赤薙山 (焼石金剛まで) (編集中)
- GPS
- 04:14
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 480m
- 下り
- 475m
コースタイム
天候 | 快晴のち濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
営業を中止しているスキー場内や登山道に危険箇所は無い。 登山ポストは第4リフト上のキスゲ平展望台手前にある鹿避けネットの所にあります。 水場は無しです。 トイレは日光霧降高原スキー場第3駐車場に水洗トイレがあります、男性用は鍵が掛かっていて使えませんが女性用は普通に使えます、リフトのりば手前にもバイオトイレがありますが冬季使用禁止の張り紙がしてありますので使えないです。 駐車場は日光霧降高原スキー場第3駐車場に50〜100台程駐車可能です。 携帯電話は日光霧降高原スキー場第3駐車場以外圏外でした。 食事は日光市内に沢山あります。 温泉は日光温泉浴場ややしおの湯が便利でしょう。 |
写真
感想
昨晩降った雪が凍って滑りやすい道なのに視界15m程の濃霧の中6時30分に自宅を車で出発しました、東北自動車道の栃木ICから高速道路に入り(この頃濃霧は無くなった)日光宇都宮道の日光ICで出て日光霧降高原スキー場の第3駐車場に8時30分に到着しました、最初に天気が良かったので六方沢の駐車場に行って写真を撮ってから来たので20分位到着が遅れました。
雪深い駐車場には先客の車が2台ありました、その横に駐車して登山の用意をしました、駐車場には水洗トイレがありますが男性用は鍵が掛かっていて入れません、女性用は普通に使えますのでこちらを使用しましょう、リフト乗り場にもバイオトイレがありますが冬季使用禁止となっていますので使えません。
本日の山の状況は昨日降った雪が20〜40cmの新雪となり総てを覆っていました、私は下に堅い雪の層がありますがその上の新雪を一歩一歩踏み固めながら登って行きました、先に登って行った方達はスノーシューでした可成り早く登られて行きました、私もこの新雪ならスノーシューを持ってくれば良かったと思いました、雪は思った以上に柔らかく深いので登りでは結構時間が掛かってしまいました、焼石金剛に着いた頃天候が悪化して来たので少し様子を見ていたのだけど好転の兆しが無いので下山する事にしました、下山中はずっと濃霧の中でした、途中で先に登って行ったスノーシューの方達が降りて来て山頂の方は木があってスノーシューは歩きづらいと行ってましたが平らな所では雪に潜らないので可成り早いですね、私はズボズボ壺足で歩いていたのだけど第4リフト辺りは可成り急なので下りではアイゼンを装着しました、駐車場付近に来て山頂方面を見ると霧の中でしたから今回は山頂まで行かなくて良かった感じでした、また後で来よう・・・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する