記録ID: 572301
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
高嶺山 〜快晴!絶景!貸切!でした〜
2015年01月10日(土) [日帰り]
長野県
essence
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 814m
- 下り
- 810m
コースタイム
天候 | 快晴 気温 -10℃〜0℃ 風穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が固く締まっており、ところどころ凍っています。軽アイゼンはあった方が良いです。長者峰に近づくとかなり踏み抜きますので、ワカンかスノーシューがあるとよいかと。長者峰〜高嶺山へ行く場合はワカンorスノーシュー必須だと思います。 |
その他周辺情報 | 道の駅「信州平谷」ひまわりの湯 |
写真
撮影機器:
感想
名古屋から153号線で大川入山登山口の治部坂へ向かう手前にある高嶺山。以前から気になっていました。パラグライダーのメッカで夏季は山頂まで車で行けますが、冬季は車は通行不可なので、下から登るしかありません。道の駅「信州平谷」から登れるので、駐車場の心配は不要です。南アルプスの展望は素晴らしかったです。よく登っている大川入山も間近に見えました。今日はピストンでしたが、すれ違う人は無く、絶景を貸切で堪能することができました。(本人)
今日は雪もタップリとあり、スノーシューを試す良い機会でした。私は「スノーシューは要らない」と頑なにツボ足を貫いてきましたがその威力には驚きです。歩行スピードを夫と合わせる為にも絶対に買わなくては!と思いました。
長者峰の小屋はとてもキレイに整備されていました。寒い時や風の強い時に小屋が開放されているのは本当に有り難いです。
さらに、プラネタリウムの石碑の隣には丸太のポストがあり、その中にはハイキングコースの案内や展望台から見える山の同定図がありました。
雨で湿らないように密閉したクリアケースの中に入っていて、感動! 至れり尽くせり! なんて太っ腹! と感心してしまいました。
この辺りはあまりメジャーではないがいい山が沢山あります。蛇峠山や高嶺山は大川入山よりは距離が短いので、雪山初心者にはお薦めです。(妻)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人