ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5749440
全員に公開
ハイキング
北陸

岩籠山(興味津々のインディアン平原に行ってきた!)

2023年07月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
14.4km
登り
893m
下り
892m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:18
合計
6:51
8:36
8:36
116
10:32
10:35
13
10:48
10:49
28
11:17
11:17
18
11:35
11:59
10
12:09
12:47
87
14:14
14:16
25
14:41
14:51
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市橋コースの登山口駐車場への道はこんな感じ・・ホンマにあってるの?と思うが・・ 
2023年07月21日 08:05撮影
2
7/21 8:05
市橋コースの登山口駐車場への道はこんな感じ・・ホンマにあってるの?と思うが・・ 
ふぅ〜無事に到着!
2023年07月21日 08:30撮影
4
7/21 8:30
ふぅ〜無事に到着!
今日は岩籠山を満喫するためにピストンでなく市橋コースから登りインディアン平原を満喫して駄口」コースで下山します。
ただ・・この猛暑の中1時間15分の舗装路歩きがあります
2023年07月21日 08:30撮影
1
7/21 8:30
今日は岩籠山を満喫するためにピストンでなく市橋コースから登りインディアン平原を満喫して駄口」コースで下山します。
ただ・・この猛暑の中1時間15分の舗装路歩きがあります
荒れた林道を更に進むと明るい草原みたいな所に出ました・・
草刈りをされてました
2023年07月21日 08:34撮影
1
7/21 8:34
荒れた林道を更に進むと明るい草原みたいな所に出ました・・
草刈りをされてました
直ぐに樹林帯
駐車場に熊🐻注意の看板があったので熊鈴2個を鳴らして歩きます
2023年07月21日 08:37撮影
1
7/21 8:37
直ぐに樹林帯
駐車場に熊🐻注意の看板があったので熊鈴2個を鳴らして歩きます
暫くは沢を高巻してましたが沢に下りてここから市橋コースの魅力である沢沿いのルートになります
2023年07月21日 08:51撮影
2
7/21 8:51
暫くは沢を高巻してましたが沢に下りてここから市橋コースの魅力である沢沿いのルートになります
小滝も連続して楽しい・・
ただ涼しさを期待してましたが今日はダメみたい・・
2023年07月21日 09:01撮影
2
7/21 9:01
小滝も連続して楽しい・・
ただ涼しさを期待してましたが今日はダメみたい・・
何度も徒渉しますが、先日来の北陸豪雨の影響か水量が多く、どこも飛石はギリギリ・・ストックが無ければドボンしてますねぇ〜
2023年07月21日 09:05撮影
1
7/21 9:05
何度も徒渉しますが、先日来の北陸豪雨の影響か水量が多く、どこも飛石はギリギリ・・ストックが無ければドボンしてますねぇ〜
でもホントに噂通りの素敵な渓流なんです。
2023年07月21日 09:06撮影
3
7/21 9:06
でもホントに噂通りの素敵な渓流なんです。
しかし、こういう所は滑りやすく注意
2023年07月21日 09:13撮影
1
7/21 9:13
しかし、こういう所は滑りやすく注意
堰堤も続きます
2023年07月21日 09:17撮影
2
7/21 9:17
堰堤も続きます
暑く無ければメチャ快適なルート・・来る時期間違えたかな・・
2023年07月21日 09:33撮影
1
7/21 9:33
暑く無ければメチャ快適なルート・・来る時期間違えたかな・・
登っても登っても・・なかなか水量が減りません
2023年07月21日 09:58撮影
1
7/21 9:58
登っても登っても・・なかなか水量が減りません
やっと沢が伏流水になり下流方向は水音が聞こえますが、上は水音が聞こえません。
2023年07月21日 10:07撮影
1
7/21 10:07
やっと沢が伏流水になり下流方向は水音が聞こえますが、上は水音が聞こえません。
最後の急登を喘いで喘いで・・やっと稜線に乗りました。
2023年07月21日 10:32撮影
2
7/21 10:32
最後の急登を喘いで喘いで・・やっと稜線に乗りました。
稜線に出たのに風も無く・・とにかく暑い〜!
小休止して先に夕暮山に行きます
2023年07月21日 10:35撮影
1
7/21 10:35
稜線に出たのに風も無く・・とにかく暑い〜!
小休止して先に夕暮山に行きます
反射板があったので山頂着いたぁ〜と思いましたが・・山頂では無かった
2023年07月21日 10:41撮影
1
7/21 10:41
