記録ID: 5731854
全員に公開
沢登り
大山・蒜山
伯耆大山[甲川] ソロ
2023年07月18日(火) [日帰り]
鳥取県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:17
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 900m
- 下り
- 539m
コースタイム
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7.5kmで入渓地点横の車へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
やや増水、ヌメリ大 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
8mmx20mパワーロープ
沢ハンマー
スカイフック
簡易アブミ
アッセンダー等
|
---|---|
備考 | リードソロ準備、カムがあればより安全 |
感想
登攀具を使ったのは4箇所<動画>
三連釜F1左壁:スカイフックとテープアプミでA1+荷上げ、もう1セットあれば簡単だったと思われる(現在,水線の流木から難なく登れる)
天王滝の喉:ハンマー投げA0+荷上げ、右奥へのハンマーが極まらず20分投げ続け、もう1m奥にポイントあり、水量が少ない時はフリーで上がれるらしい
下の廊下 二条の滝:残置ピトンA0+荷上げ、高水圧とヌメリ
中ノ滝F5冑滝 右水線:ハンマー投げによるトップロープソロで自由登攀+荷上げ、全面ヌメリとシャワー,最上部が核心でハンマーからの角度も浅くなり精神的にキビしい、UIAA4級程度、水量が多いせいか残置ハーケンは1本しか見当たらない、カムは有効らしい、一本右のクラックはもう少し易しいとのこと
その後長いゴーロ歩きは、抜き打ちの極ヌメリとことごとく動く石で疲労する
[中の廊下]はスケールが小さいもののヌメリもあってか2級はあるような印象
結果的には、単独で全てのセクションを突破し遡行終了
水量とヌメリで特に難易度が変わる沢らしいですが巻き,懸垂無しで3級は確実
ラバーソール一択でヒルはおらず、水はとても冷たいです。この時期ならウェットスーツ無しでなんとか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する