ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5851186
全員に公開
ハイキング
奥秩父

【赤岩尾根】雷怖くて撤退

2023年08月20日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 埼玉県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
5.8km
登り
855m
下り
851m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:03
合計
6:36
距離 5.8km 登り 855m 下り 853m
7:32
69
スタート地点
8:41
8:57
24
9:21
9:23
189
12:32
12:34
15
12:49
13:32
36
14:08
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岩峠登山口近くの路肩に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
・登山口〜赤岩尾根:日頃は落葉後にしか歩かないせいか、落ち葉が少なく前日の雨で濡れていて何気に歩きやすい。ただし異様な暑さ。

・赤岩尾根〜赤岩岳:滑りやすいはずのガレたルンゼは、濡れているぶん登りやすく、樹林帯部分は根っこが滑りやすかった。

・赤岩岳〜前衛峰:尾根筋のアップダウンはかなり踏まれてルートが分かりやすくなった印象。前衛峰は岩が乾いていたので登りは直登して、下山で巻き道を下りたが、濡れて滑りやすく要注意でした。Fixロープはかなりくたびれていたので、体重はあまり掛けないようにしましょう。

・前衛峰〜P1583:岩場が乾いていたので一安心。通常ルートをロープ1ピッチで稜線に出ました。撤退下山は懸垂2ピッチで安全に降りました。
b)いつもの場所からスタート、暑い!!
2023年08月20日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 7:33
b)いつもの場所からスタート、暑い!!
b)目指す赤岩岳。
2023年08月20日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/20 7:35
b)目指す赤岩岳。
b)久しぶりにきたら横断幕が無くなっていました。
2023年08月20日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 7:36
b)久しぶりにきたら横断幕が無くなっていました。
b)おまけに橋が安心して通過できるようになっていました。
2023年08月20日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 7:37
b)おまけに橋が安心して通過できるようになっていました。
k)同級生のb君と久々の山歩きです。一日よろしくです。
2023年08月20日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
8/20 7:34
k)同級生のb君と久々の山歩きです。一日よろしくです。
K)歩くのが早いので置いて行かれないように頑張ります
2023年08月20日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/20 7:57
K)歩くのが早いので置いて行かれないように頑張ります
b)暑い・・・。
2023年08月20日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 8:26
b)暑い・・・。
b)冬は埋もれて一番落ち葉の溜まるポイント。
2023年08月20日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 8:31
b)冬は埋もれて一番落ち葉の溜まるポイント。
b)赤岩峠到着。
k)途中で休憩したけど、こんなに急登だったかな。(笑)
2023年08月20日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 8:43
b)赤岩峠到着。
k)途中で休憩したけど、こんなに急登だったかな。(笑)
b)当初の予定は大ナゲシで遊んでから、残り時間で赤岩尾根を歩く予定でした。
k)ナゲシはまた次回でいいよ。
2023年08月20日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 8:50
b)当初の予定は大ナゲシで遊んでから、残り時間で赤岩尾根を歩く予定でした。
k)ナゲシはまた次回でいいよ。
b)が、周りからガスが上がり始めていて、天候悪化の心配から「登りなれた大ナゲシは止めて、未踏の赤岩尾根だけ歩こう!」とリクエストをいただき、赤岩岳に向かいます。
2023年08月20日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/20 8:59
b)が、周りからガスが上がり始めていて、天候悪化の心配から「登りなれた大ナゲシは止めて、未踏の赤岩尾根だけ歩こう!」とリクエストをいただき、赤岩岳に向かいます。
b)前日の夕立で濡れていて、地面がシットリして歩きやすい。
2023年08月20日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 9:04
b)前日の夕立で濡れていて、地面がシットリして歩きやすい。
b)岩も日陰以外はなんとか登れる程度に乾いてきました。
2023年08月20日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 9:09
b)岩も日陰以外はなんとか登れる程度に乾いてきました。
k)大ナゲシの稜線が現れました
2023年08月20日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
8/20 9:09
k)大ナゲシの稜線が現れました
b)ファイト!
k)もうヘロヘロだよ!(笑)
2023年08月20日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/20 9:10
b)ファイト!
k)もうヘロヘロだよ!(笑)
b)ネットリしたガスがまとわりついてきます。
2023年08月20日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/20 9:11
b)ネットリしたガスがまとわりついてきます。
b)樹林帯を抜ければ・・・。
