記録ID: 5718844
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
南木曽岳 信州百名山 檜
2023年07月17日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 834m
- 下り
- 834m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:32
距離 6.8km
登り 834m
下り 834m
7:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
舗装されてますが、デコボコ多いです。 登山口トイレありました。 駐車場は上と下で2か所。20台前後駐車できそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
低山ですが、登山道は急で狭く、木でできたハシゴが数十あります。 はしごや木道など滑りやすいです。要注意です。 登りと下りが別ルート。下りは特に慎重に下りました。 |
写真
感想
3連休最終日。高速道路の渋滞回避のため、午前中には山梨に戻れるように、早朝から登った。
南木曾岳、距離は短いが急。登りも急で下りも急。
山梨からも遠かった。
カエルと蛇が多くいた。
ヒルはいないようだ。
誰かの山行記録に、アスレチックのようだと書いてあったが、確かにそうそう、そんな感じだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する