ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5748594
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

乳頭山と千沼ヶ原(黒湯ルート→湯森山縦走)ずぶ濡れ、藪漕ぎ、熊遭遇で楽しかった!!w

2023年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
17.6km
登り
1,135m
下り
1,109m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:31
合計
8:47
距離 17.6km 登り 1,135m 下り 1,129m
7:53
59
8:52
82
10:14
31
10:45
10:49
2
10:51
10:52
37
11:29
18
11:47
11:48
13
12:01
12:10
15
12:25
12:26
28
12:54
13:07
34
13:41
13:42
32
14:14
14:15
125
16:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
今回は乳頭山周辺を縦走します
もちろんrekaさんと一緒
2023年07月23日 07:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
7/23 7:28
今回は乳頭山周辺を縦走します
もちろんrekaさんと一緒
周回ルートを選択したため、下山口に車を停めて車道歩きからー
2023年07月23日 07:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 7:30
周回ルートを選択したため、下山口に車を停めて車道歩きからー
黒湯温泉の入り口を経由
2023年07月23日 07:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 7:52
黒湯温泉の入り口を経由
風情のある温泉宿
2023年07月23日 07:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
7/23 7:52
風情のある温泉宿
ココから登山口
2023年07月23日 07:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 7:54
ココから登山口
砂防ダムが良い感じ!
この脇を歩いて行きます
2023年07月23日 07:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 7:56
砂防ダムが良い感じ!
この脇を歩いて行きます
キレイな沢が沢山
2023年07月23日 07:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 7:57
キレイな沢が沢山
おお!あちらこちらから湯気が立ち昇る
2023年07月23日 08:01撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 8:01
おお!あちらこちらから湯気が立ち昇る
足元の川が涼し気です
2023年07月23日 08:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 8:02
足元の川が涼し気です
トンボを後ろからw
2023年07月23日 08:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 8:03
トンボを後ろからw
おお!ワイルドな橋だ!!
2023年07月23日 08:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 8:08
おお!ワイルドな橋だ!!
蚊取り線香を装備したうぃんさん
(う)蚊取り線香じゃなくて森林香買おうかなぁ
2023年07月23日 08:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/23 8:09
蚊取り線香を装備したうぃんさん
(う)蚊取り線香じゃなくて森林香買おうかなぁ
登山道は沢歩き
この後道迷いw
2023年07月23日 08:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:26
登山道は沢歩き
この後道迷いw
渡渉するrekaさん
2023年07月23日 08:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
7/23 8:27
渡渉するrekaさん
沢歩き&藪漕ぎするrekaさん
2023年07月23日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/23 8:32
沢歩き&藪漕ぎするrekaさん
視界が開けると後方に田沢湖が
2023年07月23日 09:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:45
視界が開けると後方に田沢湖が
樹林帯を抜けるとようやっと風が抜けるようになりました
2023年07月23日 09:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:47
樹林帯を抜けるとようやっと風が抜けるようになりました
樹林帯を抜けたらガスが取れてきた!
2023年07月23日 10:08撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
7/23 10:08
樹林帯を抜けたらガスが取れてきた!
ニッコウキスゲさんを正面から
2023年07月23日 10:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/23 10:09
ニッコウキスゲさんを正面から
キンコウカ
2023年07月23日 10:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
7/23 10:10
キンコウカ
キンコウカの季節になりました
2023年07月23日 10:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 10:11
キンコウカの季節になりました
乳頭山の山頂からの景色は初めて見た!
前回はガスの中でなーんも見えなかったw
2023年07月23日 10:25撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
7/23 10:25
乳頭山の山頂からの景色は初めて見た!
前回はガスの中でなーんも見えなかったw
乳頭山の山頂から
2023年07月23日 10:27撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 10:27
乳頭山の山頂から
乳頭山山頂
うぃんはたぶん7年ぶり2回目
2023年07月23日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/23 10:29
乳頭山山頂
うぃんはたぶん7年ぶり2回目
高度感の山頂は涼しくて最高!
2023年07月23日 10:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 10:30
高度感の山頂は涼しくて最高!
久々にWヤマネチ!
山頂に居た方に撮って頂きました、ありがとうございます。
2023年07月23日 10:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
7/23 10:32
久々にWヤマネチ!
山頂に居た方に撮って頂きました、ありがとうございます。
岩手山方面は雲海っぽい
2023年07月23日 10:33撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
7/23 10:33
岩手山方面は雲海っぽい
安定のチリトマトヌードル
2023年07月23日 10:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/23 10:39
安定のチリトマトヌードル
断崖絶壁に腰掛けてカップラを食べるうぃんさん
2023年07月23日 10:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 10:41
断崖絶壁に腰掛けてカップラを食べるうぃんさん
秋田駒のガスが取れてきた!
2023年07月23日 10:45撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
7/23 10:45
秋田駒のガスが取れてきた!
森吉山が姿を現した
2023年07月23日 10:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 10:48
森吉山が姿を現した
乳頭を見上げる
カッコよすぎw
2023年07月23日 10:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
7/23 10:52
乳頭を見上げる
カッコよすぎw
ニッコウキスゲが乱舞する
2023年07月23日 10:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 10:53
ニッコウキスゲが乱舞する
フデリンドウ
このレンズだとここまでしか寄れん💦
2023年07月23日 10:55撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
7/23 10:55
フデリンドウ
このレンズだとここまでしか寄れん💦
フデリンドウを接写!
2023年07月23日 10:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/23 10:57
フデリンドウを接写!
少しずつ乳頭山から離れて行く
2023年07月23日 11:06撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
7/23 11:06
少しずつ乳頭山から離れて行く
山頂から見えた池
2023年07月23日 11:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 11:08
山頂から見えた池
トナカイの角度はイマイチだが
?をアップで
2023年07月23日 11:22撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/23 11:22
トナカイの角度はイマイチだが
?をアップで
ヒナザクラ
小さくてピント合わせが大変💦
2023年07月23日 11:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
7/23 11:40
ヒナザクラ
小さくてピント合わせが大変💦
↑の写真を撮るうぃんさん
2023年07月23日 11:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 11:41
↑の写真を撮るうぃんさん
千沼ヶ原とうちゃこ
2023年07月23日 11:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 11:47
千沼ヶ原とうちゃこ
4年ぶりの千沼ヶ原

うぃんは7年ぶりでした
2023年07月23日 11:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/23 11:53
4年ぶりの千沼ヶ原

うぃんは7年ぶりでした
キンコウカとトンボ
2023年07月23日 12:05撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
7/23 12:05
キンコウカとトンボ
マルバシモツケ
2023年07月23日 12:06撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
7/23 12:06
マルバシモツケ
池塘の奥には三ツ石山や源太ヶ岳が見える
2023年07月23日 12:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 12:25
池塘の奥には三ツ石山や源太ヶ岳が見える
千沼ヶ原を俯瞰
2023年07月23日 12:33撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
7/23 12:33
千沼ヶ原を俯瞰
この花何だっけ?
グーグル先生に聞くとウサギギクだった忘れてたw
2023年07月23日 12:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/23 12:36
この花何だっけ?
グーグル先生に聞くとウサギギクだった忘れてたw
笊森山とうちゃこ
2023年07月23日 12:53撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
7/23 12:53
笊森山とうちゃこ
ぽちー
2023年07月23日 12:53撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
7/23 12:53
ぽちー
2023年07月23日 12:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
7/23 12:54
秋田駒ドーン!
2023年07月23日 12:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
7/23 12:54
秋田駒ドーン!
乳頭山を上から見下げる
奥には八幡平や秋田焼山が見える
2023年07月23日 12:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 12:55
乳頭山を上から見下げる
奥には八幡平や秋田焼山が見える
岩手山は恥ずかしがってチョットしか見えないw
2023年07月23日 12:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 12:55
岩手山は恥ずかしがってチョットしか見えないw
奥には和賀岳や羽後朝日岳が見える
2023年07月23日 12:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 12:55
奥には和賀岳や羽後朝日岳が見える
森吉山は薄っすらとだが全容が見えた
2023年07月23日 12:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 12:56
森吉山は薄っすらとだが全容が見えた
うっひょー!気持ちええ縦走路!
2023年07月23日 13:09撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
7/23 13:09
うっひょー!気持ちええ縦走路!
宿岩だと思って撮ったやつw
2023年07月23日 13:36撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
7/23 13:36
宿岩だと思って撮ったやつw
rekaさん波動砲発射!!w
2023年07月23日 13:37撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
7/23 13:37
rekaさん波動砲発射!!w
何してるかわからない人w
2023年07月23日 13:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/23 13:40
何してるかわからない人w
宿岩はこっちでしたがスルーしましたw
2023年07月23日 13:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 13:43
宿岩はこっちでしたがスルーしましたw
湯森山へ向かってGO!
2023年07月23日 13:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 13:47
湯森山へ向かってGO!
熊見平には居ませんでしたが・・・
2023年07月23日 13:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 13:53
熊見平には居ませんでしたが・・・
あの残雪に寝っ転がりたいw
2023年07月23日 14:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 14:09
あの残雪に寝っ転がりたいw
湯森山到着
2023年07月23日 14:14撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
7/23 14:14
湯森山到着
ぽちっとな
2023年07月23日 14:14撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
7/23 14:14
ぽちっとな
秋田駒が間近に!
2023年07月23日 14:18撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
7/23 14:18
秋田駒が間近に!
秋田駒とrekaさん
2023年07月23日 14:31撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
7/23 14:31
秋田駒とrekaさん
焼山を見ると山頂付近に人が見えた
2023年07月23日 14:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 14:40
焼山を見ると山頂付近に人が見えた
ですよね〜w
2023年07月23日 14:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 14:41
ですよね〜w
乳頭山と笊森の間に三ツ石山
2023年07月23日 14:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 14:45
乳頭山と笊森の間に三ツ石山
背丈より高い薮の中を藪漕ぎです
2023年07月23日 15:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/23 15:08
背丈より高い薮の中を藪漕ぎです
もう少しで下山なのだが熊に遭遇!
子熊だ!!ヤバイ!親熊が近くに居なければ良いのだが?
鈴を鳴らしても大声を上げても此方を見ながら動く気配無し!笛を吹いたらようやっと左側の茂みに消えた。
2023年07月23日 16:07撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/23 16:07
もう少しで下山なのだが熊に遭遇!
子熊だ!!ヤバイ!親熊が近くに居なければ良いのだが?
鈴を鳴らしても大声を上げても此方を見ながら動く気配無し!笛を吹いたらようやっと左側の茂みに消えた。
無事に下山しました。
遅くなったので温泉はパスして帰宅の途へ。
2023年07月23日 16:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 16:20
無事に下山しました。
遅くなったので温泉はパスして帰宅の途へ。
しばしの涼を求めて山のはちみつ屋へ
2023年07月23日 16:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/23 16:43
しばしの涼を求めて山のはちみつ屋へ
サイコロで8の目が出たらチョコ8個付いてきたw
2023年07月23日 16:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
7/23 16:47
サイコロで8の目が出たらチョコ8個付いてきたw

感想

今週は秋田の乳頭山へ。
うぃんさんのリクエストで秋田側からの縦走路を選択。私もこのルートは初めてだ。

乳頭温泉駐車場へ着き登山開始。何時もより遅い時間の出発だ。それには理由が有って乳頭山の最大の敵が朝露だ!
舗装路歩きを終え、黒湯温泉から登山口を抜けると沢沿いを歩く、すると背丈程の草を掻き分けて進むと朝露で全身ずぶ濡れだ。
やがて樹林帯に入ると足元だけで済んだが長ズボンを選択して正解だった。出発時うぃんさんがスパッツを持って来なかった事に気が付きわざわざ戻って本当に良かった。
樹林帯を抜けると風が抜けて気持ち良かった。朝露もこの辺からはすっかりと消えていた。乳頭山の山頂はガスが消え、周りの景色が少しずつ見え始めた。次は千沼ヶ原を目指す。
久々に千沼ヶ原、この景色はやっぱ(・∀・)イイ!!
ココをピストンして笊森山から湯森山へ。このルート一番の気持ち良さw
だが、この後試練が訪れる。
笹森山分岐からのトラバースは通るハイカーが少ないのであろう、かなりの藪漕ぎだ。特に足元が不明瞭。登山道を踏み外し転落したり大きく崩れた個所を迂回したりと難所が続く。
それでも何とか通過して樹林帯に入ると一息ついた。その後は快適な登山道を歩き。勾配が緩く距離を歩かないとイケなかった。
やがて樹林帯を抜け旧スキー場に。ココで携帯の電波が入ったので気になった相撲の千秋楽。錦木負けたーー、でも三賞かー良かった。良かった。と立ち止まって居ると。
うぃんさんが「熊だ!」おおよそ30m位先の登山道に子熊が一頭。近くに親熊が居ればヤバイ!!?
二人で鈴を鳴らしたり大声を上げるが、こちらを見たまま動く気配無し!笛を吹くとようやく茂みに消えていった。しばし時間を置いて歩き先程居た場所に差し掛かると、ドスン!ザザザと逃げていく音が!
どうやら木に登ってこちらを見ていたようだ。何はともあれ親熊が居なくて良かったー
程なく無事下山しました。

このルートある程度の難コースは予想していましたが、渡渉・沢歩き・道迷い・藪漕ぎ・熊遭遇と波乱に満ちたコースでしたが景観にも恵まれ楽しい一日となりました。

今回は秋田側からの乳頭山には登った事がないから登ってみたいという自分のリクエストに応じていただき、乳頭山周辺を縦走してきました。

6時前に集合場所にした自宅を出発するも、朝露で足元がびちゃびちゃになるからスパッツを持ってきた方がいいというrekaさんのアドバイスで自宅に戻るという失態を…。
準備不足ですいません💦
山行を開始すると、案の定朝露に濡れた葉っぱでずぶ濡れに…、しかしスパッツをしていたおかげで足元が濡れるのは防ぐ事が出来ました。
ズボンではなくサポートタイツを履いていたので、rekaさんのアドバイスがなければ多分靴の中までびちゃびちゃになってただろうなー。

7年ぶり2回目となった乳頭山山頂は、到着して程なくしてガスがすっかり取れて雄大な眺望があらわに!
7年前に来た時はガスで何も見えなかったので嬉しかったなー。

乳頭山を後にして次は千沼ヶ原へ。
ここも7年ぶり2回目でしたが、池塘周辺はキンコウカが咲き乱れていて見応えがありました。
キンコウカと言えば八甲田のキンコウカも見てみたいなーと思いました。

千沼ヶ原の次は笊森山方面へ。
ここから笊森山方面は未踏の地。
笊森山から宿岩までは天空を散歩しているような気持ちのいい縦走路でした。
歩く度に近づいてくる雄大な秋田駒、やっぱり秋田駒の存在感は半端ないですw

笹森山山頂手前から乳頭温泉に下るルートは正直酷かった…。
草が生えて不明瞭な足元をトラバースするのはめちゃくちゃ怖い😱
登山道はところどころ崩落している箇所もあるし、背丈より高い薮を延々と藪漕ぎ、森林帯に入るまではほんと大変でした。
黒湯から乳頭山までのルートも渡渉や藪漕ぎで大変だったけど、笹森山から下山するルートは更に酷かったなー。

そしてなんといっても最後の最後で起きた一波乱、熊との遭遇!
下山完了まであと2〜300メートルのところに現れたたぶん小熊ちゃん?
色々と音を出したり声を出したりするが全く動く気配はなくこちらを見ている。
rekaさんが何度も笛を鳴らしてようやく笹薮の方に逃げていったけど、小熊ちゃんは好奇心旺盛なのか、音を出してもこちらを見てなかなか動かなかったので、熊鈴を付けていても過信は出来ないなーと改めて思いました。
2人だったので冷静に対処出来ましたが、単独山行だった場合冷静に行動出来たのか?
いやー、ビビってヤバいかもなー。

波乱万丈な山行になりましたが、今回も楽しい山行になりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

昨日、コースで立ち話をされたかたでしょうか?
熊と遭遇されたそうで、私もそうでしたが、意外に人里に近いところで会うんですよね。
2023/7/24 18:56
いいねいいね
2
autumnlove2さん
そうです。そうです(๑´ڡ`๑)
あの日、スライドした方々に出発ルートをお聞きした中で殆どが秋田駒八合目からだったのに、autumnlove2さんだけが乳頭温泉からと。
ある程度の藪漕ぎは覚悟して居ましたが、実際は程度を越えて居ましたねwww
ホント、熊との遭遇は。まさかの下山直前!
恐らく親離れ直後だったのでは無いでしょうか。助かりましたε-(´∀`*)ホッ
コメントありがとうございます<(_ _)>
2023/7/24 19:24
いいねいいね
1
autumnlove2さん、コメントありがとうございます。
autumnlove2さんから笹森→登山口のコース状況を伺ってはいましたが、想定以上の藪漕ぎでした。
人里近くに出る熊は人馴れしているのかあまり逃げないイメージがあります。
2023/7/25 11:22
いいねいいね
1
rekaさん うぃんさん 
おはようございます!私も以前に乳頭山から笊森の縦走路で熊と鉢合わせした事がありました。私も笹森からの旧乳頭温泉スキー場までのコースも歩いた事ありますが、なんかいそうな感じしますね。ご無事で何よりでした。
2023/7/25 5:56
いいねいいね
2
kanaeruさん、コメントありがとうございます!
笹森から旧乳頭温泉スキー場のコースはあまり人も歩いていないようなので熊にとっては居心地がいいのかもしれませんね(苦笑)
2023/7/25 11:25
kanaeruさん こんばんは!
やっぱり!正直遠めに見る子熊は可愛さを感じる程でした。恐らく草むらになっている何かの実を食べていたと思われます。
山の先輩方から「子熊に遭遇したら気を付けろ!近くに親熊が居て一目散に駆け寄って来るから」と言われていました。なので近寄る事をせずに辺りを静観するしかなかったです。結果は何事もなかったですけど。もし、同じような状況に出くわしたら決して近づかないのが良いのでしょうね。
コメントありがとうございます<(_ _)>
2023/7/25 18:44
rekaさん うぃんさん 
おはようございます。なかなかのアドベンチャーでしたね。お疲れさまです。私はこのルートの反対周りを考えてましたが、私には無理だと感じました。乳頭山ですが、一本松沢からのぼられてますが、田代平山荘への尾根道もにたようにヤブでしょうか?ソロでは厳しいですかね?行くのは8月初めなんですが。
2023/7/25 7:24
いいねいいね
1
とぉ〜とくんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
乳頭山山頂で居合わせた方々は全員田代平山荘のコースを歩いてきたようでしたが、藪漕ぎしたような話しは出ませんでしたし、乳頭山に登られる方々の大半は田代平山荘のコースを歩いているようなので、おそらく大丈夫だと思います。
2023/7/25 11:31
うぃんさん
さっそくありがとうございます。私には無難な田代平山荘のコースで行こうと思います。また、松本から行くので早池峰山も久しぶりにと思いましたが、お二人のレコ見て、今回は焼石岳に変更しました。小屋の建替えは聞いていましたが、まさか三角点にも行けないとは思いもよりませんでした。情報提供ありがとうございました
2023/7/25 11:51
いいねいいね
1
とぉ〜とくんさん こんばんは!
松本からお越しとの事、気を付けてお越しください。
私は数年前に蟹場コースを歩きましたが、藪漕ぎはありませんでした。
しかしながら少なからず一部の泥濘地や登山道の草木で足元のガードは必須と思います。
早池峰山は直近のレコを見ると、まだ工事が始まっていないのか山頂に立ち入る事が可能なようですが、何時規制されるか逆に不確かになっているのかな。いづれにしても確実に山頂をめざすなら次の機会良いと思います。
お役に立てれば嬉しいです。
2023/7/25 19:00
reka07さん
ご丁寧にありがとうございます。
東北は3年前と4年前に行ってます。4年前秋田駒に行こうと思い、前日国見にて車中泊するも翌日土砂降りで泣く泣く帰ってます。今年こそと思い、欲張りして乳頭山も予定した次第です。
2023/7/26 21:06
去年から熊の出没増えている
秋田県?つうか岩手県が多すぎですね(笑)会えて良かったね
くそ暑い中登山はやばいやばい・・しかも小熊・・・お母さんが・・怖い(大笑)

お疲れ様でした。自分は暑さに弱いのでエアコンと愛し合ってます。
お盆明けに岩手山へ・・・・お疲れ様でした。
2023/8/1 21:37
いいねいいね
1
remu77さん、クマといえばやっぱりremuさんですよねw
実は自分、登山中の熊は初体験w
2人でいたのであまりビビりませんでしたが、1人だったらやばかったかも😅
2023/8/2 5:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら