記録ID: 5867446
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大比叡 もたて山↑ 本坂↓ 🐝に遭遇。
2023年08月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 763m
- 下り
- 775m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
もたて山へと続く、坂本ケーブルと並行した尾根道は、落枝など多いですが、よく踏まれてます。 もたて山駅の近くでは、ケーブルカーも間近に見られてgood. 本坂は、路面はやや荒れ気味ですが、人通りも多く、問題なく下れます。 が、今日は蜂に遭遇。先行者で刺された人がおり、蜂に気をつけてね、と上がって来る方々から話は聞いていたのですが、蜂の巣を見つけることが出来る前に、いきなり刺されてしまいました。蜂も興奮していて、見境無く襲って来たようです。🐝 |
その他周辺情報 | 休日診療してる施設を探し回り、結局、京都府立大学附属病院の救急室を受診しました。あまり待ち時間無く、皮膚科の先生に診て頂けたので、助かりました。 |
写真
感想
大比叡は、よく登る山で、沢山の登山道がありますが、今回は初めての道で登ってみました。
下りの道での蜂刺されには、大ショック。
ブーンと言う音もなく、いきなり刺され。
皆さまもお気をつけ下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
今回も素敵な写真を沢山ありがとうございます。
立て看にはビックリですが、見入ってしまいました。結構好きかも笑
夏ですね〜。
ハチ🐝大丈夫でしたか?ハチミツは好きですが、
刺されるのはね、怖いですね。
お大事になさってください。
比叡山のお土産も美味しくいただきました。
ありがとうございました♪
後日、蜂毒抗体が陽性になったら、エピペンを持ち歩きます。
さすがです‼️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する