記録ID: 5829854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳
2023年08月14日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,443m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:15
距離 13.5km
登り 1,457m
下り 1,450m
12:17
天候 | ☀️ 予報は⛅️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日の22:00頃に到着しましたが、日帰り専用の駐車場すでに埋まっておりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。不明瞭なところもありません。 大沢入り口までは木陰をずっと登っていくので、わりと涼しいです。 🐻出没情報🐻 登山口に掲示板がありますのでそこで確認すると良いです。 ※登山道に熊の糞があると思ってたけど、一つもなかった。日高のほうが…💩 |
その他周辺情報 | ♨️岩尾別温泉 13:00からです。 早く下山しちゃったので、斜里まで行きました。 斜里グリーン温泉はモール温泉です。 |
写真
撮影機器:
感想
前から登りたいなぁ〜って思ってたけど、なかなかタイミングが合わなかった羅臼岳。天気がいつも変わりやすいイメージ。天気予報は⛅️だったので、雨さえ降らなきゃいいかな??なんて、眺望はあまり期待せずに登りました。
が、しかし!登ってみると☀☀️☀️雲海が広がる最高の景色✨感動🥺🥹
🐻熊ちゃんにも出会さず、安心安全登山でした👍鹿ちゃんはいましたよ〜🦌
今回も無事下山。お山に感謝です🙏ありがとう😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
良かったですね😊
北海道は行きたいとこ、
そそられるとこだらけです!
羅臼岳〜硫黄山の縦走も次は検討しようと思ってます。どうですか?sin-monkeyさん行ったことありますか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する