記録ID: 5719992
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2023年07月16日(日) ~
2023年07月17日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:17
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 2,717m
- 下り
- 2,654m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 8:39
距離 18.8km
登り 2,643m
下り 1,171m
8:08
14分
スタート地点
16:51
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口は150台しか置けないので、すぐ満杯。かな〜〜〜り下まで路駐があり、別荘管理組合が駐車禁止の紙を挟んでいました。 |
写真
感想
天気が好転するのを待って飛び出しました。百名山のちょうど50座目。
中岳分岐でストックをしまって、ヘルメットをしました。岩登りになりました。
寒すぎることもなく360°の大展望。富士山と北アルプス!たくさんのはなばな!
登りはバテて時間がかなりかかりました。
下山後、ほうとうを食べてから、再びタカボッチ山へ行きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
青空に花畑。八ヶ岳はいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する