弥勒山・大谷山・道樹山 〜6歳児と5歳児と3歳児と2歳児がゆく〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 415m
- 下り
- 410m
コースタイム
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:48
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
植物園、細野キャンプ場にトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません 細野キャンプ場〜道樹山の上りは急登ですが、ゆっくり登れば問題ありません |
その他周辺情報 | 植物園内に小さな動物園や遊具があり、子どもは大喜びです。 池の鯉に餌をやるのも楽しいです。 |
写真
感想
2か月半ぶり、いとこ家族とコラボの山行。
オラフ(6歳児)と忍者さん(5歳児)は同じ年長児なので、
競い合い、遊びながら歩きます。
アナ(3歳児)とごんたさん(2歳児)は、ベビキャリに乗るか乗らないかで、
お互いをけん制?したり、ライバル視したり。
里山の大きな遊び場で駆け回る4人の子どもたち。
2月上旬とは思えない暖かな気候も手伝って、楽しい山行となりました。
細野キャンプ場から道樹山まで。
まずは、沢沿いののんびりした雰囲気でスタート。
剣(という名の木の棒)を振り回して戦いごっこをしながら急登箇所へ。
ベビキャリコンビはさすがに歩かせるのをやめてベビキャリヘin。
オラフと忍者さんは、急登をものともせずにぐんぐん上がり、
母親2人はついていくのに必死です。
道樹山頂に着くころには汗をかいていました。
道樹山〜弥勒山の稜線は、ベビキャリから降りたごんたさんが大活躍。
身の軽さを生かして駆け下り、駆け上り、躍動します。
気が乗らないアナは再びベビキャリin。
年長児コンビはそれ以上に速いペースで歩くので、
だんださんがあわてて追いかけました。
あっという間に弥勒山にたどり着き、お楽しみのおやつタイム♪
かわいい野鳥が寄ってきたので、試しに手のひらにおやつを載せてみると、
手のひらからおやつを食べてくれました。
子どもたちは大喜びでおやつを鳥にあげていました。
下りはベビキャリの出番なし。
歩くというより駆け下りるという感じで下山。
その後も植物園芝生広場の遊具で遊び、
「帰るよ〜」「え〜やだ〜」
・・・疲れを知らない子どもたちでしたが、
閉園の音楽が流れてやっと諦めて帰る気になったようでした。
みんながよく歩いた、冬の暖かい一日。
今日も楽しく遊びました♪
こんばんは。
ライバルは必要ですね。
楽しく張り合って、知らぬまに強く、上手くなっている。
大部隊のみんなは全員、強くなったでしょう
fuararunpuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
>、知らぬまに強く、上手くなっている
そうあってほしいと願っています。
ベビキャリ軍団も、もっと張り合って歩いてくれるといいのに・・・
親の思い通りにはなかなかいきませんね(笑)。
こんばんは。
弥勒山〜道樹山はウチからもアプローチがイイので前から気になってたんですよね〜 。
子供4人だととても賑やかで楽しそー!!互いにライバルが居ると負けるもんかと燃えますよね 。ごんたさんもうちょっとガンバっ! ウチもひとりだけだとペースが上がらないけど、兄弟揃うとけん制し合って頑張ります
とっても懐っこいヤマガラですね。お菓子をあげれるようメモっておきます
red_karuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
このコースは人気があるようで、遅い時間の山行にも関わらずたくさんの方とすれ違い、「えらいね」「がんばってね」と声をかけていただきました。
山で行き合った方に褒めていただくというのは、子どもにとっては、
ライバルの存在と同じようにテンションが上がる出来事でした♪
ミニ動物園や遊具も、子どもにはいいご褒美に!
フラッと出かけても、十分楽しめます。
ぜひお出かけください。
ちなみに、ヤマガラにも子どもたちにも「おっとっと」が人気でした(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する