ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5792731
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

野辺山駅~甲斐大泉駅(八ヶ岳山麓・高原ウォーキング)

2023年08月05日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
284m
下り
462m
MarkerMarker
20 km

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
1:49
合計
4:42
8:48
7
野辺山駅
8:55
9:16
23
ヤツレン
9:39
9:44
42
JR最高地点
10:26
10:32
42
清里駅前
11:14
11:23
21
東沢橋展望台
11:44
12:52
38
まきば公園
13:30
甲斐大泉駅
山行(ウォーキング)中の飲料摂取量は約1.2Lでした。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは野辺山駅まで列車で行き、帰りは甲斐大泉駅から列車に乗って帰りました。
コース状況/
危険箇所等
[危険箇所]
特にありません

[トイレ]
野辺山駅前、ヤツレン、JR最高地点、清里駅前、まきば公園、甲斐大泉駅前 にあります。
その他周辺情報 【ヤツレン】乳製品・農産物等の販売、ソフトクリーム
JR小海線・野辺山駅から徒歩約8分
長野県南佐久郡南牧村野辺山79-7

【まきばレストラン】(まきば公園内)ステーキ、ハンバーグ、パスタ、ハンバーガー等
JR小海線・甲斐大泉駅または清里駅からタクシーで約10分
または、清里駅から清里ピクニックバス利用
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
列車に乗って涼しい所へ行きたいと思い、JRで一番標高の高い所にある駅・野辺山(1345m)へやってきました。
ここから2駅手前の甲斐大泉駅まで歩きます。
ちなみに『列車』と書いたのは、小海線を走っているのは気動車(ディーゼルカー)であり“電車”ではないからです。
2023年08月05日 08:46撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 8:46
列車に乗って涼しい所へ行きたいと思い、JRで一番標高の高い所にある駅・野辺山(1345m)へやってきました。
ここから2駅手前の甲斐大泉駅まで歩きます。
ちなみに『列車』と書いたのは、小海線を走っているのは気動車(ディーゼルカー)であり“電車”ではないからです。
野辺山駅前から八ヶ岳!
ちなみに野辺山駅に到着した直後は雲がかかっていて見えませんでした。野辺山駅に着いたのは8:17ですが、最初の目的地の営業時間が9時からなので駅前の公園で時間を潰していました。
2023年08月05日 08:48撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 8:48
野辺山駅前から八ヶ岳!
ちなみに野辺山駅に到着した直後は雲がかかっていて見えませんでした。野辺山駅に着いたのは8:17ですが、最初の目的地の営業時間が9時からなので駅前の公園で時間を潰していました。
最初の目的地のヤツレン。
ここのソフトクリームが食べたかったのです。
2023年08月05日 08:53撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 8:53
最初の目的地のヤツレン。
ここのソフトクリームが食べたかったのです。
牛くんと八ヶ岳
2023年08月05日 08:55撮影 by  SHV39, SHARP
7
8/5 8:55
牛くんと八ヶ岳
まずは売店でジャージーのむヨーグルトと牛乳どら焼きが気になったので購入してそれを外でいただきました。(どら焼きは既に食べ終えた後でした)
2023年08月05日 09:06撮影 by  SHV39, SHARP
5
8/5 9:06
まずは売店でジャージーのむヨーグルトと牛乳どら焼きが気になったので購入してそれを外でいただきました。(どら焼きは既に食べ終えた後でした)
そしてヨーグルトソフトクリーム。
上がソフトクリームで下の方にヨーグルトが入っています。
このコーンもまた美味しかったです。
2023年08月05日 09:11撮影 by  SHV39, SHARP
7
8/5 9:11
そしてヨーグルトソフトクリーム。
上がソフトクリームで下の方にヨーグルトが入っています。
このコーンもまた美味しかったです。
ヤツレンを出発し山梨県方面へ。
途中、歩道がこの状態でした。(土と草だらけ)
2023年08月05日 09:28撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 9:28
ヤツレンを出発し山梨県方面へ。
途中、歩道がこの状態でした。(土と草だらけ)
道路脇の花壇
ここから少し行くとJR線の最高地点があります。
2023年08月05日 09:37撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 9:37
道路脇の花壇
ここから少し行くとJR線の最高地点があります。
JR最高地点付近の線路
2023年08月05日 09:40撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 9:40
JR最高地点付近の線路
踏切を渡った先にあるJR最高地点の碑
2023年08月05日 09:41撮影 by  SHV39, SHARP
7
8/5 9:41
踏切を渡った先にあるJR最高地点の碑
踏切手前側(国道141号側から見て)にある最高地点の碑と八ヶ岳
2023年08月05日 09:41撮影 by  SHV39, SHARP
5
8/5 9:41
踏切手前側(国道141号側から見て)にある最高地点の碑と八ヶ岳
最高地点の碑の横には神社があります。
2023年08月05日 09:42撮影 by  SHV39, SHARP
6
8/5 9:42
最高地点の碑の横には神社があります。
神社の名称は『鉄道最高地点神社』だそうです。
2023年08月05日 09:42撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 9:42
神社の名称は『鉄道最高地点神社』だそうです。
JR最高地点前から八ヶ岳
2023年08月05日 09:44撮影 by  SHV39, SHARP
6
8/5 9:44
JR最高地点前から八ヶ岳
八ヶ岳
2023年08月05日 09:45撮影 by  SHV39, SHARP
6
8/5 9:45
八ヶ岳
八ヶ岳登山口と奥に八ヶ岳
数台分の駐車場もありましたが、ここから歩いて行くにはかなり遠いですね。
2023年08月05日 09:46撮影 by  SHV39, SHARP
6
8/5 9:46
八ヶ岳登山口と奥に八ヶ岳
数台分の駐車場もありましたが、ここから歩いて行くにはかなり遠いですね。
山梨県に突入
2023年08月05日 09:50撮影 by  SHV39, SHARP
2
8/5 9:50
山梨県に突入
ふれあいのかいじ
2023年08月05日 09:54撮影 by  SHV39, SHARP
2
8/5 9:54
ふれあいのかいじ
こんな感じの森の中の国道141号を歩いて行きます。
2023年08月05日 09:56撮影 by  SHV39, SHARP
2
8/5 9:56
こんな感じの森の中の国道141号を歩いて行きます。
清里駅方面へ行く歩行者はこの先の地下道を通行してくださいとのことですが、その入口付近はしゃがまなくては通れないほど木の葉っぱで覆われていました。
2023年08月05日 10:16撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 10:16
清里駅方面へ行く歩行者はこの先の地下道を通行してくださいとのことですが、その入口付近はしゃがまなくては通れないほど木の葉っぱで覆われていました。
清里駅(前)までやって来ました。
2023年08月05日 10:27撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 10:27
清里駅(前)までやって来ました。
これは先日SNSで少し話題になっていた復活したミルクポット!
2023年08月05日 10:33撮影 by  SHV39, SHARP
5
8/5 10:33
これは先日SNSで少し話題になっていた復活したミルクポット!
清里駅
2023年08月05日 10:34撮影 by  SHV39, SHARP
5
8/5 10:34
清里駅
小海線の線路を渡ってからは坂道をグイグイと登って行きます。
2023年08月05日 10:36撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 10:36
小海線の線路を渡ってからは坂道をグイグイと登って行きます。
まだまだ登ります。
2023年08月05日 10:43撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 10:43
まだまだ登ります。
ここでひとまず登りは終わります。
あとは八ヶ岳山麓を横断する感じで進みます。
2023年08月05日 11:01撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 11:01
ここでひとまず登りは終わります。
あとは八ヶ岳山麓を横断する感じで進みます。
自分以外の歩行者はほとんどいません。
2023年08月05日 11:04撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 11:04
自分以外の歩行者はほとんどいません。
道端に咲く紫色の花
2023年08月05日 11:10撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 11:10
道端に咲く紫色の花
そして第2の目的地である東沢橋展望台へ。
2023年08月05日 11:14撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 11:14
そして第2の目的地である東沢橋展望台へ。
この橋は8年前に車で通ったことがありますが、展望台の存在を知らず通り過ぎてしまいました。
2023年08月05日 11:15撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 11:15
この橋は8年前に車で通ったことがありますが、展望台の存在を知らず通り過ぎてしまいました。
右が赤岳で左が権現岳かな?
2023年08月05日 11:20撮影 by  SHV39, SHARP
5
8/5 11:20
右が赤岳で左が権現岳かな?
肉眼で見た時は気付かなかったのですが、赤岳の見えている範囲は上の方の僅かな部分で、大部分はその手前の牛首山だという事に写真を見て気付きました。
6
肉眼で見た時は気付かなかったのですが、赤岳の見えている範囲は上の方の僅かな部分で、大部分はその手前の牛首山だという事に写真を見て気付きました。
東沢橋の上からの眺め(韮崎方面)
2023年08月05日 11:25撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 11:25
東沢橋の上からの眺め(韮崎方面)
橋の上から赤岳と牛首山
2023年08月05日 11:25撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 11:25
橋の上から赤岳と牛首山
東沢橋を振り返る
2023年08月05日 11:28撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 11:28
東沢橋を振り返る
八ヶ岳牧場
2023年08月05日 11:33撮影 by  SHV39, SHARP
5
8/5 11:33
八ヶ岳牧場
そして今回のウォーキング第3の目的地であり最大の目的地といってもいい『まきば公園』にやってきました。
2023年08月05日 11:43撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 11:43
そして今回のウォーキング第3の目的地であり最大の目的地といってもいい『まきば公園』にやってきました。
ウシさんソフトなんてのもあります。
2023年08月05日 11:44撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 11:44
ウシさんソフトなんてのもあります。
まきば公園では羊やポニーなどの動物たちとふれあうことができます。
2023年08月05日 11:45撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 11:45
まきば公園では羊やポニーなどの動物たちとふれあうことができます。
まきばレストラン前の花たち
2023年08月05日 11:46撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 11:46
まきばレストラン前の花たち
清里方面の眺め
まきば公園は山梨県立八ヶ岳牧場の一部を開放してつくられた公園だそうです。
2023年08月05日 11:46撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 11:46
清里方面の眺め
まきば公園は山梨県立八ヶ岳牧場の一部を開放してつくられた公園だそうです。
まきば公園ではソフトクリームを食べるつもりだったのですが、それ以上に喉が渇いていたので桔梗信玄シェイクを頼みました。
2023年08月05日 11:53撮影 by  SHV39, SHARP
7
8/5 11:53
まきば公園ではソフトクリームを食べるつもりだったのですが、それ以上に喉が渇いていたので桔梗信玄シェイクを頼みました。
そして中のレストランで甲州ワインビーフリブロースステーキをいただきました。
8年前に来た時はステーキも気になったのですが、迷った末にもう少し安いメニュー(ミックスグリル)を頼み、今回は後悔のないように一番気になったこのステーキを注文。
肉が柔らかくてとても美味しかったです。
2023年08月05日 12:10撮影 by  SHV39, SHARP
6
8/5 12:10
そして中のレストランで甲州ワインビーフリブロースステーキをいただきました。
8年前に来た時はステーキも気になったのですが、迷った末にもう少し安いメニュー(ミックスグリル)を頼み、今回は後悔のないように一番気になったこのステーキを注文。
肉が柔らかくてとても美味しかったです。
まきば公園は山梨県の県立公園です。
2023年08月05日 12:26撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 12:26
まきば公園は山梨県の県立公園です。
公園内からは八ヶ岳も見えます。
雲が無ければ富士山も見えるのですがこの日は見えませんでした。
2023年08月05日 12:27撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 12:27
公園内からは八ヶ岳も見えます。
雲が無ければ富士山も見えるのですがこの日は見えませんでした。
せっかくなので動物ふれあいゾーンにも行ってみました。
2023年08月05日 12:37撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 12:37
せっかくなので動物ふれあいゾーンにも行ってみました。
ポニー
2023年08月05日 12:38撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 12:38
ポニー
3頭のポニー
2023年08月05日 12:39撮影 by  SHV39, SHARP
5
8/5 12:39
3頭のポニー
羊たちとふれあっている人たちもいます。
まきば公園には1時間以上滞在しました。
2023年08月05日 12:41撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 12:41
羊たちとふれあっている人たちもいます。
まきば公園には1時間以上滞在しました。
まきば公園から先はずっと下りです。
標高1400mのまきば公園から1158mの甲斐大泉駅まで一気に下ります。
2023年08月05日 13:09撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 13:09
まきば公園から先はずっと下りです。
標高1400mのまきば公園から1158mの甲斐大泉駅まで一気に下ります。
森の中の道路をひたすら下ります。
2023年08月05日 13:16撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 13:16
森の中の道路をひたすら下ります。
ゴールの甲斐大泉駅までもう少し。
標高が低くなるにつれ暑くなってきました。
2023年08月05日 13:26撮影 by  SHV39, SHARP
2
8/5 13:26
ゴールの甲斐大泉駅までもう少し。
標高が低くなるにつれ暑くなってきました。
小海線の線路の上を渡って
2023年08月05日 13:28撮影 by  SHV39, SHARP
5
8/5 13:28
小海線の線路の上を渡って
甲斐大泉駅に到着。
2023年08月05日 13:30撮影 by  SHV39, SHARP
4
8/5 13:30
甲斐大泉駅に到着。
駅名標
2023年08月05日 13:36撮影 by  SHV39, SHARP
3
8/5 13:36
駅名標
小海線各駅の標高が書かれたパネルがありました。
この甲斐大泉駅が野辺山駅の1駅先の信濃川上駅よりも標高が高いことが自分にとっては意外でした。
2023年08月05日 13:41撮影 by  SHV39, SHARP
5
8/5 13:41
小海線各駅の標高が書かれたパネルがありました。
この甲斐大泉駅が野辺山駅の1駅先の信濃川上駅よりも標高が高いことが自分にとっては意外でした。
乗換駅の小淵沢駅の屋上展望台から八ヶ岳の眺め。
手前に見える列車は甲斐大泉駅から乗ってきた小海線のハイブリッド車です。
2023年08月05日 14:29撮影 by  SHV39, SHARP
6
8/5 14:29
乗換駅の小淵沢駅の屋上展望台から八ヶ岳の眺め。
手前に見える列車は甲斐大泉駅から乗ってきた小海線のハイブリッド車です。
撮影機器:

感想

列車に乗って涼しい所へ行きたいと思い、JR線で一番標高が高い野辺山まで行くことになったのですが、8年前に八ヶ岳山麓の紅葉を観る目的でドライブした際に立ち寄った思い出の場所でもある北杜市大泉町にある『まきば公園』にも行きたくなり、今回の野辺山駅~甲斐大泉駅ウォーキングに至りました。

何故まきば公園が思い出の場所なのかというと、8年前のドライブの最後に清里の清泉寮に寄ってソフトクリームを食べていく予定だったのですが、その日は清泉寮周辺で何かのイベントがあったらしく駐車場待ちの車で大渋滞していたため、清泉寮に寄ることを断念しました。
とても残念な気持ちで小淵沢I.Cへ向かって運転していたのですが、せっかく清里まで来たのにこのまま帰ってしまうのも心残りで、せめてこの辺で八ヶ岳の写真でも撮ってから帰りたいと思って車を運転していたところこのまきば公園があり寄っていくことにしました。
すると公園内ではソフトクリームも売っていてこれだけでも清泉寮に寄れなかった残念な気持ちを晴らせたのに、八ヶ岳や富士山も見れてレストランでは美味しい食事も食べることができ大満足して、自分にとってまきば公園が思い出深い場所になりました。
ちなみに清泉寮のソフトクリームは昨年飯盛山に登った後に寄って初めて食べました。

下界と比べ涼しい八ヶ岳山麓の高原地帯を気持ち良く歩くことができ、とても充実したウォーキングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!