記録ID: 5820966
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
アド山
2023年08月12日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:18
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 481m
- 下り
- 474m
コースタイム
天候 | 腫れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
以前から、気になっていたアド山へ行って来ました。
嘉多山公園内を進み、展望台のある箇所からお稲荷さんに続く階段を登ると本格的な山道となり急登を登りきると嘉多山に到着する。山頂にはベンチも有りここまでは公園内のハイキングコースとなっているのかもしれない。
嘉多山の先にも道は続いていて所々標識も有り尾根上を進む。一旦林道にでてから、阿土城南門口跡から再び山道に入る。ここから岩場が出てくるが危険な個所はないが、これが続くと大変だと思ったが、岩場は無くなり歩きやすい道が続く。
再び岩場が出て来て見張台跡に進むここから直には降りれそうになかったので少し引き返すと左手に巻道が有り安全に見張台跡の先にたどり着く事が出来た。
サブコースとの分岐にはサブコースの案内が書かれていた。分岐からすぐに城烽煙台跡に到着する。ここから急登となり登り終えると東側が切り開かれていて眺めが良かった。
ここから山頂まで最後の急登となる、鎖場の右手に巻道が整備されていたので迷わず巻道を進み山頂に出る。
山頂には、先週の寺久保山に続いて、佐野市役所山岳部の山頂標識が設置されていた。さのまるは後どの程度いるんだろう?
山頂からの下山は、山城らしく平場や堀切が所々に有り、急降下場所などは無く歩きやすい道が続き金蔵寺の登山口に降りる事が出来た、
舗装路に出てから、先週に続いて照り返しで暑かったが、日陰に入ると風も流れ込んで暑さを和らげてくれた。またコンビニで涼を取りつつ葛生駅にでて帰宅した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する