記録ID: 582999
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
霧氷号で高見山(山頂−7℃、風吹き荒れ体感温度はさらに⤵⤵(^^;)
2015年02月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 817m
- 下り
- 821m
コースタイム
天候 | 曇時々小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大阪→榛原(近鉄) 榛原駅(8:15)→高見登山口(8:45)(霧氷バス ¥1060) ★第1便(8:15)、第2便(9:15) 路線バスタイプのバスですが増車(この日は3台)出ましたので、皆さん座れます。 復路) たかすみ温泉前(14:25)→榛原駅(15:10)(霧氷バス ¥1100) ★第1便(15:00)、第2便(16:00) 第1便は15時発ですが、お客さんが揃い次第、早発します、早く帰る事が出来ました! もちろん3−4台、増車しているので、15時前に行っても増車便に乗車できます! |
コース状況/ 危険箇所等 |
高見登山口から路面が凍結しています(アイゼン必要) 山頂付近は15cm程度の積雪あり |
その他周辺情報 | たかすみ温泉 ¥600→¥400(割引き) 霧氷バスを利用した場合、200円の割引券を乗車時にもらえます! |
写真
感想
先週の三峰山に引き続き、霧氷号で高見山へ行ってきました!
当初は伊吹山へ行く予定でしが、寒波襲来で大雪が心配だったので、手頃な高見山へ変更! 榛原駅の混雑は、先週よりは少しはましでしたが、それでもたくさんの登山客で賑わっていました!
高見山山頂付近は強風が吹き荒れ、体感温度も−10℃ぐらい、立っていると凍ってしまう(>_<)、山頂の小屋は登山客で一杯だったので、少しの滞在で、下山開始、そして、高見杉の小屋でゆっくり昼食して、たかすみ温泉に13時に到着、1時間ゆっくり温泉に浸かり、第1便の霧氷号(早発14:20)で早目に帰阪しました!
寒かった高見山! でも見事な自然の世界を楽しむ事が出来ました(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
Trailbellさん、今晩は。
レコ拝見すると、もしかして、たかすみ温泉方面への下りと、
高見杉の小屋でお会いして、お話させて頂いてますか?!
私、高見杉の小屋で、緑のジェットボイルを使って、
カップラーメン作ってました。
なんだか、気になったもので、コメントさせて頂きました。
高見杉の小屋でお会いしたのは、Love_Greenさんでしたか
お会い出来て光栄です(^^)/
山頂は見事な霧氷の成長ぶりでしたね(^^)v 少し青空が出れば、最高の霧氷を見る事ができたかもしれません! 私はいつも期待を裏切られます
私と同じ霧氷バスで来られた、登山客で山頂付近が混雑すると思い、山頂では少しの滞在で高見杉へ下山しましたが、私の後をLove_Greenさんが来られているのがわかりました! なんと健脚な方と思ってました!
私は基本的に近畿の山々を広範囲に出かけています! なかなか時間が無いのですが(*_*; Love_Greenさんは金剛山によく行かれていますね!また、金剛山方面かどこかの山でお会い出来る事を楽しみしております(^^♪
やはり、高見杉の小屋でお会いしたのは、Trailbellさんでしたか。
こちらこそ、お会い出来て光栄です。
私、先日初めてお会いした、togataさんともお知り合いのようで...
私は、金剛山がほぼ中心で、最近ようやく販路を拡大し、
たまにですが、大峰系とか歩いています。
私は、お初の高見山でしたが、昨日、本当に樹氷よかったですねえ〜。
ぜひまた、お会いできるのを楽しみにしております。
おひさしぶりです、ニアミスでしたね
私は桃俣からのピストンだったので
山頂のくらいしか人には合わずでした
またどこかでご一緒したいですね
それではまた!!
togataさん こんばんはお久しぶりです!
本当にニアミスでしたね!
静寂な北尾根は良いですね! 私も北尾根から天狗山→差杉峠→瀧野→たかすみ温泉へ周回しようかと考えましたが! 雪山では時間的に厳しいですね!
霧氷バスで来て割引券もらったので、たっぷりと温泉に入ってゆっくりしました(^^♪
また、明神平あたりでお会い出来て、ご一緒したいですね!(^^)!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する