ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 580145
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

若杉山 東側周遊尾根ルート

2015年01月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
6.8km
登り
366m
下り
362m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
1:10
合計
3:29
12:09
31
荒田高原P
12:40
12:40
20
林道東端分岐
13:00
13:35
5
三角尾根
13:40
14:14
0
三郡山地縦走路合流地点
14:14
14:15
83
15:38
荒田高原P
林道はきれいな杉並木の快適コース。
林道東端分岐から尾根〜縦走路までは荒れ道でした。
荒れ道以外は、とってもわかりやすいコースです。
天候 はれ少しくもり
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中腹の荒田高原駐車場にトイレ完備
若杉山頂の太祖宮にもトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
荒田駐車場からの林道は、”森林セラピー認定コース”になっているだけあって、杉林がきれいに整備されていて気持ちがいい。。
森林からの木漏れ日がとてもすがすがしいです。
林道の東端で、コースから外れ脇道に入り尾根へ向かうコースを行きました。
が、道はあまりはっきりとはしてませんでした。
GPS地図で道を確認みながら進みました。
山と高原地図、国土地理院地図に載っている道ですが,林業用なのかどうか、
目印と石標は至る所にあり、迷うことはないですが、まったくもう道になっていない。
伐採木や草木のび放題のところ多く、三群山の縦走路との合流まで、荒れ道?にもなっていない道を行きます。周りは開けていて見通しは良く不安はありせんでした。
縦走路本来の登山道は非常に快適。あまりの歩きやすさにものたりなく感じるくらい。
若杉山でお昼して、舗装道路を下って戻りました。
「篠栗四国霊場八十八ヶ所」の半数以上を山中に有する霊場。
お遍路で若杉山は山頂近くまで車でもいけちゃいます。
その他周辺情報 若杉山の頂上には太祖神社の上宮があり、北のふもとに下宮があります。
 青柳種信の『筑前国続風土記拾遺』によれば、太祖神社の祭神はイザナギです。下宮の鳥居の額には「神武聖皇帝」と書かれていたと言います。
 太祖神社の本来の祭神は神武天皇で、イザナギは後世の人が誤って祭神にしたのでしょう。この二人には最初の神(または天皇)という共通項があるために、間違えやすいそうです。「邪馬台国と大和朝廷を推理する」うみのさわらより。
中腹の荒田高原駐車場
けっこう車いっぱい
中腹の荒田高原駐車場
けっこう車いっぱい
ささぐりエコウォーク案内
ここから出発
ささぐりエコウォーク案内
ここから出発
荒田周回コースをたどる
杉並木がきれい。
荒田周回コースをたどる
杉並木がきれい。
森林よく手入れさてる。
気持ちいい。
森林よく手入れさてる。
気持ちいい。
林道の東端にきました。
尾根へ左側の道っぽいほうに入る
林道の東端にきました。
尾根へ左側の道っぽいほうに入る
尾根に登るが、
道なのかよくわからん。
尾根に登るが、
道なのかよくわからん。
振り返ってもどこを通ってきたのかよくわからんよ(^^;)
赤いテープ印はあるけど。
振り返ってもどこを通ってきたのかよくわからんよ(^^;)
赤いテープ印はあるけど。
三角尾根に到達。石標があった。
方向はあっちだ。なんだかいけそうな気はする。
三角尾根に到達。石標があった。
方向はあっちだ。なんだかいけそうな気はする。
荒れ道がさらに荒れてきた。
その向こうは果たして突破できるのか
位置はばっちり合っているよ(^^)
荒れ道がさらに荒れてきた。
その向こうは果たして突破できるのか
位置はばっちり合っているよ(^^)
これは突破ムリでしょう。
少し片付けてほしいものだ
少し下って迂回する。当然そこにも道はないけど
これは突破ムリでしょう。
少し片付けてほしいものだ
少し下って迂回する。当然そこにも道はないけど
斬った丸太でふさいでるし、茂り放題。
ズボンがこすれまくり。
テープあるからここが道だろうけど
斬った丸太でふさいでるし、茂り放題。
ズボンがこすれまくり。
テープあるからここが道だろうけど
石標はけっこうある。尾根が林業管理の区界のよう
石標はけっこうある。尾根が林業管理の区界のよう
岩場だ。あれを越える自信はない。少し下ってトラバース。
当然そこは(も)道ではない。
岩場だ。あれを越える自信はない。少し下ってトラバース。
当然そこは(も)道ではない。
草木道?も歩きにくいし、とげのある枝もあって気をつける。
草木道?も歩きにくいし、とげのある枝もあって気をつける。
目印はあるので道でしょう。伐採はしてあるようで。
これだとわりと歩きやすい。
目印はあるので道でしょう。伐採はしてあるようで。
これだとわりと歩きやすい。
やっと三群山と若杉山の縦走路にでれた。
やっと三群山と若杉山の縦走路にでれた。
縦走路をさっそうと行く。
縦走路をさっそうと行く。
縦走路ではきれいにどけてるね。
縦走路ではきれいにどけてるね。
若杉の鼻。
山頂からよりここからの見晴らし良いです。
三郡山地を望む。
若杉の鼻。
山頂からよりここからの見晴らし良いです。
三郡山地を望む。
少しの休憩スペース。
先客は仲良さそうで。おじゃまなので先を行きます。
少しの休憩スペース。
先客は仲良さそうで。おじゃまなので先を行きます。
三郡山頂
レーダーサイトだ。
三郡山頂
レーダーサイトだ。
若杉山頂に到着。
先客いますね。
若杉山頂に到着。
先客いますね。
若杉山山頂681m
見晴らしはいまいちかな
若杉山山頂681m
見晴らしはいまいちかな
山頂の太祖宮。
普通に犬の散歩にこれますね。
山頂の太祖宮。
普通に犬の散歩にこれますね。
今日のお昼は山頂近くのここで。
自販機まである。
今日のお昼は山頂近くのここで。
自販機まである。
急な車道を下ります。
急な車道を下ります。
ぜんそくの神様だそうです。
ぜんそくの神様だそうです。
工事中の林道を下ります。
工事中の林道を下ります。
夫婦杉。
ほんとに夫婦みたい!?
ほんとに夫婦みたい!?
”ひとりで静かにすごしてみよう”
”ひとりで静かにすごしてみよう”
早速実践してみる。
う〜むむ、、、
何かがはじけるのか、、な。
早速実践してみる。
う〜むむ、、、
何かがはじけるのか、、な。
”五感で森を感じよう”
感じてみたいです。
”五感で森を感じよう”
感じてみたいです。
荒田駐車場に戻ってきました。
車、自分だけ。
お疲れさまでした
荒田駐車場に戻ってきました。
車、自分だけ。
お疲れさまでした

装備

個人装備
トレッキングシューズ<br />ストック<br />グローブ<br />森林セラピー認定コース地図

感想

若杉山はノーマルなコースは何度か行ったので、それ以外のコースで行ってみました。登山道ではないが、道表示はある道!を行きましたが案の定、難儀してしまいました。
若杉山は霊場で山頂や中腹にいくつもお寺や札所があり、参拝者が多く訪れる山。
コースは森林セラピー認定コースなどたくさんあるようで、また別のコースを行ってみよう。全然懲りてない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら