ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577317
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

十里木-越前岳-黒岳 往復 ずっと富士山

2015年01月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,234m
下り
1,226m

コースタイム

十里木駐車場7:54-9:26勢子辻分岐-9:34越前岳-9:54富士見台-10:28鋸岳見晴台-11:08黒岳11:49-13:46越前岳-15:29十里木駐車場
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 十里木高原無料駐車場に駐車。朝8:00前で10台くらいの車有り。洋式水洗トイレ、靴泥落とし洗い場有り。
コース状況/
危険箇所等
 経路全体で危険箇所はありませんが、越前岳直下の登山道の一部で凍結しており、下りでは軽アイゼン必要でしょう。
 午後は越前岳頂上も経路もドロドロでした。
その他周辺情報  国道246から469に入ると、広々として富士の裾野を快適にドライブできます。丹沢や箱根の山々も見えます。
朝8:00前で約10台くらいありました。今日は快晴です。
2015年01月18日 07:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 7:54
朝8:00前で約10台くらいありました。今日は快晴です。
きれいなトイレ。洋式の水洗です。横には靴の泥落とし用の洗い場があります。
2015年01月18日 07:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 7:54
きれいなトイレ。洋式の水洗です。横には靴の泥落とし用の洗い場があります。
歩幅が合わない階段で登りが始まります。今日はトレッキングポールは使わないつもりです。
2015年01月18日 08:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 8:01
歩幅が合わない階段で登りが始まります。今日はトレッキングポールは使わないつもりです。
しばらく上がり、振り向くと早速の富士山。これまで2度この山域を訪れていますが、初めての富士山です。(この後、飽きるほど見る。)
2015年01月18日 08:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
1/18 8:08
しばらく上がり、振り向くと早速の富士山。これまで2度この山域を訪れていますが、初めての富士山です。(この後、飽きるほど見る。)
大きな木とのコラボ富士。
2015年01月18日 08:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/18 8:31
大きな木とのコラボ富士。
前を行く二人組。この後、左の涸沢を渡って隣の尾根を登って行ったみたいです。
2015年01月18日 08:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 8:34
前を行く二人組。この後、左の涸沢を渡って隣の尾根を登って行ったみたいです。
ここから左方向、隣の尾根に入れるようです。
2015年01月18日 14:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 14:46
ここから左方向、隣の尾根に入れるようです。
少し入ってみると、良さそうな雰囲気。今度行ってみようか。
2015年01月18日 14:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 14:45
少し入ってみると、良さそうな雰囲気。今度行ってみようか。
展望広場で、朝から撮影している人。雲が出るのを待っているとのこと。朝の赤富士もそれほどではなかったみたいです。
2015年01月18日 08:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 8:35
展望広場で、朝から撮影している人。雲が出るのを待っているとのこと。朝の赤富士もそれほどではなかったみたいです。
当初、このルートはルンルン気分で登れるかな?と思ってたのですが、どうしてどうして、結構厳しいです。
2015年01月18日 08:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 8:45
当初、このルートはルンルン気分で登れるかな?と思ってたのですが、どうしてどうして、結構厳しいです。
左の涸沢は良い雰囲気です。
2015年01月18日 08:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 8:48
左の涸沢は良い雰囲気です。
登山経路はこんな感じ。
2015年01月18日 08:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 8:51
登山経路はこんな感じ。
富士と南アルプス方面。雲一つ無い好天気。
2015年01月18日 09:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/18 9:06
富士と南アルプス方面。雲一つ無い好天気。
ここまで1時間以上かかっている。これから20分?? 登山口には越前岳まで1時間20分とあったが、私には無理です。
2015年01月18日 09:17撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 9:17
ここまで1時間以上かかっている。これから20分?? 登山口には越前岳まで1時間20分とあったが、私には無理です。
凍結していますが、朝なので滑らないので楽に登れます。
2015年01月18日 09:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 9:20
凍結していますが、朝なので滑らないので楽に登れます。
勢子辻分岐。ここでここから上がってきた二人組に会いました。
2015年01月18日 09:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 9:26
勢子辻分岐。ここでここから上がってきた二人組に会いました。
越前岳に到着。駿河湾がきれいに見えます。
2015年01月18日 09:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
1/18 9:34
越前岳に到着。駿河湾がきれいに見えます。
越前岳からの富士山と南アルプス。2-3人の登山者がいました。
2015年01月18日 09:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/18 9:34
越前岳からの富士山と南アルプス。2-3人の登山者がいました。
愛鷹山系でおなじみ、丸顔のお地蔵さん。
2015年01月18日 09:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 9:36
愛鷹山系でおなじみ、丸顔のお地蔵さん。
黒岳に向かいます。この稜線は滑る。
2015年01月18日 09:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 9:41
黒岳に向かいます。この稜線は滑る。
道標もあります。
2015年01月18日 09:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 9:51
道標もあります。
途中からの富士。丹沢から見る富士とは違う表情。
2015年01月18日 09:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/18 9:58
途中からの富士。丹沢から見る富士とは違う表情。
このあたりでチェーンスパイク装着。登ってくる登山者の多いです。
2015年01月18日 10:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 10:07
このあたりでチェーンスパイク装着。登ってくる登山者の多いです。
崩壊地横を通過。かなり下ってゆきます。
2015年01月18日 10:16撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 10:16
崩壊地横を通過。かなり下ってゆきます。
相変わらずの鋸岳。
2015年01月18日 10:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/18 10:29
相変わらずの鋸岳。
右からの経路は山神社からの経路。
2015年01月18日 10:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 10:49
右からの経路は山神社からの経路。
ここはクレー射撃場への経路。国土地理院の地図に載っている経路。(観光局に聞いたら、この経路には入らないで下さいとの返事有り。最初、ここから降りるつもりだった。)
2015年01月18日 11:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 11:04
ここはクレー射撃場への経路。国土地理院の地図に載っている経路。(観光局に聞いたら、この経路には入らないで下さいとの返事有り。最初、ここから降りるつもりだった。)
黒岳直下。良い雰囲気です。
2015年01月18日 11:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/18 11:06
黒岳直下。良い雰囲気です。
黒岳到着。誰もいません。
2015年01月18日 11:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/18 11:08
黒岳到着。誰もいません。
宝永火口が正面に見える好場所です。
2015年01月18日 11:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
1/18 11:10
宝永火口が正面に見える好場所です。
初めて、パノラマにトライしました。富士〜丹沢方面。
2015年01月18日 11:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/18 11:43
初めて、パノラマにトライしました。富士〜丹沢方面。
富士のアップ。
2015年01月18日 11:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
1/18 11:44
富士のアップ。
戻ります。越前岳への登り返しがつらそうだな!!
2015年01月18日 12:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 12:04
戻ります。越前岳への登り返しがつらそうだな!!
青空と木。
2015年01月18日 12:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 12:45
青空と木。
これは何だろう?? 昨年、位牌岳に登ったとき、イワカガミみたいな草があったが。5月にもう一度来よう。
2015年01月18日 13:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 13:20
これは何だろう?? 昨年、位牌岳に登ったとき、イワカガミみたいな草があったが。5月にもう一度来よう。
木の間から海も見えます。
2015年01月18日 13:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 13:29
木の間から海も見えます。
ヨレヨレで越前岳。午後、頂上はドロドロになっていました。(沢山、登山者が来た跡です。)
2015年01月18日 13:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 13:46
ヨレヨレで越前岳。午後、頂上はドロドロになっていました。(沢山、登山者が来た跡です。)
越前岳を下ります。一部凍結で滑りぎみなので、スパイクは履いたままで下ります。ドロドロでも威力は発揮します。
2015年01月18日 13:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 13:54
越前岳を下ります。一部凍結で滑りぎみなので、スパイクは履いたままで下ります。ドロドロでも威力は発揮します。
再び駿河湾。
2015年01月18日 13:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 13:57
再び駿河湾。
そして富士。
2015年01月18日 14:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 14:03
そして富士。
南アルプスとのコラボ。
2015年01月18日 14:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 14:07
南アルプスとのコラボ。
南アルプス。
2015年01月18日 14:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 14:07
南アルプス。
よく見えますが、何という山だか分かりません。
2015年01月18日 14:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/18 14:04
よく見えますが、何という山だか分かりません。
その左側。
2015年01月18日 14:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/18 14:04
その左側。
きれいなヒメシャラがありました。
2015年01月18日 14:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 14:27
きれいなヒメシャラがありました。
涸沢にはきれいなコケ岩の庭。愛鷹にはこんな風景がたくさんあります。
2015年01月18日 14:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 14:35
涸沢にはきれいなコケ岩の庭。愛鷹にはこんな風景がたくさんあります。
しつこく富士。
2015年01月18日 14:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/18 14:43
しつこく富士。
いつも登る丹沢。塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜大室山まで、全部が見えます。此方から見るとかなり積雪がありますね。
2015年01月18日 14:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/18 14:53
いつも登る丹沢。塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜大室山まで、全部が見えます。此方から見るとかなり積雪がありますね。
再びパノラマ。
2015年01月19日 08:32撮影
1/19 8:32
再びパノラマ。
降りてきました。
2015年01月18日 14:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 14:56
降りてきました。
名残惜しいので、宝永火口をドアップ。
2015年01月18日 15:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/18 15:04
名残惜しいので、宝永火口をドアップ。
大きめの鷹が飛んできた。たぶんクマタカ。(富士と一緒に撮れなかった。残念!)すごい早さで丹沢方面へ去ってゆきました。ナスは無理だろう。(ナンノコッチャ)
2015年01月18日 15:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 15:07
大きめの鷹が飛んできた。たぶんクマタカ。(富士と一緒に撮れなかった。残念!)すごい早さで丹沢方面へ去ってゆきました。ナスは無理だろう。(ナンノコッチャ)
最後はドロドロで下山、終了。
2015年01月18日 15:23撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/18 15:23
最後はドロドロで下山、終了。

装備

個人装備
チェーンスパイク ロングスパッツ。(トレッキングポールとロングスパッツは使用せず。)

感想

 これまで、2度ほど愛鷹山系を歩きましたが、いずれも富士山を見られなかったので、きれいな宝永火口側の富士を見るには、今の時期しかないと思い、これまで歩いてない十里木からのルートを歩きました。
 今日は終日、トレッキングポールを使わない訓練です。越前岳を下って黒岳に向かうときに、かなり下るので、登り返しがどうかなと思いましたが、休み休みどうにか登り返せました。
 今日はイヤと言うほど富士山を見ることが出来ました。普段、丹沢から見る富士とは違うので、良かったです。特に、黒岳からの眺望は最高でした。丹沢山塊も全部見られました。
 十里木からのルートは、当初、思っていたより急坂で大変でした。
 愛鷹へ来るには国道246から469に入りますが、このドライブも楽しいです。
 当初、十里木〜越前岳〜黒岳〜サファリパークの経路を計画しましたが、国土地理院にある、黒岳からサファリパークに降りる経路の情報が無く、はっきりしないので、観光局にメールしたら、この経路は私有地でクレー射撃場が下にあり、危険なので入らないでくださいとの返事があり、歩けないので、ピストンになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら