ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5713133
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬尾根からソーヤ丸デッコ、御前山、湯久保山

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
h_macchan その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:35
距離
22.0km
登り
1,874m
下り
2,022m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:34
合計
6:32
距離 22.0km 登り 1,874m 下り 2,026m
7:25
5
7:30
7:31
3
8:02
8:12
33
8:45
5
8:50
8:53
26
9:19
9:25
38
10:03
10:16
11
10:27
10:33
14
10:47
1
10:48
11:18
1
11:19
11:28
1
11:29
11:30
15
11:45
11:46
10
11:56
12:00
15
12:15
5
12:20
12:25
17
12:42
12:45
14
12:59
58
13:57
0
13:57
ゴール地点
 22kmはおかしい。12kmが正解です。上り標高累積も1100m程度です。
天候
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
檜原村営駐車場が使用できないとのことなので十里木駐車場を利用。そこから7:19着の藤倉までバス移動。払沢の滝駐車場は登山者の利用は控えてほしいと聞いていたのでパスです。
コース状況/
危険箇所等
陣馬尾根の後半が少し道が狭いくらいですかね。
その他周辺情報 今日はあちこちキャンプや河原遊びで檜原街道は大渋滞。瀬音の湯はパスです。
7:20 終点の藤倉バス停。
ここまで来たのは我々だけでした。
2023年07月16日 07:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 7:18
7:20 終点の藤倉バス停。
ここまで来たのは我々だけでした。
春日神社でお参りします。
2023年07月16日 07:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 7:28
春日神社でお参りします。
今日は快晴ですが、朝から暑いです。
倉掛山方面。
2023年07月16日 07:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 7:30
今日は快晴ですが、朝から暑いです。
倉掛山方面。
まずは重要文化財小林家住宅へ行きます。バス停から徒歩35分とかですが、散歩レベルではありません。登山道です。
2023年07月16日 07:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 7:32
まずは重要文化財小林家住宅へ行きます。バス停から徒歩35分とかですが、散歩レベルではありません。登山道です。
モノレールですね。
2023年07月16日 07:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 7:44
モノレールですね。
バス停から40分ほどかかって小林家住宅。素晴らしい藁ぶき屋根ですね。
2023年07月16日 08:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 8:01
バス停から40分ほどかかって小林家住宅。素晴らしい藁ぶき屋根ですね。
残念ながら中は見えません。10:00からでした。
2023年07月16日 08:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
7/16 8:02
残念ながら中は見えません。10:00からでした。
ここへはモノレールに乗せてもらって来れるようです。歩かなくてもいいみたいです。
2023年07月16日 08:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 8:06
ここへはモノレールに乗せてもらって来れるようです。歩かなくてもいいみたいです。
しかし、昔はこんなところに住んでたんですね。いいなとも思いますが大変でしょうね。
2023年07月16日 08:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 8:08
しかし、昔はこんなところに住んでたんですね。いいなとも思いますが大変でしょうね。
これを見るとまだ奥に田倉家があったみたいです。
2023年07月16日 08:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 8:10
これを見るとまだ奥に田倉家があったみたいです。
とても暑いのですがずっと日蔭の中ですので助かりました。
2023年07月16日 08:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 8:35
とても暑いのですがずっと日蔭の中ですので助かりました。
御前山かな。
2023年07月16日 08:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 8:43
御前山かな。
中ノ平遺跡だとか。この辺に縦穴式住居があったとか。
2023年07月16日 08:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 8:46
中ノ平遺跡だとか。この辺に縦穴式住居があったとか。
狭い道をトラバースします。
2023年07月16日 09:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 9:04
狭い道をトラバースします。
この辺はちょっと注意。
2023年07月16日 09:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 9:09
この辺はちょっと注意。
2時間ほどで小河内峠に到着。
2023年07月16日 09:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 9:18
2時間ほどで小河内峠に到着。
ここ行けば三頭山。
2023年07月16日 09:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 9:17
ここ行けば三頭山。
平らに見えますが斜面です。楽ではありません。
2023年07月16日 09:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 9:25
平らに見えますが斜面です。楽ではありません。
撮り方の問題かもしれないけど写真だと平らに見えるなあ。
2023年07月16日 09:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 9:36
撮り方の問題かもしれないけど写真だと平らに見えるなあ。
変わった注意書き。
2023年07月16日 09:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 9:50
