磐梯山(敗退) 翁島駅〜翁島登山口(登山口が見つけられず撤退)〜猪苗代駅
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 322m
- 下り
- 322m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR線 東京都内 4:47発ー宇都宮駅 7:13着 18きっぷ利用 新幹線 宇都宮駅 7:18発ー郡山駅 7:55着 4620円(新幹線ワープ) JR線 郡山駅 8:29発ー翁島駅 9:14着 18きっぷ利用 【帰り】 JR線 猪苗代駅 11:58発ー郡山駅 12:36着 18きっぷ利用 JR線 郡山駅 12:50発ー新白河駅 13:30着 18きっぷ利用 JR線 新白河駅 13:55発ー黒磯駅 14:18着 18きっぷ利用 JR線 黒磯駅 14:23発ー宇都宮駅 15:15着 18きっぷ利用 JR線 宇都宮駅 15:33発ー新宿駅 17:18着 18きっぷ利用 自宅には18時頃着 ※都内を朝出発し、郡山駅8:59の電車に乗るためには、鈍行では間に合わないため、宇都宮―郡山間は、新幹線ワープを利用 ※駅から登山口までは徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
猪苗代リゾートが、翁島登山口と思っていると、最後の道標で間違えるので注意。 翁島登山口という標識は、登山口の入口にしかないようだ。 |
写真
感想
都内から青春18きっぷ(途中宇都宮〜郡山は新幹線ワープ)で颯爽と磐梯山へ向かった。
翁島駅からスタートし、翁島登山口から直登で登頂、帰りは猪苗代口へ下山、そのまま猪苗代駅に行く予定だった。
翁島登山口は、要は、猪苗代リゾートスキー場のことだと思い、1時間歩いて、猪苗代リゾートスキー場に到着するが、登山口がさっぱり分からない。
標識もないし、除草もしていないので、道もまったく分からず、結局、手持ちの国土地理院の地図では、登山口を見つけ出すことができず、断念、猪苗代登山口へと向かう事に。
しかし、元々タイトなタイムテーブルで、山行を計画していたので、ここで磐梯山登山を断念、敗退が決まった。
帰りの電車の中で「あ、登山口は、猪苗代リゾートスキー場からじゃなくて、一旦道を戻って、猪苗代リゾートを巻いて行かなければならないんだ。」ということが分かった。
反省点
・翁島登山口は、猪苗代リゾートスキー場に直結していると、思い込みすぎていた。
・歩く人のあるあるで、ロープで車が入れないようにしてあっても、そのまま進んでしまう。
・歩きなので、1時間歩いて結構疲れているので、大回りして別ルートを探すのを避けていた。
・国土地理院の地図をプリントアウトした、紙地図に頼り過ぎ。ここで、YAMAPか、ヤマレコの翁島ログ地図や、グーグルナビを確認していれば、道を間違えていたのがすぐに分かったのにと後悔。
・まぁ、10:30から、標高差900m以上を登るという計画も、時間的に遅く、私に体力では、もともと無理ゲーかも、と考えたら、楽になった。
・計画段階で、猪苗代スキー場のリフト営業日が、土日祝だけだと勘違いしていて、翁島から登ろうということになったが、再度HPを調べてみたら、8/31までは、平日も動いているのが、帰りの電車の中で分かり、この勘違いも後悔。知っていれば、リフトを使ったのに。。。
・次回は、ちゃんと猪苗代スキー場のリフトを使い、1100mくらいから、無理なく登ろうと思った。
という、正直、事前の調査・計画が雑だったため、今回の山行は失敗に終わった。
猪苗代から、鈍行で都内へ向かう長時間の電車の中で、がっかりとした一日であった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する