反射板があったので山頂着いたぁ〜と思いましたが・・山頂では無かった
振り返るとあとから行く岩籠山
2023年07月21日 10:42撮影
4
7/21 10:42
振り返るとあとから行く岩籠山
軽いアップダウンを繰り返し先へ進むと・・
そして・・ここが・・
2023年07月21日 10:47撮影
1
7/21 10:47
軽いアップダウンを繰り返し先へ進むと・・
そして・・ここが・・
夕暮山山頂〜!
四等三角点〜!
しかしめちゃくちゃ地味な所・・
2023年07月21日 10:48撮影
5
7/21 10:48
夕暮山山頂〜!
四等三角点〜!
しかしめちゃくちゃ地味な所・・
歩いて来た方向を見ると左のピークや反射板のピークの方が明らかに高い・・
2023年07月21日 10:49撮影
2
7/21 10:49
歩いて来た方向を見ると左のピークや反射板のピークの方が明らかに高い・・
一番高いピークが本当の夕暮山山頂では?と思いブッシュ掻き分け入りましたが・・
1
一番高いピークが本当の夕暮山山頂では?と思いブッシュ掻き分け入りましたが・・
天辺らしきところには痛いブッシュとこの尖りが・・
まあ三角点のある方がここよりマシですね〜
2023年07月21日 10:52撮影
2
7/21 10:52
天辺らしきところには痛いブッシュとこの尖りが・・
まあ三角点のある方がここよりマシですね〜
反射板の所に戻り、待ちに待った氷結フルーツでクールダウン!
全部平らげたいところですが半分だけで我慢!
2023年07月21日 11:00撮影
3
7/21 11:00
反射板の所に戻り、待ちに待った氷結フルーツでクールダウン!
全部平らげたいところですが半分だけで我慢!
北陸のハワイの水島が見えます。
夏場は海水浴客を船で運ぶそうですが・・今日も絶好の海水浴日和ですね!
2023年07月21日 11:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/21 11:13
北陸のハワイの水島が見えます。
夏場は海水浴客を船で運ぶそうですが・・今日も絶好の海水浴日和ですね!
敦賀市街
北陸新幹線がメチャ目立ちます!
2023年07月21日 11:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
7/21 11:15
敦賀市街
北陸新幹線がメチャ目立ちます!
分岐まで戻りました・・それでは岩籠山へ!
2023年07月21日 11:16撮影
1
7/21 11:16
分岐まで戻りました・・それでは岩籠山へ!
結構な登り返しで喘いで喘いで・・
そして・・ここが・・
2023年07月21日 11:34撮影
4
7/21 11:34
結構な登り返しで喘いで喘いで・・
そして・・ここが・・
岩籠山山頂〜!
野坂岳、西方ヶ岳とともに敦賀三山コンプリート!
2023年07月21日 11:35撮影
6
7/21 11:35
岩籠山山頂〜!
野坂岳、西方ヶ岳とともに敦賀三山コンプリート!
三等三角点〜!
2023年07月21日 11:36撮影
2
7/21 11:36
三等三角点〜!
噂通りの360度の大展望
2023年07月21日 11:37撮影
2
7/21 11:37
噂通りの360度の大展望
水島もハッキリ見えてきました
2023年07月21日 11:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
7/21 11:41
水島もハッキリ見えてきました
本日の目玉!
ネットで見て興味津々だったインディアン平原が眼下に見えてます
2023年07月21日 11:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
7/21 11:43
本日の目玉!
ネットで見て興味津々だったインディアン平原が眼下に見えてます
山上の平原にニョキっと奇岩
2023年07月21日 11:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
7/21 11:43
山上の平原にニョキっと奇岩
奇岩・・
2023年07月21日 11:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 11:43
奇岩・・
遠くに琵琶湖
伊吹山、霊山は雲がかかってます・・
2023年07月21日 11:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 11:43
遠くに琵琶湖
伊吹山、霊山は雲がかかってます・・
余呉湖も見えます
2023年07月21日 11:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/21 11:44
余呉湖も見えます
今日もうまく半分解けてコーヒーシェイクになってクールダウン効果も抜群!
2023年07月21日 11:46撮影
3
7/21 11:46
今日もうまく半分解けてコーヒーシェイクになってクールダウン効果も抜群!
先ほど登った夕暮山と反射板
奥には関西百名山の野坂岳
2023年07月21日 11:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 11:46
先ほど登った夕暮山と反射板
奥には関西百名山の野坂岳
こちらの方向には白山が・・残念ながら今日は見えません
2023年07月21日 11:57撮影
2
7/21 11:57
こちらの方向には白山が・・残念ながら今日は見えません
インディアン平原に光が差して来ました
2023年07月21日 11:58撮影
1
7/21 11:58
インディアン平原に光が差して来ました
そろそろ今日一番のお楽しみゾーンに向かいます
2023年07月21日 12:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/21 12:01
そろそろ今日一番のお楽しみゾーンに向かいます
彫刻の森にありそうな岩
2023年07月21日 12:05撮影
2
7/21 12:05
彫刻の森にありそうな岩
あちこちに奇岩が散らばってます
2023年07月21日 12:06撮影
2
7/21 12:06
あちこちに奇岩が散らばってます
近づく毎にワクワクします
2023年07月21日 12:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 12:07
近づく毎にワクワクします
やって来ましたよ〜!
インディアン平原の名前は西部劇の舞台のアリゾナに似ているからだそうです・・知らんけど!
2023年07月21日 12:10撮影
1
7/21 12:10
やって来ましたよ〜!
インディアン平原の名前は西部劇の舞台のアリゾナに似ているからだそうです・・知らんけど!
インディアン平原のシンボルのクジラ岩・・
でもインディアンにはあまり関係ないような・・
2023年07月21日 12:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10
7/21 12:12
インディアン平原のシンボルのクジラ岩・・
でもインディアンにはあまり関係ないような・・
ここからの方が敦賀の街の全景が見えます
2023年07月21日 12:12撮影
1
7/21 12:12
ここからの方が敦賀の街の全景が見えます
岩が素晴らしい
2023年07月21日 12:13撮影
4
7/21 12:13
岩が素晴らしい
岩籠山(右)を見上げる
2023年07月21日 12:13撮影
2
7/21 12:13
岩籠山(右)を見上げる
やっぱりハワイ水島が気になる
2023年07月21日 12:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 12:16
やっぱりハワイ水島が気になる
敦賀駅の新幹線ホームも気になる
2023年07月21日 12:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 12:17
敦賀駅の新幹線ホームも気になる
伊吹山も少し雲が消えて見えてきました
2023年07月21日 12:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 12:17
伊吹山も少し雲が消えて見えてきました
琵琶湖!
2023年07月21日 12:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/21 12:17
琵琶湖!
ここで氷結フルーツの残りをいただきます
2023年07月21日 12:17撮影
3
7/21 12:17
ここで氷結フルーツの残りをいただきます
ふと気づいたら・・なんと足元50cm位のところにマムシが・・
ギャ〜と慌てて離れました。
暑さで動きが鈍いのか?ゆっくり岩の間に入っていきました。
おかげで噛まれずに済んだ・・?
2023年07月21日 12:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
7/21 12:35
ふと気づいたら・・なんと足元50cm位のところにマムシが・・
ギャ〜と慌てて離れました。
暑さで動きが鈍いのか?ゆっくり岩の間に入っていきました。
おかげで噛まれずに済んだ・・?
白い岩があちこちに点在しています
2023年07月21日 12:37撮影
1
7/21 12:37
白い岩があちこちに点在しています
いろんな岩に乗って・・
2023年07月21日 12:38撮影
1
7/21 12:38
いろんな岩に乗って・・
写真撮ってます
2023年07月21日 12:44撮影
3
7/21 12:44
写真撮ってます
飽きませんねぇ〜
2023年07月21日 12:44撮影
2
7/21 12:44
飽きませんねぇ〜
晴れて来た岩籠山を振り返り
2023年07月21日 12:44撮影
1
7/21 12:44
晴れて来た岩籠山を振り返り
名残惜しいですが、そろそろ下山します
2023年07月21日 12:49撮影
1
7/21 12:49
名残惜しいですが、そろそろ下山します
予定通り駄口コースを下ります
2023年07月21日 12:49撮影
2
7/21 12:49
予定通り駄口コースを下ります
こういう所は🐻に注意かな・・?
ジャンジャン鈴鳴らしてます
2023年07月21日 12:55撮影
2
7/21 12:55
こういう所は🐻に注意かな・・?
ジャンジャン鈴鳴らしてます
大崩壊地
2023年07月21日 13:10撮影
1
7/21 13:10
大崩壊地
この崩壊地の上に登山道があったみたいですね・・
2023年07月21日 13:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/21 13:15
この崩壊地の上に登山道があったみたいですね・・
なかなか休憩適地がなく氷結グループフルーツジュレの解け具合が気になってましたが、ちょっと視界の開けたところがあったのでここで休憩しました。
2023年07月21日 13:28撮影
2
7/21 13:28
なかなか休憩適地がなく氷結グループフルーツジュレの解け具合が気になってましたが、ちょっと視界の開けたところがあったのでここで休憩しました。
奇岩群が見えています
2023年07月21日 13:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/21 13:41
奇岩群が見えています
緩急繰り返す尾根筋をどんどん下ります
2023年07月21日 13:47撮影
1
7/21 13:47
緩急繰り返す尾根筋をどんどん下ります
駄口登山口まで下りてきましたが・・
さて・・ここからが試練!
2023年07月21日 14:14撮影
2
7/21 14:14
駄口登山口まで下りてきましたが・・
さて・・ここからが試練!
旧街道に入るまでは国道161号線歩き・・これが歩道も無く大型トラックに怯えながら歩きます
2023年07月21日 14:16撮影
2
7/21 14:16
旧街道に入るまでは国道161号線歩き・・これが歩道も無く大型トラックに怯えながら歩きます
旧道に入って黙々と歩くと花を見る余裕も・・
2023年07月21日 14:34撮影
1
7/21 14:34
旧道に入って黙々と歩くと花を見る余裕も・・
そして鉄道ファンの聖地のJR新疋田駅に着きました
2023年07月21日 14:41撮影
2
7/21 14:41
そして鉄道ファンの聖地のJR新疋田駅に着きました
待合所には鉄道ファンが喜ぶものがいっぱい!
2023年07月21日 14:45撮影
3
7/21 14:45
待合所には鉄道ファンが喜ぶものがいっぱい!
ちょうど貨物列車が来ました
2023年07月21日 14:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 14:46
ちょうど貨物列車が来ました
このアングルが撮り鉄に人気らしい・・
2023年07月21日 14:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 14:46
このアングルが撮り鉄に人気らしい・・
氷結ペットボトルも早々に無くなったので自販機で炭酸!
これが効く〜〜!
2023年07月21日 14:47撮影
1
7/21 14:47
氷結ペットボトルも早々に無くなったので自販機で炭酸!
これが効く〜〜!
疋田宿跡の疋田舟川
水路を挟んで両側に建物が並んでいます。
2023年07月21日 15:04撮影
1
7/21 15:04
疋田宿跡の疋田舟川
水路を挟んで両側に建物が並んでいます。
敦賀市が「港と駅」のイメージで、松本零士先生にお願いしたようですね!
2023年07月21日 15:08撮影
2
7/21 15:08
敦賀市が「港と駅」のイメージで、松本零士先生にお願いしたようですね!
猛暑の中を1時間15分かかってやっと駐車場に戻りました
2023年07月21日 15:24撮影
2
7/21 15:24
猛暑の中を1時間15分かかってやっと駐車場に戻りました
敦賀駅付近から見た岩籠山
2023年07月21日 16:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
7/21 16:01
敦賀駅付近から見た岩籠山
温泉は敦賀きらめき温泉 リラ・ポート!
下山中の頭の中は水風呂のことばかり!
心待ちにしていた水風呂でたっぷり温冷浴し明日に備えました
2023年07月21日 16:14撮影
2
7/21 16:14
温泉は敦賀きらめき温泉 リラ・ポート!
下山中の頭の中は水風呂のことばかり!
心待ちにしていた水風呂でたっぷり温冷浴し明日に備えました
撮影機器:

感想

海の日の休出の振休を急遽使ってプチ遠征に!
ただ仕事の都合で前日夜出発が出来ないので初日は当日朝移動でも無理ない所と言うことで前からネットで見て興味津々だった岩籠山のインディアン平原に決めました。

登りの市橋からの沢コースも、インディアン平原からの下りのコースも両方を歩きたかったのでこの時期としては無謀なもキツイ周回を選択しました。

登りの沢コースは徒渉が多いのに水量も多くて先々不安でしたがホントに素敵な渓流でした。

この山一番の目玉のインディアン平原は山頂付近に現れる名前通りのところで平日ならではの貸切でのんびりと楽しむことができました。
あっマムシがいたので貸し切りじゃなかった・・

一番の難所の怖い、暑いの国道歩きは気を使いましたが、旧道に入ると旧宿場町や鉄ちゃんの聖地の駅もあって何とか気力も保って歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人

コメント

こんにちは よしまいさん!

またまた平日山行でしたか。けどそれだけ休日出勤があるということですね。

今回はシャワークライミング(ちとオーバー)とインディアン平原と宿場町、撮り鉄となかなか変化に富んだ山観光!でしたねぇ。

敦賀の近くなのですね。あら新幹線が通るんですね。大阪まで繋がるのでしょうか。

今回はやはりインディアン平原が目玉でしたね。各岩に登っての眺望を楽しみながらの休憩(お尻が熱くありません?)ご最高でしたね!

遠征ということで土日のレコも楽しみにしてますよ。
梅雨も明けしばらくはお天気、しかし猛暑が続きますので健康管理・安全第一で楽しみましょう♫

サソリの代わりにマムシのインディアン平原満喫の山行、大変お疲れ様でした!
2023/7/25 7:38
kojicoonさん こんにちは!
振休なので休んでるようで休んでいない±0の日々です!

登の沢コースは噂通りの素晴らしさで沢装備なら濡れるので気にせずジャブジャブ行けて猛暑負けしなかったのにと残念でした!
インディアン平原はネットで名前を見つけて以来ずっと行きたい〜と思っていて、今回、メチャ暑でしたが大満足でした!

来年春に新幹線は敦賀まで延びますよ〜!これで益々北陸は東京圏に入れられてしまいますね!大阪までの延伸は10以上先なので不便を強いられるんですよ!

ご推測の通り翌日のレコも作成中ですのでまた見てやって下さいね!
2023/7/25 14:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら