車山でモフモフ、パフパフのパウダー‼︎☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
- GPS
- 05:29
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 614m
- 下り
- 613m
コースタイム
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:23
天候 | 晴れ&風が少し 気温は−10度 予報では、風が強い予報。 朝、八ヶ岳、南アルプスを見ると 雪煙があがるのが見えていたので 風対策をしていきましたが、思ったほど風はなく 行動しやすかったです。 昼頃は、少し雲が多かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4〜5台しか停めるスペースがありません。 その他の人は路駐されていました。 私たちは路駐が嫌だったので少し下り、 長野県霧ヶ峰自然保護センターの駐車場に停めました。 10時前に着きましたがここもいっぱいでした。 写真を撮ってサクッと帰る方が居たのでなんとか停められました。 |
その他周辺情報 | 車山肩には、簡易トイレがあります。 車山肩には、登山届を出せるような所が見当たりませんでした。 登山届をネットで提出も出来るのでそれを利用すれば良かったかな? と思いました。 私達、車山スキー場のパトロールに提出しました。 スキー場使わないからスキー場に提出もおかしな話ですが…。 下山後は、下山報告をして帰りました。 帰りの温泉は、河原の湯に行きました。 http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000000761000/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
土日、冬型で太平洋側は晴れる予報。
どこかへ行きたいな〜と思っていたのですが
雪が降って丹沢は人が多そう^^;
今週は、山お休みかな〜と思っていたら
土曜日の朝、旦那がどこかへ滑りに行きたいと言い出した!( ゜д゜)
いつも山行計画は、私が決めるので旦那がどこかに行きたいと
言うのは珍しい( ゜д゜)
このチャンスを逃したら今週どこにも行けなくなる!
でも、なんで金曜日に行きたいと言ってくれないんだ( ̄▽ ̄)
で、慌てて日曜日の天気とBCが楽しめるコースを探す。_φ(・_・
私が良さそうだと考えたところが霧ヶ峰!車山BC!
レコを検索し直前の車山の状態を確認。
パウダーが楽しめそう。
天気も日曜日は良さそう。
で、旦那に車山を提案すると…。
あそこは寒いけどあまり雪が降らないよ〜。
雪があるのか?という返事…。
パウダーを楽しめないのではないかと言いたいよう。
でも、最近のレコでパウダーが楽しめると言う事が分かっていたし
しかも旧スキー場があり、そこは練習に良いとBCの本に
書いてある。と説明。
じゃ、行ってみようか〜という話になり前日に車山BCを決めました。
朝、5時に起き支度をし5時30分に出発。ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ちょっと遅めのスタートでしたが9時30分頃に到着。
車山肩には車が停められず(当たり前ですよね〜)
路上駐車は、ご迷惑がかかるので霧ヶ峰自然保護センターの駐車場から
山頂へ歩くことにしました。
駐車場に着くとほとんどの方がスノーシューで出発されていかれました。
天気は、快晴でテンションアップ⤴︎⤴︎⤴︎
ルンルンで準備をしてスタート!
まずは、スキーにシールを貼り車山肩へ向けて出発。
初めてのところなのでみなさんのトレースを利用させていただきました。
ありがとうございます。
途中、クロスカントリーの板で歩いている方も何人かお会いしました。
ここは、いろいろ楽しめて良い場所だな〜と思います!
雪がキラキラ☆☆☆
上質なパウダー!
青空の下歩けるなんてサイコー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
興奮しちゃって写真パチパチ。
登りも全く苦にならない。
♪───O(≧∇≦)O────♪
車山肩までは、大した登りでもありませんでしたが…。
サイコーと言う言葉以外言えないくらい!
ルンルン♪♪楽しみながら1時間程で車山肩に到着。
ここでトイレ休憩。
簡易トイレがありました。
冬にもトイレがあるって有難いことですね。
ありがとうございました。
さっ!山頂へ向けて出発!
ここからは、少し急な登りでしたが30分程で山頂に到着。
八ヶ岳、南アルプス、美ヶ原などなど綺麗に見えました。
少し雲が増えてきて風もあり止まると寒かったですが
山頂にいられないくらいの風ではなかった。
お昼ご飯を食べて滑る準備をして出発!
初めての場所なのでとりあえず、北斜面の西側を滑走。
北斜面なので雪は良いはず…。
山頂付近は、少し硬めの雪でしたが中間を過ぎたあたりから
めちゃくちゃ良い深さのパウダー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
気持ちいいのなんのって\(^o^)/
気持ちいぃ〜としか言えません。
車山でこんなパウダーを味わえるなんて!\(^o^)/
大満足!!(●^o^●)
スノーシューで歩かれている方の道まで出てそこから車山肩へ
登り返し、旧沢渡スキー場へ向かいます。
この登り結構疲れました。
面倒くさかったのでシールをつけず板を肩に担いで登りました。
車山肩に着いてスキーを履き平らなところをスキーで漕ぐ漕ぐ。
明日、絶対肩甲骨筋肉痛だね〜って話ながら進みました。
今日は、もちろん筋肉痛です!!(>_<)
旧スキー場到着。
わーーー!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
モフモフ、パフパフパウダーです。
早速1本滑り降ります。
うきゃーーーーー!
これまたサイコー!!!\(^o^)/
スキー場だっただけあり適度な斜度。
もう少し斜度があっても良かったけど…。(#^.^#)
この1本で調子に乗って後2本は滑ろう!!
って話になり登り返すこと3回。
登りも全く苦にならない!
モフモフ、パフパフパウダー3本おいしくいただきました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
動画もいっぱい撮ったのですが…。
アップの仕方がよく分からず…。
素敵な景色がいっぱいあったのですが…。
すみません。m(__)m
今回のBCは最高でした。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
山に感謝です。
これからも霧ヶ峰周辺を楽しみたいな〜と思う山行となりました!
ありがとうございました。
さっ!次は…。
土曜日に義母の初となる雪山山行です。
義母的に北横岳がきつそうなら車山も有りかな?と思っています。
しっかり下見が出来て良かったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。 chibikoさん kazusan72さん
車山のイメージって、スキー場の人工雪のガチガチのアイスバーン強くて、
廻りも雪が少ない割りに寒くて、B.C.で行くのもな~?? と、
思うエリアであったんです。が、昨年、低気圧通過後にスキー場へ行って、
パウダーがあって、見直していたんです。
BCエリア確認させていただきました。参考にさせていただきます。
今回は、滑りのシーンがないんですね。
自分のレコからの続きですが、、
ひざの使い方から、競技からとは多分に違うので
”基礎上がり” と推察させていただいておりました。
B.C.エリアでは、基礎からの方がなじみ易いような気がします。
両足、後傾荷重なんて、絶対禁止事項だったので
今でも、深雪で、うっかり片足に乗って、沈んで転倒を
時々やらかしてしまいます。
コルチナの様子など、ご夫婦そろって、すっかりBCになじんで
いるように拝見し、うらやましく思っています。
では、また。
STsnowさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
車山=人工降雪
カッチカチっというイメージでした。
だから、旦那に車山行こうって言ったら
車山??マジで?って感じでした。
ヤマレコでパウダーが滑れると知った時は
私もびっくりしました。
この日も朝起きて本当にパウダーの雪があるのか?
と旦那に聞かれました。
でも、行ってびっくりでした!
雪の量は多くはありませんでしたが、あんなパウダーが滑れるなんて。
イメージがガラッと変わりました。
やっぱり基礎からの方がBCに入りやすいですね。
競技からBCされるって珍しいね〜。すごいね〜。って話をしていました。
全く滑り方が違いますよね。
あっ、滑りの写真がないのは動画を撮りまくっていて…。
本当にBC楽しいですね。
chibikoさん
kazusanさん
こんばんは。
ニアミス認定、宜しくです
行動時間がずれているのと、僕達は主にゲレンデで滑っていましたので、おそらく至近距離では遭遇していないと思われますが、「あがり」時刻が近いので、帰りの車どうしは近くを走っていたかも(笑)
当日は良い天気に恵まれましたね
山頂では気温はかなり低かったのに、風が弱かったのと、晴天のおかげでさほど寒さを感じませんでした。
BCスキー楽しそうですね。ゲレンデスキーも楽しいことは楽しいですが、ま、単調ですからね。BCにも挑戦したいのですが、道具を揃えてやるところまでは至っていません。来季以降になりそうです。
またどこかで遭遇しましょう
tsukadonさんコメントありがとうござます。
ニアミスでしたね〜。
行動が遅かったので、お昼頃に山頂をウロウロしておりました。
天気良くて最高な日でしたね。
帰りに車山スキー場へ下山連絡しに行きました。
どこかでお会いしてたりして…
BC楽しです。
今シーズンは事故等が多くて肩身が狭い感じですが
しっかり準備をし天気、雪質等を見極めれば
とっても楽しいスポーツです。
でも、道具を揃えるまでかなりお金がかかりますね。
どこかのお山で…。
お会いできると嬉しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する