[津10山]経ヶ峰
- GPS
- 02:57
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 498m
- 下り
- 491m
コースタイム
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 2:57
0736 平尾大谷林道登山口駐車場(92km)
0745 スタート(経ケ峰)
1042 ゴール
1054 平尾大谷林道登山口駐車場発
1115 長谷山登山口駐車場(107km)、雨が降り出したためランチタイム
1145 スタート(長谷山)
1329 ゴール
1333 長谷山登山口駐車場発
1415 コンビニで小休止(135km)
1500 針SA(168km)、仮眠、1543 発
1642 自宅着(196km)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はない |
写真
装備
個人装備 |
長袖速乾シャツ[DCM]
ズボン[mont-bell]
靴下[[berghaus]
靴[SIRIO]
帽子[DCM]
ザック[mont-bell]
(ザックカバー)
(ウインドブレーカー[mont-bell])
(レインスーツSTRETCH Perfect[ワークマン])
(手袋)
(折りたたみ傘[Bibury])
(ストック[Bestamber])
熊鈴
(ミニLDEライト)
(予備電池)
スマホGPS[ヤマレコMAP&FieldAccess].(モバイルバッテリー)
免許証
クレカ
(PITAPA)
(マスク)
(予備マスク)
AppleWatch
(タオル)
(フェイスタオル)
(サングラス)
山専ボトル[900ml氷+ポカリスエット]
おにぎり
即攻元気
フルーツケーキ
(ティッシュ)
( )内は今回不使用
|
---|
感想
「津10山」という山リストがある事を知り、手っ取り早く達成できそうなのと、低山ばかりなのでリハビリ登山にも良さそうだと思い、挑戦再開。体調にちょっと不安があるので、一番低い長谷山にしようかとも思ったが、あまりにも簡単そうだったので、近くの経ケ峰に登り、余裕があったら長谷山にもという計画でスタート。(長谷山は別に記録をアップします。)
平尾大谷林道登山口駐車場に着いた時、先行車は10台だったが、まだ数台程度は駐車可能であった。駐車場の入口近くに登山口と書かれた表示があったが、林道をそのまま登っていく道を選んで進む。帰りは登山口と書かれた道から下山してきた。暫くは簡易舗装された歩き易い道を進むが、最初から結構急な坂道がこの先頂上近くまで延々と続く。途中分岐・合流点が結構見られたが、それぞれ案内表示されているので、道迷いは心配なさそうだ。朝早くて気温が低いという事と、少し涼しい風もあったので、割と気持ちの良い山歩きを楽しめた。
頂上の少し手前に、休憩施設方面への分岐があったので、先にそちらに行ってみた。少し開けた原っぱの様な所に新しそうな休憩施設とトイレがあり、水場もあったが、飲料不可と表示してあった。ここは周りを樹木に囲まれているため眺望は無いので、早々に頂上へ向かう。
頂上は、360度のパノラマが広がる絶景の展望地で、風もあって涼しい。ちょっと不気味な風だなと思っていたが、案の定昼過ぎになって雨が降り出した。雲は出ているが、それもきれいな感じで、伊勢湾方面や風力発電の風車が立ち並ぶ山並みの景色と良くマッチングしていてとてもきれいだ。
頂上では2名のソロの登山者の方とお会いしたが、下山途中でもまだ沢山の登山者とお会いした。平日なのに人気のある山の様だ。体力的にはまだ余裕がありそうだったので、この後長谷山方面に向かう事にした。
いいねした人