記録ID: 581861
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
2015年〜山初めは家族皆で陣馬山♪
2015年01月29日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:11
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 164m
- 下り
- 151m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登り15〜20分。 ・残雪有りで凍結箇所注意。 ・駐車場と山頂にトイレ有り。 ・山頂の売店営業してました。 |
写真
感想
もう1月も終わりですが・・・。
2015年の山遊びスタートです♪
今年1発目はベリーショートのコースを家族みんなで♪
山登りとは言ってはいけないような(汗)
山行の倍の時間以上、休憩している時間が長いレコですがご了承を。
年末年始の長い帰省から帰って来たかみさんと子供達。
いつも九州に帰省するたび一回りも二回りも成長して帰って来る!
今回も帰省前に比べ歩く足取りがしっかりし活発度が増したように感じる。
そんな動き回りたい子供達。
いつもの狭い家の中ではく広い場所を自由に歩き回らせたいということで
山頂周辺が広く危険度の少ない陣馬山へ遊びに来ました。
我々夫婦も未踏であり、眺望もよいというかみさんの下調べ通り
山頂からは真っ白な富士山に南アルプス、丹沢の山々がくっきり!
素敵な山頂でした♪
子供達も思う存分走り回れたので帰りの車でぐっすりzzz。
初めて食べたインスタントラーメンの夢でも見てたかな〜(笑)。
だいぶ遅めの山初めになってしまいましたが2015年も
ソロ・家族・仲間達との山行にそれぞれ目標を持ち楽しんで行きたいと思います♪
かみさん&子供達ともども本年も宜しくお願い致します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、fallさん
やはり陣馬山は富士山や南アの眺望が素晴らしいのですね。以前私も一度だけ行ったことがありますが、春霞のせいでカシバード展望図通りには見えませんでした。
お子さん達も健康に育っておられるようで、人ごとながら嬉しいです。
二人ともご飯を食べながら、流し目でのカメラ目線が中々芸達者ですな〜
今年もソロ、ご家族と、引率登山、それぞれ楽しみに拝見させて頂きます。
もう2月になっちゃいましたが、今年もよろしくお願いします。
muscatさん、おはようございます!
お散歩レコにご訪問ありがとうございます
陣馬山想像以上に眺望素晴らしかったですね〜
高尾山も含め20kmくらい縦走し、この山頂の売店でご飯なんて
プランだととても楽しめそうです
カメラ目線は意識してないと思いますが
おかげさまでスクスク健康に成長しております
喜んで頂き嬉しい限りです
こちらこそ〜!
muscatさんの前泊キットに着目しながらレコ楽しませて頂きます
宜しくお願いします!
Twinsさん
大きくなりましたね〜!
ホットケーキに、アンパンジュース
お初のラーメンも美味しく食べられたんでしょうね〜(^^♪
“お散歩・・”
が、なんともほのぼの、拝見してます〜(*^_^*)
いち
113さん、おはようございます!
お散歩レコにようこそ
お蔭様でスクスク成長しております
長崎のおじいちゃん、おばあちゃんに溺愛され2014年は4度の帰省
その度に1回りも2回りも成長するので定期的に環境変えるのは
よいことのように思えました
初のインスタントラーメン
今年も九州のお山に遊びに行きますよ〜
宜しくお願いします!
fallさん、こんばんわ〜(^∇^)
お二人とも陣馬山は未踏だったのですね
冬晴れの青空のきれいな日で、とっても気持ち良さそう!
家族でハイキングするのには距離も広々とした山頂も良い所ですね
ツインズちゃんの成長を拝見すると、今度会う時には簡単に抱っこさせてはもらえなくなってしまうかな?目が離せなくなってくるお年頃ですね〜
今年もご家族みんなさんと会いできる日を楽しみにしています(*^^*)
よろしくお願いします
mipoさん、おはようございます!
mipoさんのように25kmくらいカッコヨク歩いての陣馬山!といきたいとこでしたが
たった15分のお散歩で申し分けない感じで山頂踏ませて頂きました
この日はポカポカ陽気で最高のお散歩日よりでした
子供達の成長著しく・・・簡単に抱っこというよりガッチリ羽交い絞め
お願いします
ちょっと目を離すとどこへ行くかわかりません
今年も是非遊んでくださいね
宜しくお願いします
ステッカー貼って下さってありがとうございます❤️
それにしても双子ちゃんたち本当に大きくなりましたね ‼️
erikkoさん、おはようございます
ステッカーありがとうございました
頂いたベストも良く着させて頂いてます
あのコラボからもう8ヶ月・・・めちゃ歩き回ってそりゃもう大変です
今度また子守お願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する