変わった注意書き。
確かに痩せ尾根。
2023年07月16日 09:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 9:56
確かに痩せ尾根。
ここは巻道には行か登ず直登します。
2023年07月16日 10:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 10:00
ここは巻道には行か登ず直登します。
岩場が出てきました。
2023年07月16日 10:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 10:07
岩場が出てきました。
ゴロゴロしてるけどそれほど危険ではないと思います。
2023年07月16日 10:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 10:10
ゴロゴロしてるけどそれほど危険ではないと思います。
振り返ると本日最高の展望でした。正面に三頭山。
2023年07月16日 10:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
7/16 10:13
振り返ると本日最高の展望でした。正面に三頭山。
本日目的のひとつ、ソーヤ丸デッコに到着。
2023年07月16日 10:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 10:14
本日目的のひとつ、ソーヤ丸デッコに到着。
船の名前みたいだけど船のデッキに似てるからでしょうか。
2023年07月16日 10:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 10:15
船の名前みたいだけど船のデッキに似てるからでしょうか。
10:30 惣岳山に到着。ここまでくれば一安心。
2023年07月16日 10:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 10:30
10:30 惣岳山に到着。ここまでくれば一安心。
すぐに御前山到着でした。
2023年07月16日 10:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
7/16 10:48
すぐに御前山到着でした。
石尾根方面。
2023年07月16日 10:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 10:49
石尾根方面。
右に鷹ノ巣山、左に日蔭名栗山、その左奥は雲取山か。鷹ノ巣山の後ろが芋ノ木ドッケかな。
2023年07月16日 10:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 10:49
右に鷹ノ巣山、左に日蔭名栗山、その左奥は雲取山か。鷹ノ巣山の後ろが芋ノ木ドッケかな。
県境尾根。
2023年07月16日 10:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 10:50
県境尾根。
きれいな避難小屋です。
2023年07月16日 11:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
7/16 11:23
きれいな避難小屋です。
ミズホオズキ。
2023年07月16日 11:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 11:24
ミズホオズキ。
湯久保尾根で帰ります。
2023年07月16日 11:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 11:28
湯久保尾根で帰ります。
若葉山。
2023年07月16日 11:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 11:44
若葉山。
これは見たことがないですが、ツチアケビと思われます。つぼみですね。
2023年07月16日 11:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 11:52
これは見たことがないですが、ツチアケビと思われます。つぼみですね。
途中登山道をそれたらモーテ山でした。
2023年07月16日 11:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 11:54
途中登山道をそれたらモーテ山でした。
湯久保山へはここから入ります。
2023年07月16日 12:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 12:17
湯久保山へはここから入ります。
本日目的の湯久保山。
まったく展望はありません。
2023年07月16日 12:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
7/16 12:19
本日目的の湯久保山。
まったく展望はありません。
反対側にも標識ありました。
2023年07月16日 12:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 12:20
反対側にも標識ありました。
光が差すときれいだ。
2023年07月16日 12:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
7/16 12:33
光が差すときれいだ。
仏岩の頭。山椒の木にかけているのがいいですね。
2023年07月16日 12:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 12:41
仏岩の頭。山椒の木にかけているのがいいですね。
神社からの展望。
2023年07月16日 13:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
7/16 13:44
神社からの展望。
小沢集落。
2023年07月16日 13:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
7/16 13:44
小沢集落。
14:00小沢バス停到着。14:17で十里木まで。
2023年07月16日 13:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
7/16 13:59
14:00小沢バス停到着。14:17で十里木まで。
撮影機器:

感想

 一か月ぶりの山です。猛暑の中心配ですが、多摩百山二つを回収するために前に行ったルートで再決行です。
 しかし、本日は今年一番の猛暑、1400mの御前山山頂でも暑かったです。ただ、ずっと登山道は日蔭が多く助かりました。あと、脱水症状を防ぐため、こまめの水分補給は非常に大事だと思います。のどが渇いてからだと遅いですね。2.5リットル中2リットル飲み干しました。今日はおかげで足の攣りもなく熱い割には元気で過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
湯久保尾根から御前山・鋸山・天地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら