記録ID: 5769215
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山
2023年07月29日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:17
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:12
距離 20.4km
登り 1,532m
下り 1,530m
12:19
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
午前中なら日陰多めで歩きやすいです |
その他周辺情報 | 道の駅たばやまに温泉♨️あり |
写真
感想
今週はなかなか山が決まらず困りました😅
当初、常念岳に行く予定としていましたが、ハイシーズンの駐車場争いに自信が無く⁉️考えに考え久々に雲取山に決定‼️
今週の天気も安定していたようで、晴天の稜線に期待☺️
6時に丹波山村村営駐車場に到着し、いざスタート🚶♂️
気温は高めだったけど日陰を歩くので気持ち良く登っていきます👍
七ツ石小屋で命の水補給😄
通年営業で大変有り難いです🙏
テン場より富士山🗻を眺め😁七ツ石山山頂へ🚶♂️
これから歩く稜線の先にある雲取山を確認😳
矢張り遠い〜😅
しかし富士山🗻を見ながら、しかも日陰‼️
矢張りここを歩くのは気分がいいですね🤣
風も程良く吹いて、しかも景色がサイコー😭
あっという間に雲取山に到着しました〜✌️
予想通り人も少なく山頂でご飯休憩🍚
ついつい気持ちいいので1時間以上もゆっくりしてしまいました😆
帰りも周りの山々を見ながら無事に下山👍
これからも定期的に通いそうです😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する