ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 572443
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

立花山(白岳・松尾山・三日月山・森の巨人たち100選「立花山大クス」 縦走)

2015年01月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
yaji5446 その他2人
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
627m
下り
627m

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:30
合計
3:08
9:20
8
スタート地点
9:28
9:32
18
立花口登山道入口
9:50
9:51
7
屏風岩
9:58
9:59
15
10:14
10:18
10
10:28
10:29
8
10:37
10:37
20
10:57
11:05
12
11:17
11:17
12
4叉路分岐
11:29
11:35
30
12:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立花口登山口駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
駐車場から舗装路を登り進むと立花山への表示があり、左折する。左右にみかんの木を眺めながらさらに少し急な舗装路を上ると、バス停の待合小屋のような登り口に到着。ここからが登山道の開始である。さすがに人気の山、前に歩いて行く人、早々に降りてくる人、たくさんの人を見かける。気持ちのよい挨拶と笑顔ですれ違う。これが、実に気持ちい〜い。50m位進むとすぐに立花山山頂方向(直進)と森の巨人たち100選「立花山大クス」方向(左折)の分岐となる。帰りに大クスに寄るので、ここは直進する。さらに進むと、石垣(右折方向)の表示。もともとここは立花城の跡。歴史を感じます〜。でも、まずは山頂を目指し道なりに登っていきます。この辺りから立花山の醍醐味の一つ、立派な大木たちが顔を見せ始める。「気持ちいい〜〜」自然に足が止まり、心が癒されていくのを感じる。屏風岩に到着。ここでも「立花山大クス」方向(左折)の分岐があるが、楽しみを後に頂上へと急ぐ。ここまで、実に登山道もしっかり整備され歩きやすい道が続いている。今日は、無理せずゆっくりペースで登っていくが汗が止まらない。駐車場から40分で頂上まで3分の表示。と、ここで松尾山・白岳(右折)の分岐表示。時間は10時。「行ってみましょう!」山頂を目前に登ってきた高度をぐんぐん下げる。やっと鞍部まで降りてくると「石垣」の表示。あれっ?これ、どこかで見たような。登山道の右からは下の方から延びてくる道が・・・。登山開始すぐの石垣(右折方向)と繋がる道でした。大きく迂回?いえいえ、立花山をしっかり巡って、癒され気持ちよく歩いてきたことには変えられません。でも、松尾山・白岳に急がれたい方はどうぞ!鞍部からは登り返し。頂上直下の分岐から15分で松尾山に到着。北方面の眺望◎。さらに白岳まで行ってみます。急な下り坂をまた下り、鞍部から登り返し松尾山から10分で到着。山頂付近は山野草の花を守るため立ち入りを区画整理。5月の連休頃にはきれいな花を咲かせるそうです。山頂からは松尾山よりやや広めの北側眺望◎。さて、立花山山頂直下の分岐に帰ります。「えっちら、おっちら」往復で50分でした。さあ、いよいよ山頂です。すぐに城跡らしく平坦で広い台地が姿を現しました。登山者も次から次へと上がってきます。山頂からは、松尾山や白岳からは見えなかった海の中道から能古島、福岡市内方面がばっちりです。少しPM2.5でしょうか、霞んでいましたが絶景です。さすがに人気のある山ですね。さて、今日はもう1山、三日月山まで行きます。三角点にタッチし、横の道を降りていきます。木の根が張り巡り、階段のようですが、傷をつけないよう慎重に下っていきます。途中、山頂へのゆるやかコースとの分岐に。山頂で三角点の手前に右へ降りていく道があったけど、ここに繋がっていたのか。とにかく、道が多いです。ここから三日月山への道も数種の大木が迎えてくれます。途中、森の巨人たち100選「立花山大クス」に向かう帰路を4叉路で確認し、さらに直進。立花山から25分で三日月山山頂に到着。ここからは360度のパノラマ。最高です。ここでしばらく寝てた、というブログに書いた方の気持ち、納得です。少し休憩し、先ほどの4叉路まで戻り、「立花山大クス」を目指します。途中、立派な大木たちがあちこちに。しばらく歩き道がやや登り気味になると分岐点に到着。周りを見渡すと直進方向には木々の間にどこかで見たような岩壁が。そう、登るときに通った屏風岩。ここに繋がっていたのか。本日2度目の納得です。右折し少し道を下ると大きな樟を何本か通り過ごし「立花山大クス」の表示。「ここから20m。」と手書きのメモ。と、現れました森の巨人たち100選「立花山大クス」!!すごい!生命の偉大さというか力強さを感じます。パワーをもらって、来た道を戻り、修験坊の滝方面に降りていきます。水がちょろちょろの滝を過ぎると、登山道付近の森の巨人たち100選「立花山大クス」分岐に戻ってきました。
その他周辺情報 駐車場から車で10分のトリアス久山は、大型ショッピングモール。モンベルや好日山荘などのアウトドアショップや飲食店、服飾、医薬品、生鮮食料品、コストコなど何でも揃う。
立花口駐車場入口(ここに駐車し、舗装路を上っていきます)
立花口駐車場入口(ここに駐車し、舗装路を上っていきます)
立花口駐車場から見た国道からの入口
立花口駐車場から見た国道からの入口
立花口駐車場入口
立花口駐車場入口
立花口駐車場(砂利ですが広いです)
立花口駐車場(砂利ですが広いです)
立花口登山道への分岐(駐車場からの舗装路を上ると一番高い付近にある分岐)左折し、さらに登っていきます。表示は、山頂まで1240m!
立花口登山道への分岐(駐車場からの舗装路を上ると一番高い付近にある分岐)左折し、さらに登っていきます。表示は、山頂まで1240m!
両側みかんの木。レモンの木もありました。
両側みかんの木。レモンの木もありました。
舗装路を登り詰めると登山道の始まり
舗装路を登り詰めると登山道の始まり
立花口登山道入口の案内図
立花口登山道入口の案内図
登山口からすぐの分岐(帰りはここに降りてきました)
登山口からすぐの分岐(帰りはここに降りてきました)
こんな感じの道を登っていきます
こんな感じの道を登っていきます
登り初めて少し行くとある水場
登り初めて少し行くとある水場
立派な木々のお出迎え
1
立派な木々のお出迎え
屏風岩前の表示(山頂右、立花山大クス左)大クスまではここから5分程度
屏風岩前の表示(山頂右、立花山大クス左)大クスまではここから5分程度
松尾山山頂(342m)
1
松尾山山頂(342m)
白岳山頂(315m)
立花山山頂(367m)
1
立花山山頂(367m)
立花山山頂は城跡(広いです)
1
立花山山頂は城跡(広いです)
立花山山頂三角点(三日月山方面の山頂端っこにあります)
立花山山頂三角点(三日月山方面の山頂端っこにあります)
タブノキ(でかい!)
タブノキ(でかい!)
タブノキ
三日月山に向かう途中の分岐(4叉路)
三日月山に向かう途中の分岐(4叉路)
4叉路の表示(三日月山まで640m)ここからアップダウンは、あまりありません。でも根っこが張り巡っていますので、踏み痛めつけないよう気をつけて歩きましょう。
4叉路の表示(三日月山まで640m)ここからアップダウンは、あまりありません。でも根っこが張り巡っていますので、踏み痛めつけないよう気をつけて歩きましょう。
樟があちらこちらに姿を見せます
樟があちらこちらに姿を見せます
三日月山への縦走路
三日月山への縦走路
三日月山への縦走路
1
三日月山への縦走路
三日月山山頂(272m)
2
三日月山山頂(272m)
三日月山山頂の説明板
2015年01月10日 11:32撮影 by  SO-02E, Sony
1/10 11:32
三日月山山頂の説明板
三日月山から立花山(右)松尾山(立花山の左後)白岳(左)
2015年01月10日 11:31撮影 by  SO-02E, Sony
1/10 11:31
三日月山から立花山(右)松尾山(立花山の左後)白岳(左)
三日月山山頂から海の中道、志賀島、能古島
2015年01月10日 11:31撮影 by  SO-02E, Sony
1
1/10 11:31
三日月山山頂から海の中道、志賀島、能古島
三日月山山頂から福岡市内(霞んでます)
2015年01月10日 11:32撮影 by  SO-02E, Sony
1
1/10 11:32
三日月山山頂から福岡市内(霞んでます)
三日月山山頂から宝満山方面
2015年01月10日 11:33撮影 by  SO-02E, Sony
1
1/10 11:33
三日月山山頂から宝満山方面
4叉路から大クスへの縦走路(途中の中クス)これでも立派です。
1
4叉路から大クスへの縦走路(途中の中クス)これでも立派です。
立花山樟の原始林説明板(大クスへは20m)
立花山樟の原始林説明板(大クスへは20m)
森の巨人たち100選「立花山の大クス」
2
森の巨人たち100選「立花山の大クス」
撮影機器:

感想

とにかく人気の山。この山にきて、出会うことがない日なんてあるのでしょうか。というくらい登山者の多い山です。その分、道も表示もしっかりしています。頂上からの眺めが◎なのもその要因でしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら