記録ID: 5759931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日本三百名山浅草岳の稜線を行く【高所恐怖症発動指数★☆☆☆☆】
2023年07月27日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 723m
- 下り
- 721m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
非常に広く50台は優に停められそうな感じだが、この日は平日ということもあってか、到着時は1台も車はなかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備されています。 山頂付近は湿原などもあり、池塘もあったりで木道も設置されていた。 特筆すべき危険個所はないですが、高所恐怖症目線で言えば、嘉平与ポッチの辺りで高度感を少し感じるかもしれません。 |
その他周辺情報 | 道の駅いりひろせ https://www.irihirose.jp/ (30台以上は停められるか?)で車中泊(他に10台ほどは停まってたか)。 下山後も再び道の駅いりひろせへ立ち寄り浅草岳ピンバッジをゲット(守門岳のピンバッジもあった)。 その後見晴らしの湯こまみ https://www.komami.jp/ (JAF利用で500円)で汗を流した。 評価は★★★★☆。 良い温泉でした。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:7.05kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
ドライレイヤー
ベースレイヤー
ソフトシェル
ウィンドシェル
コンプレッションタイツ
パンツ
靴下
帽子
着替え
温泉セット
アームカバー
ステンレスメッシュ スクリーン
ハーフフィンガーグローブ
登山靴
予備グローブ
レインウェア
ヘッドランプ
トレッキングポール
レインカバー
サングラス
パックライナー
テーブル
レジャーシート
座布団
ツールキット
ファーストエイドキット
財布
マスク
手ぬぐい
ティッシュポーチ
O.D.ガベッジバッグ4L
O.D.ロールペーパーキット
ライター
携帯灰皿
ゴミ袋
温度計
スマホ
GNS 3000
ココヘリ
モバイルバッテリー
昼ご飯
コッヘル
カトラリー
行動食
飲料
|
感想
本来なら権現岳・編笠山でテン泊を計画していたが、前日に雲行きが怪しくなり、濡れた権現岳の岩場は避けたかったので急遽浅草岳へ行き先を変更。
幸い晴天に恵まれたが、その分終始日差しが強く、それに伴い気温も上がり気味。
前岳辺りまではほぼ樹林帯なので、直射日光を浴びることも少ないが、前岳から先の稜線は日光浴びまくり。
日本三百名山に名を連ねる山ではあるが、気温が高かったり、平日だったりということもあってか、この日すれ違ったのは2組の登山者のみ。
山頂で1時間ほど休憩したが、貸切で眺望を独占できたのはラッキーだった。
嘉平与ポッチを下り切った辺りで我々の存在に気付いたのか、何か大きそうな物体が木々の間を逃げて行った。
木々の覆われてその姿を視認することはできなかったが、鹿?それとも熊?のような大きさ。
得体が判らず戦々恐々としながら通り過ぎたのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます。
素晴らしい山です。
参考にしていただけると幸いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する