記録ID: 5826118
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
村山葉山 冷たい長命水最高です
2023年08月13日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:08
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:05
距離 18.6km
登り 1,296m
下り 1,293m
天候 | 台風影響の太平洋からの風で,日本海側は晴れ予報もガス気味 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仙台から下道(R48)往路 6:00-7:45(遅いトラック〜) 復路13:40-15:50(混雑気味) |
コース状況/ 危険箇所等 |
奥の院から山の内コースに入ると刈り払いされておらず足元見ずらい。分岐すぐの湿原からの沢状の下りは苔むしていて滑るのに足元みえずこける。その先も倒木の乗り越えや潜りでアスレティック状態。 |
写真
感想
お盆3連休は台風影響で太洋側から日本海側への風で,日本海側はフェーンで酷暑,太平洋側はぐずつく天候が続く。毎日天気予報とみらめっこし,山形にでかけることに,大朝日は一昨日行ったので月山が無難だが,人出が多そう+協力金1000円に値上げ,高速のETC割引きなしという世知辛い事情で,未踏で下道でもアクセスできそうな村山葉山に。
下道は前に遅い(法廷速度)の車がいるとひたすら何時間も追従せざるを得ないのが,人間ができていない+追従機能ない車だと,遅いこと以上にストレスになること。葉山市民荘までも初めてだが結構な山奥にブドウ畑や集落があり,これまでの登山の山道との違いを実感。葉山市民荘には単なる水汲みやサイクリストもきている,中々変わったところ。葉山自体は,朝日や神室から「月山の隣にあるひしゃげた形の山塊」と見えるだけだったが,歩いてみて。加えて,下山して葉山市民荘でみせて頂いたジオラマ模型で分かったが,葉山はおそらくは上部が噴火で吹っ飛んで外輪が残った山にように思える。なので上部がなく残った外輪の形ではないかな。山自体というより遠くから顕著見える形への興味へのお答えの山歩きだったかな。また,盛夏よりも新緑や紅葉のブナ,さらには残雪期あっているようも思えた,ちょっと違う受け止めの山でした,それでも盛夏にしっかり歩いて,久々の自宅で飲むビールは旨いなあ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する