ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5867446
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大比叡 もたて山↑ 本坂↓ 🐝に遭遇。

2023年08月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
9.5km
登り
763m
下り
775m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:58
合計
4:15
8:51
78
スタート地点
10:08
10:21
30
10:51
10:51
0
10:52
10:52
0
10:52
10:53
16
11:09
11:09
5
11:14
11:23
7
11:30
12:06
48
12:54
12:54
13
13:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日吉東照宮前の、市営駐車場に停めました。坂本側のどの登山口にも近いです。
コース状況/
危険箇所等
もたて山へと続く、坂本ケーブルと並行した尾根道は、落枝など多いですが、よく踏まれてます。
もたて山駅の近くでは、ケーブルカーも間近に見られてgood.
本坂は、路面はやや荒れ気味ですが、人通りも多く、問題なく下れます。
が、今日は蜂に遭遇。先行者で刺された人がおり、蜂に気をつけてね、と上がって来る方々から話は聞いていたのですが、蜂の巣を見つけることが出来る前に、いきなり刺されてしまいました。蜂も興奮していて、見境無く襲って来たようです。🐝
その他周辺情報 休日診療してる施設を探し回り、結局、京都府立大学附属病院の救急室を受診しました。あまり待ち時間無く、皮膚科の先生に診て頂けたので、助かりました。
今日は、京都で学会があり、参加する前のひと登り、ということで、坂本に来ました。
2023年08月26日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 8:55
今日は、京都で学会があり、参加する前のひと登り、ということで、坂本に来ました。
日吉東照宮から上がります。
2023年08月26日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/26 8:56
日吉東照宮から上がります。
延暦寺学園比叡山中・高のグラウンドの脇から登山道に入ります。目印はこれ。
2023年08月26日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 9:03
延暦寺学園比叡山中・高のグラウンドの脇から登山道に入ります。目印はこれ。
ぐんぐん登ります。
2023年08月26日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 9:47
ぐんぐん登ります。
途中にも無動寺他にと連絡する道がありますが、更に進むと、群生するサルノコシカケがあり、
2023年08月26日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/26 9:51
途中にも無動寺他にと連絡する道がありますが、更に進むと、群生するサルノコシカケがあり、
そこに、紀貫之の墓を経由する道と合流。
2023年08月26日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 9:52
そこに、紀貫之の墓を経由する道と合流。
もたて山駅へ向かうと、展望台がありました。
2023年08月26日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 9:54
もたて山駅へ向かうと、展望台がありました。
こんな景色が見られたようですが、今は樹々が伸びて、見えそうにありません。
2023年08月26日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 9:54
こんな景色が見られたようですが、今は樹々が伸びて、見えそうにありません。
更に進むと、坂本ケーブルのレールが見えて来ました。
2023年08月26日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 9:59
更に進むと、坂本ケーブルのレールが見えて来ました。
上がって来た道は、描かれてません。
2023年08月26日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 9:59
上がって来た道は、描かれてません。
インターホンで、ケーブルカーを停める駅。
2023年08月26日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 10:00
インターホンで、ケーブルカーを停める駅。
下りのケーブルカーが来ました。
2
下りのケーブルカーが来ました。
カラフルですね。
1
カラフルですね。
大津方面が見えて来ました。
2023年08月26日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 10:04
大津方面が見えて来ました。
北の方も。
2023年08月26日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 10:06
北の方も。
琵琶湖大橋が見えます。
2023年08月26日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/26 10:07
琵琶湖大橋が見えます。
大津プリンスホテルかな。
2023年08月26日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 10:07
大津プリンスホテルかな。
京都(正確には、ここはまだ滋賀県ですが)の夏は、めちゃ暑いのですが、風が吹くと爽やか。
2023年08月26日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/26 10:08
京都(正確には、ここはまだ滋賀県ですが)の夏は、めちゃ暑いのですが、風が吹くと爽やか。
2023年08月26日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 10:08
ケーブル延暦寺駅に飾られてる、昔の坂本ケーブルの絵。
2023年08月26日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 10:10
ケーブル延暦寺駅に飾られてる、昔の坂本ケーブルの絵。
2023年08月26日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 10:21
比良山地と北湖方面。
2023年08月26日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 10:21
比良山地と北湖方面。
沖島、八幡山、南湖。
2023年08月26日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 10:21
沖島、八幡山、南湖。
ケーブル延暦寺駅舎。
2023年08月26日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 10:21
ケーブル延暦寺駅舎。
比叡山ドライブウェイを越えて、更に上がると、
2023年08月26日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/26 10:40
比叡山ドライブウェイを越えて、更に上がると、
ホトトギスの花たち。
2023年08月26日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/26 10:41
ホトトギスの花たち。
いつもの大比叡に着きました。眺望はありません。でも、だんだん開けて来てる気がします。
2023年08月26日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/26 10:48
いつもの大比叡に着きました。眺望はありません。でも、だんだん開けて来てる気がします。
延暦寺に下ります。
夏だからでしょうか、こんな立て看が立ってます。
2023年08月26日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/26 11:10
延暦寺に下ります。
夏だからでしょうか、こんな立て看が立ってます。
夏空の阿弥陀堂。
京都には、春や秋に来ることが多く、夏は珍しいです。
2023年08月26日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/26 11:10
夏空の阿弥陀堂。
京都には、春や秋に来ることが多く、夏は珍しいです。
大講堂。
2023年08月26日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 11:13
大講堂。
ここにも夏向けの立て看が。
2023年08月26日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8/26 11:30
ここにも夏向けの立て看が。
延暦寺会館でひと休み。
夏でも同じお出迎えでした。
2023年08月26日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 11:31
延暦寺会館でひと休み。
夏でも同じお出迎えでした。
お抹茶、アイス珈琲と、栗水羊羹。
2023年08月26日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 11:48
お抹茶、アイス珈琲と、栗水羊羹。
雲がかなり湧いてます。
この後、下りの本坂で、蜂に左手首を刺されてしまいました。🐝

学会に行く前に、隣の大学の附属病院で手当。
2023年08月26日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/26 11:48
雲がかなり湧いてます。
この後、下りの本坂で、蜂に左手首を刺されてしまいました。🐝

学会に行く前に、隣の大学の附属病院で手当。
学会場に着きました。
2023年08月26日 15:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 15:25
学会場に着きました。
かなり腫れてます。
2023年08月26日 15:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/26 15:26
かなり腫れてます。
撮影機器:

感想

大比叡は、よく登る山で、沢山の登山道がありますが、今回は初めての道で登ってみました。

下りの道での蜂刺されには、大ショック。

ブーンと言う音もなく、いきなり刺され。

皆さまもお気をつけ下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

こんにちは!
今回も素敵な写真を沢山ありがとうございます。
立て看にはビックリですが、見入ってしまいました。結構好きかも笑
夏ですね〜。

ハチ🐝大丈夫でしたか?ハチミツは好きですが、
刺されるのはね、怖いですね。
お大事になさってください。

比叡山のお土産も美味しくいただきました。
ありがとうございました♪

2023/8/28 17:34
蜂蜜のミツバチではなくて、獰猛なスズメバチでした。

後日、蜂毒抗体が陽性になったら、エピペンを持ち歩きます。
2023/8/29 23:59
エピペン⁉️
さすがです‼️
2023/9/4 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら