記録ID: 570532
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
開運!今年は三ツ峠から
2015年01月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 736m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:38
距離 13.4km
登り 736m
下り 1,125m
15:11
ゴール地点
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:カチカチ山→ロープウェイで河口湖畔 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から山頂付近は積雪あり。軽アイゼンを使いました。 帰りの尾根道は途中から雪はなし。一部ぬかるんだ場所あり。 |
その他周辺情報 | 登山後は河口湖ロイヤルホテルの日帰り温泉、開運の湯に立ち寄りました。 |
写真
感想
皆さん、あけましておめでとうございます!
新年に相応しく、三ツ峠に登って、富士山を眺めてきました。
三ツ峠山頂付近は、積雪があるものの、風もなくとても暖かく、最高のコンディションで登山をすることができました。
やはり三ツ峠は今日みたいにいい天気の日に登りたいものです。とにかく立派な富士山を眺めることができて大満足でした。
新年も頑張って日本全国の色々な山々に登っていきたい、そのために日々の仕事を頑張らねば。
今後とも私の拙い山行記録をご覧いただければ幸いです。よろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人
mamamiyanさん、あけましておめでとうございます!
これは見事な富士子ちゃんに釣られて運気上昇間違いなしですね!まさに新年に相応しい!
みなさんが続々と新年初登りをされているので私もドピーカンの日にどこかに行きたくなってきました。
とは言え私はそろそろストーブリーグの開幕です。予算取りして装備のテコ入れをせねばなりません。夏冬両方使える装備に的を絞っていきたいと思います。
精力的に山行をこなされるmamamiyanさんを見習って、しっかり仕事していきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします!
fickleさん、明けましておめでとうございます!
早速コメントありがとうございます。
新年早々、三ツ峠で美しい富士山を見れて良かったものの、下山後に体調を崩して寝込んでしまいました。
今年も体調管理が自分にとっての大きな課題となりそうです(笑)
自分にとって雪山は大きな楽しみの一つでして、いくつかの百名山を登る予定です。
雪山はリスクも大きいですが、装備を万全に、セーフティで挑みたいです。
お互い充実した山行にしていきましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する