憩場はこのような感じです。
2023年07月07日 13:23撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 13:23
石の休憩場はこのような感じです。
あじさい園に到着。このままあじさいプロムナードを進みます。
2023年07月07日 13:36撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 13:36
あじさい園に到着。このままあじさいプロムナードを進みます。
あじさいプロムナードです。
2023年07月07日 13:37撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 13:37
あじさいプロムナードです。
2023年07月07日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 13:44
あじさい新道。あじさいと名がつくわりには、あじさいは一本もありません。
2023年07月07日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/7 13:44
あじさい新道。あじさいと名がつくわりには、あじさいは一本もありません。
2023年07月07日 13:45撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 13:45
丸太の階段が延延と続きます。
2023年07月07日 13:46撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 13:46
丸太の階段が延延と続きます。
丸太の階段が終わったと思ったら、ザレ場のような坂道が続きます。勾配がきついです。ゆっくり登ります。
ここはもう、摂河泉展望ハイキングコースに合流しています。
2023年07月07日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 13:55
丸太の階段が終わったと思ったら、ザレ場のような坂道が続きます。勾配がきついです。ゆっくり登ります。
ここはもう、摂河泉展望ハイキングコースに合流しています。
石段、きついです。山頂までもう少しです!
2023年07月07日 14:01撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:01
石段、きついです。山頂までもう少しです!
生駒山山頂に出ました。長かった〜
2023年07月07日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:04
生駒山山頂に出ました。長かった〜
2023年07月07日 14:11撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:11
面白い彫刻です。
2023年07月07日 14:16撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:16
面白い彫刻です。
山上遊園地に到着。あ、山頂に行くのを忘れました。
2023年07月07日 14:23撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:23
山上遊園地に到着。あ、山頂に行くのを忘れました。
2023年07月07日 14:33撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:33
駐車場方面に下りていきます。
2023年07月07日 14:33撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:33
駐車場方面に下りていきます。
駐車場までの急な下り階段。転けないように。
2023年07月07日 14:35撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:35
駐車場までの急な下り階段。転けないように。
これは生駒市内の眺めです。奈良方面に出てきたことを実感します。
2023年07月07日 14:38撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:38
これは生駒市内の眺めです。奈良方面に出てきたことを実感します。
表面がゴツゴツしているので意外に足元が悪いです。
2023年07月07日 14:40撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:40
表面がゴツゴツしているので意外に足元が悪いです。
2023年07月07日 14:43撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 14:43
いつの間にか周りは竹林になりました。こんな変化も面白いです。
2023年07月07日 15:05撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:05
いつの間にか周りは竹林になりました。こんな変化も面白いです。
ノラちゃん。とても人慣れしています。
2023年07月07日 15:10撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:10
ノラちゃん。とても人慣れしています。
はじめて間近に見るケーブルカーのケーブル設備。
2023年07月07日 15:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/7 15:17
はじめて間近に見るケーブルカーのケーブル設備。
左の登山道を下りてきました。
2023年07月07日 15:20撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:20
左の登山道を下りてきました。
生駒山宝山寺の多宝塔。
2023年07月07日 15:26撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:26
生駒山宝山寺の多宝塔。
生駒山宝山寺。
2023年07月07日 15:28撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:28
生駒山宝山寺。
生駒山宝山寺由来。
2023年07月07日 15:45撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:45
生駒山宝山寺由来。
参道から下りの階段です。この階段が生駒駅まで延延と続きます。
2023年07月07日 15:48撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:48
参道から下りの階段です。この階段が生駒駅まで延延と続きます。
懐かしい赤ポスト。現役です。
2023年07月07日 15:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/7 15:54
懐かしい赤ポスト。現役です。
気になった絵本のミュージアム。しばし休館とのこと。
2023年07月07日 15:56撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:56
気になった絵本のミュージアム。しばし休館とのこと。
2023年07月07日 15:56撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:56
仲の良い三人組。何を思う?
2023年07月07日 15:59撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 15:59
仲の良い三人組。何を思う?
近鉄生駒駅に到着。きょうのゴールです。
2023年07月07日 16:15撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 16:15
近鉄生駒駅に到着。きょうのゴールです。
いつも足裏が痛いので、今回は足裏パットを履いていきました。
痛みはかなり軽減されたので正解だった様です。
2023年07月07日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
7/7 8:29
いつも足裏が痛いので、今回は足裏パットを履いていきました。
痛みはかなり軽減されたので正解だった様です。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 日よけ帽子、日焼け止めは持っていって正解でした。

感想

ガイドブック通りのコースを歩きました。
優しいコースだと思っていたのですが、新石切からの上りがきつく、標高13メートルから620メートルまで歩くので健脚向きな感じです。
気温が一番高いという日に登っただけのことがあって汗だくになりましたが、山に入ると涼しい風が吹いていて、水分補給さえ怠らなければ脱水症状にはなりにくいでしょう。
小まめに休憩することが大事だと感じた山旅でした。
腕に日焼け止め塗るのを忘れてたので、帰ったら腕だけ日焼けしてました(笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら