記録ID: 569079
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根芦ノ湖外輪山縦走(駅伝、富士、芦ノ湖、駿河湾 縦走ライン)
2015年01月02日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 654m
- 下り
- 637m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
箱根町から箱根峠まではGPSログをとらなかったため手書きしてます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に数センチの積雪。アイゼンの必要はなし。 |
その他周辺情報 | 御殿場IC近くの日帰り入浴施設「オアシス」にて入浴。2000円。 |
写真
感想
みなさま、あけましておめでとうございます。
今年も恒例、箱根駅伝応援&山登りに出かけました。
芦ノ湖外輪山の周回コースは、雪の富士山、太陽に光る駿河湾、青一色の芦ノ湖と想像以上にすばらしいコースでした。前日に降った雪も、コースに花を添えてくれました。
標高差の大きな山登りも大好きですが、アップダウンが少なくて展望のよいこういう縦走コースもいいですね。時間があれば、一日かけて金時、明神までつなげるのもよさそうです。
それにしても、青学の神野選手の走り、すごいの一言です。
箱根のあの急な坂道を平地を走っていると思わせるような走りでスイスイ登ってしまう。今年も箱根ですごいもの見せていただきました。あの健脚、あやかりたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まあ、展望は十分期待できそうですが、そばに道路が走っているのが、難なのが、このコースです
でも、このレコを見て、歩きたくなりました
お正月は何といっても箱根駅伝&富士山。
青学にあやかって、今年は「わくわく山登り大作戦
たくさんのわくわくを味わいたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する