2023年08月20日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 9:17
b)樹林帯を抜ければ・・・。
k)赤岩岳までの急登ですが、さすがb君は健脚なのでガシガシ上がります
b)帰りの下山では、逃げ足のkaくんに置いて行かれました。
2023年08月20日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
8/20 9:10
k)赤岩岳までの急登ですが、さすがb君は健脚なのでガシガシ上がります
b)帰りの下山では、逃げ足のkaくんに置いて行かれました。
k)先導よろしくです
b)ラジャー( `ー´)ノ
2023年08月20日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
8/20 9:20
k)先導よろしくです
b)ラジャー( `ー´)ノ
b)下界は晴れているのですが、稜線上はモクモクしていて怖いくらいの湿気。
2023年08月20日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/20 9:21
b)下界は晴れているのですが、稜線上はモクモクしていて怖いくらいの湿気。
b)休憩しないで先を急ぎます。
2023年08月20日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/20 9:22
b)休憩しないで先を急ぎます。
b)モヤ〜っとしています。
k)ニッチツが遠いね。
2023年08月20日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 9:26
b)モヤ〜っとしています。
k)ニッチツが遠いね。
b)目の前の狩倉尾根も良く見えません。
k)いつか狩倉槍に行きますか?(笑)
2023年08月20日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 9:27
b)目の前の狩倉尾根も良く見えません。
k)いつか狩倉槍に行きますか?(笑)
b)稜線上はこんな風景。
2023年08月20日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/20 9:28
b)稜線上はこんな風景。
k)激下りが3か所くらいあります。
b)下りると登り返しが・・・・。
2023年08月20日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
8/20 9:29
k)激下りが3か所くらいあります。
b)下りると登り返しが・・・・。
b)コルはこんな雰囲気、吹き上がるガスで白んでいます。
2023年08月20日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 9:41
b)コルはこんな雰囲気、吹き上がるガスで白んでいます。
b)予定休憩ポイント到着。
2023年08月20日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 9:43
b)予定休憩ポイント到着。
b)さて、前衛峰へ向けて出発!
2023年08月20日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 10:04
b)さて、前衛峰へ向けて出発!
k)どう攻略しようかと思案するb君。
b)岩の乾き具合を確認してました。
2023年08月20日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
8/20 10:04
k)どう攻略しようかと思案するb君。
b)岩の乾き具合を確認してました。
b)乾いているから行くよ!ビレーよろしく(^_-)-☆
2023年08月20日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/20 10:14
b)乾いているから行くよ!ビレーよろしく(^_-)-☆
k)あっという間に登ってしまうb君。
b)楽しい登り!(^^)!
2023年08月20日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
8/20 10:12
k)あっという間に登ってしまうb君。
b)楽しい登り!(^^)!
b)なんてことない直登ですが、相方は初赤岩尾根なので安全第一です。
2023年08月20日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/20 10:18
b)なんてことない直登ですが、相方は初赤岩尾根なので安全第一です。
b)師匠直伝の終了点構築は、数秒で完成!
2023年08月20日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/20 10:21
b)師匠直伝の終了点構築は、数秒で完成!
b)同級生コンビで登るのは感慨深いものがあります。
k)岩を掴んで登ってるとワクワクするよね。
2023年08月20日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/20 10:25
b)同級生コンビで登るのは感慨深いものがあります。
k)岩を掴んで登ってるとワクワクするよね。
b)いよいよ核心部登場!
2023年08月20日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/20 10:38
b)いよいよ核心部登場!
k)その前にこの壁を下降しますが、b君はお助けローブをセットしました。登り返しには役立ちましたね。
b)だってビビりだから怖いんだもん(;'∀')
2023年08月20日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
8/20 10:39
k)その前にこの壁を下降しますが、b君はお助けローブをセットしました。登り返しには役立ちましたね。
b)だってビビりだから怖いんだもん(;'∀')
b)何気に怖いプチトラバースを抜け。
k)あまり怖くなかったよ。(笑)
2023年08月20日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/20 10:46
b)何気に怖いプチトラバースを抜け。
k)あまり怖くなかったよ。(笑)
b)取り付き地点に到着。
2023年08月20日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/20 10:46
b)取り付き地点に到着。
k)ここもb君は簡単に登ってしまいます。
b)楽しいとすいすい行けます。
2023年08月20日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
8/20 10:48
k)ここもb君は簡単に登ってしまいます。
b)楽しいとすいすい行けます。
b)乾いていますが、安全にロープで確保。
2023年08月20日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/20 10:56
b)乾いていますが、安全にロープで確保。
b)初登攀のkaくん。
k)ホールドが豊富にあるので楽チンでしたよ。
2023年08月20日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/20 11:00
b)初登攀のkaくん。
k)ホールドが豊富にあるので楽チンでしたよ。
b)核心部初突破おめでとう!このまま八丁峠まで行っても良いのですが、時間的に雷雨の心配があるので、撤退してさっさと戻りましょう。
2023年08月20日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/20 11:05
b)核心部初突破おめでとう!このまま八丁峠まで行っても良いのですが、時間的に雷雨の心配があるので、撤退してさっさと戻りましょう。
k)今日は同級生のb君のサポートで何とかピークに立つことができました。本当に感謝です。
b)数回来ていて緊張感も感動も無くて申し訳ない、ここから先は天気の良い涼しい時期にご案内します。
2023年08月20日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
23
8/20 11:07
k)今日は同級生のb君のサポートで何とかピークに立つことができました。本当に感謝です。
b)数回来ていて緊張感も感動も無くて申し訳ない、ここから先は天気の良い涼しい時期にご案内します。
b)雨雲と競争中!kaくん、下りは異様に早い(;'∀')
k)雨に降られたくないから、ダッシュだよ!
2023年08月20日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/20 11:52
b)雨雲と競争中!kaくん、下りは異様に早い(;'∀')
k)雨に降られたくないから、ダッシュだよ!
b)前衛峰の下りに巻き道を選んだら、びしょびしょツルツルで滑りやすく、とっても怖い状態でした。ダイレクトルートを懸垂で下りたほうが安全だったかも。
k)この下降は今日一怖かったな。
2023年08月20日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 11:58
b)前衛峰の下りに巻き道を選んだら、びしょびしょツルツルで滑りやすく、とっても怖い状態でした。ダイレクトルートを懸垂で下りたほうが安全だったかも。
k)この下降は今日一怖かったな。
k)奥秩父の山深さを感じられるエリアです。
b)地元は気楽で安心です。
2023年08月20日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
8/20 12:23
k)奥秩父の山深さを感じられるエリアです。
b)地元は気楽で安心です。
b)途中から雨が降り出しているのですが、下界は晴れているのが見えるんですよねぇ(^^;)
2023年08月20日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 12:31
b)途中から雨が降り出しているのですが、下界は晴れているのが見えるんですよねぇ(^^;)
b)小雨ながらも、朝より大ナゲシが良く見えます。
2023年08月20日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/20 12:40
b)小雨ながらも、朝より大ナゲシが良く見えます。
b)逃げるように駆け下りて・・・。
k)このザレザレ下降は何とかならんかね。歩きにくくて仕方ない。
2023年08月20日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 12:44
b)逃げるように駆け下りて・・・。
k)このザレザレ下降は何とかならんかね。歩きにくくて仕方ない。
b)赤岩峠でランチタイム、kaくん差し入れごちそうさまでした!
k)野上駅近くのお弁当屋さんのがみの特製弁当です。
是非、秩父へ入る方はご注文お願いいたします。🙇‍♂️
2023年08月20日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/20 12:53
b)赤岩峠でランチタイム、kaくん差し入れごちそうさまでした!
k)野上駅近くのお弁当屋さんのがみの特製弁当です。
是非、秩父へ入る方はご注文お願いいたします。🙇‍♂️
k)落ち葉の滑りやすい登山道ですが、さすがb君はチェーンスパイク履いてます。
b)下りでズルしてるのがバレバレ(;^ω^)
2023年08月20日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/20 13:28
k)落ち葉の滑りやすい登山道ですが、さすがb君はチェーンスパイク履いてます。
b)下りでズルしてるのがバレバレ(;^ω^)
b)無事に下山すると。
2023年08月20日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 14:03
b)無事に下山すると。
b)下界は青空(;^ω^)
2023年08月20日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/20 14:06
b)下界は青空(;^ω^)
K)赤岩岳と赤岩尾根は楽しいエリアでした。
b)(*-ω-)ウンウン♪
2023年08月20日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
8/20 14:01
K)赤岩岳と赤岩尾根は楽しいエリアでした。
b)(*-ω-)ウンウン♪
b)無事が何よりです、お疲れ様でした。
2023年08月20日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 14:08
b)無事が何よりです、お疲れ様でした。
おまけ:学生時代、右奥がb、右手前にいる紅顔の美少年がkaくん。
k)二子山バックの写真だけど、両神から下山したのかな・・
b)この写真くれたのkaくんだよ〜(;^ω^)
35
おまけ:学生時代、右奥がb、右手前にいる紅顔の美少年がkaくん。
k)二子山バックの写真だけど、両神から下山したのかな・・
b)この写真くれたのkaくんだよ〜(;^ω^)

感想

高校登山部同級生のkaくんと、なんと卒業以来43年ぶりで2ショットの同窓会登山が実現できました。
行こう行こう!と言いながらも、コロナ騒ぎで3年くらい伸びての実現で感無量です。
学生時代にかなりの日数を山で一緒に過ごしたせいか、久しぶりに一緒に歩いてみたら、見なくてもリズムが読めてくるのは不思議な感覚でした。
お互いにすっかり爺になりましたが、また涼しくなったら一緒に遊びましょう、お世話になりました。

この真夏に奥秩父へ入るハイカーはいませんよね。(笑)
でも、けっこう奥秩父へ来ているのは、やはり静寂ですかね。
渋滞する山は、ストレスしかないので、どうしても人が入らない山を選択してしまいます。
今回はものすごい暑さで余計にヘロヘロになってしまいましたが、b君のお陰でロープワークを体験することができました。
懸垂下降もたいへん勉強になりましたけど、b君に手取り足取りでしたので、次回は自分でセッティングできるように練習したいと思います。
登山部以来の念願の山行ができて本当に嬉しく思いました。
b君、是非また涼しい時期に山を徘徊いたしましょう。楽しみにしています。
今日は本当にお世話になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

中津川三峰口停車場線、開通したんですね!
この時期に赤岩尾根に行こうと考えたことありませんでしたが、暑そうですね。
ヒルはいないのでしょうか?
2023/8/20 22:50
snowkissさん、おはようございます。

地元秩父周辺でヒルの話は聞いたことがないので、おそらく大丈夫かと(#^^#)
それにしてもこの真夏に赤岩尾根に行くとは、自分の引き出しの中にもありませんでしたよ。
今まで通行止めだったところは開通しましたが、同時に違う箇所の工事通行止めが始まっていますので、平日には行かないようにして下さい。
https://www.yamareco.com/modules/diary/207575-detail-306568
コメントありがとうございます。
2023/8/21 7:36
いいねいいね
1
今日は暑かったですね。湿度も高いので山は、雷雨になりやすい。クライミングしていますから、次回は、是非赤岩と1583mを直登して下さい。
学生時代ともなると、さすがにすぐにはわかりません。tobyさんも写っているのでしょうか?
2023/8/21 0:01
美鈴さん、おはようございます。
赤岩岳直登とP1583のカンテ直登は、なかなかソロでは挑戦する勇気がないので、また機会をみて挑戦してみます。
学生時代の写真ですが、Tobyさんは茨城の高校で我々は埼玉の高校なので、写真には写っていません(^^;)
あの頃の有り余る体力が懐かしいです・・・・。
岩が熱くなくなったら、またご指導よろしくお願いします。
2023/8/21 7:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら