ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 582999
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷号で高見山(山頂−7℃、風吹き荒れ体感温度はさらに⤵⤵(^^;)

2015年02月01日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
7.7km
登り
817m
下り
821m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:50
合計
4:06
距離 7.7km 登り 821m 下り 823m
9:44
14
9:58
9:59
46
10:45
11:07
32
11:39
15
11:54
12:21
35
12:56
1
12:57
ゴール地点
天候 曇時々小雪
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路)
大阪→榛原(近鉄)
榛原駅(8:15)→高見登山口(8:45)(霧氷バス ¥1060)
★第1便(8:15)、第2便(9:15) 路線バスタイプのバスですが増車(この日は3台)出ましたので、皆さん座れます。

復路)
たかすみ温泉前(14:25)→榛原駅(15:10)(霧氷バス ¥1100)
★第1便(15:00)、第2便(16:00) 
第1便は15時発ですが、お客さんが揃い次第、早発します、早く帰る事が出来ました! もちろん3−4台、増車しているので、15時前に行っても増車便に乗車できます!
コース状況/
危険箇所等
高見登山口から路面が凍結しています(アイゼン必要)
山頂付近は15cm程度の積雪あり
その他周辺情報 たかすみ温泉 ¥600→¥400(割引き)
霧氷バスを利用した場合、200円の割引券を乗車時にもらえます!
霧氷号乗車時に、たかすみ温泉の割引券と、割りばしを貰いました! 
3
霧氷号乗車時に、たかすみ温泉の割引券と、割りばしを貰いました! 
高見登山口に到着
3
高見登山口に到着
登山届を提出
登山口から
いきなり路面凍結、滑る!
1
いきなり路面凍結、滑る!
チェーンスパイクを装備、ここも大活躍!
1
チェーンスパイクを装備、ここも大活躍!
気温は0℃前後
寒波襲来で青空は期待できない
寒波襲来で青空は期待できない
雲母曲、確認はできなかった
1
雲母曲、確認はできなかった
林道合流して小峠
林道合流して小峠
小峠では−2℃
ここから急登続きます、そして霧氷が姿を現します
1
ここから急登続きます、そして霧氷が姿を現します
繊細ですね
成長して芸術作品です
7
成長して芸術作品です
揺岩から霧氷のトンネルへ
1
揺岩から霧氷のトンネルへ
綺麗ですね! 霧氷を見ながら進みます
6
綺麗ですね! 霧氷を見ながら進みます
成長中です
この木もすごく成長しています
5
この木もすごく成長しています
山頂小屋が見えてきました!
強風で皆さん小屋の中で休憩されています、一杯で入る事が出来ません(*_*;
2
山頂小屋が見えてきました!
強風で皆さん小屋の中で休憩されています、一杯で入る事が出来ません(*_*;
高見山到着(^^)/
気温は−7℃、強風のため体感温度は−10℃
寒いですね(*_*;
3
気温は−7℃、強風のため体感温度は−10℃
寒いですね(*_*;
ポールの先も成長しています
ポールの先も成長しています
双眼鏡は凍っています(*_*;
4
双眼鏡は凍っています(*_*;
景色は何も見えない、真っ白でガスの中
1
景色は何も見えない、真っ白でガスの中
成長した自然の世界を楽しみましょう(^^)/
5
成長した自然の世界を楽しみましょう(^^)/
凄いな自然の力は
4
凄いな自然の力は
団体さんが登ってきて、山頂付近も混雑するので、下山開始
2
団体さんが登ってきて、山頂付近も混雑するので、下山開始
笛吹岩に立ち寄り
1
笛吹岩に立ち寄り
少し展望のある個所から、霧氷撮影
1
少し展望のある個所から、霧氷撮影
軽快に高見杉まで下山してきました!
ここの小屋で簡単に昼食
2
軽快に高見杉まで下山してきました!
ここの小屋で簡単に昼食
いつ来ても立派な高見杉です!
大きさに圧倒されます(^^)v
3
いつ来ても立派な高見杉です!
大きさに圧倒されます(^^)v
まだ路面は凍結しているので、チェーンスパイクを付けたまま下山
1
まだ路面は凍結しているので、チェーンスパイクを付けたまま下山
たかすみ温泉へ下山してきました!
気温は0℃ですが、暖かく感じます(^^)/
1
たかすみ温泉へ下山してきました!
気温は0℃ですが、暖かく感じます(^^)/
たかすみ温泉、まだ団体さんが下山していないので、空いている露天風呂でゆっくりしました!
3
たかすみ温泉、まだ団体さんが下山していないので、空いている露天風呂でゆっくりしました!

感想

先週の三峰山に引き続き、霧氷号で高見山へ行ってきました!
当初は伊吹山へ行く予定でしが、寒波襲来で大雪が心配だったので、手頃な高見山へ変更! 榛原駅の混雑は、先週よりは少しはましでしたが、それでもたくさんの登山客で賑わっていました!

高見山山頂付近は強風が吹き荒れ、体感温度も−10℃ぐらい、立っていると凍ってしまう(>_<)、山頂の小屋は登山客で一杯だったので、少しの滞在で、下山開始、そして、高見杉の小屋でゆっくり昼食して、たかすみ温泉に13時に到着、1時間ゆっくり温泉に浸かり、第1便の霧氷号(早発14:20)で早目に帰阪しました!

寒かった高見山! でも見事な自然の世界を楽しむ事が出来ました(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

Trailbellさん、今晩は。
Trailbellさん、今晩は。

レコ拝見すると、もしかして、たかすみ温泉方面への下りと、
高見杉の小屋でお会いして、お話させて頂いてますか?!

私、高見杉の小屋で、緑のジェットボイルを使って、
カップラーメン作ってました。

なんだか、気になったもので、コメントさせて頂きました。
2015/2/1 22:35
Love_Greenさん、こんばんは
高見杉の小屋でお会いしたのは、Love_Greenさんでしたか
お会い出来て光栄です(^^)/

山頂は見事な霧氷の成長ぶりでしたね(^^)v 少し青空が出れば、最高の霧氷を見る事ができたかもしれません! 私はいつも期待を裏切られます

私と同じ霧氷バスで来られた、登山客で山頂付近が混雑すると思い、山頂では少しの滞在で高見杉へ下山しましたが、私の後をLove_Greenさんが来られているのがわかりました! なんと健脚な方と思ってました!  

私は基本的に近畿の山々を広範囲に出かけています! なかなか時間が無いのですが(*_*;  Love_Greenさんは金剛山によく行かれていますね!また、金剛山方面かどこかの山でお会い出来る事を楽しみしております(^^♪
2015/2/2 22:01
Re: Love_Greenさん、こんばんは
やはり、高見杉の小屋でお会いしたのは、Trailbellさんでしたか。
こちらこそ、お会い出来て光栄です。
私、先日初めてお会いした、togataさんともお知り合いのようで...

私は、金剛山がほぼ中心で、最近ようやく販路を拡大し、
たまにですが、大峰系とか歩いています。

私は、お初の高見山でしたが、昨日、本当に樹氷よかったですねえ〜。

ぜひまた、お会いできるのを楽しみにしております。
2015/2/3 0:01
こんばんは
おひさしぶりです、ニアミスでしたね
私は桃俣からのピストンだったので
山頂のくらいしか人には合わずでした
またどこかでご一緒したいですね

それではまた!!
2015/2/2 20:58
Re: こんばんは
togataさん こんばんはお久しぶりです!
本当にニアミスでしたね! 

静寂な北尾根は良いですね! 私も北尾根から天狗山→差杉峠→瀧野→たかすみ温泉へ周回しようかと考えましたが! 雪山では時間的に厳しいですね! 
霧氷バスで来て割引券もらったので、たっぷりと温泉に入ってゆっくりしました(^^♪ 

また、明神平あたりでお会い出来て、ご一緒したいですね!(^^)!
2015/2/2 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら