ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 586803
全員に公開
ハイキング
関東

大平山〜晃石山〜馬不入山〜岩船山

2002年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
821m
下り
822m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:40
合計
4:25
9:35
25
10:00
0:00
40
10:40
0:00
15
10:55
11:28
22
11:50
0:00
18
12:08
12:10
20
12:30
0:00
20
12:50
12:53
52
13:45
13:47
13
14:00
費用 2,680円
ホリディーパス 2040円
小山〜大平下 320円
岩舟〜小山 320円
久しぶりに、3000円以内山行だった。
天候
アクセス
利用交通機関:
電車
7:45 上野駅 8:02 +++ 9:06 小山駅 9:08 +++ 9:23 大平下駅
コース状況/
危険箇所等
標識・歩道共良く整備されている。
大平山頂上の浅間神社にて
2015年05月01日 13:39撮影 by  MG4100 series, Canon
5/1 13:39
大平山頂上の浅間神社にて
晃石山のて
2015年05月01日 13:39撮影 by  MG4100 series, Canon
5/1 13:39
晃石山のて
晃石山 一等三角点
2015年05月01日 13:39撮影 by  MG4100 series, Canon
5/1 13:39
晃石山 一等三角点
馬不入山 三等三角点有り
2015年05月01日 13:40撮影 by  MG4100 series, Canon
5/1 13:40
馬不入山 三等三角点有り
馬不入山説明板
2015年05月01日 13:40撮影 by  MG4100 series, Canon
5/1 13:40
馬不入山説明板
岩船山三等三角点
2015年05月01日 21:17撮影 by  MG4100 series, Canon
5/1 21:17
岩船山三等三角点
JR岩舟駅
2015年05月01日 13:41撮影 by  MG4100 series, Canon
5/1 13:41
JR岩舟駅

感想

7:23  東京駅
7:45 〜8:02 上野駅
 上野駅構内は、天井が低く圧迫感がある。トイレに行くのも頭を下げながらだ。
 快速ラビットには、すでに仲間4人が乗って待っていた。
 快速は速い。
9:06 〜9:08 小山駅
 小山駅での乗換は2分と短く、もう少しで乗り遅れるところだった。
 両毛線のホーム遠いので5分位必要だ。年寄りを走らせてしまった。
 反省、反省、大反省だ。
9:23〜9:35 大平下駅
 小さな駅だが駅員が常駐していた。小山から320円也。
 トイレタイム。トイレは臭いのするポッチャントイレだった。
 登山口まで車道を歩いて行く。
10:00 下皆川登山口
 駅から所々に標識があるお陰で迷わずに来ることができた。
10:15〜10:20 大平神社参道茶屋下のお店で小休憩
 茶店のところまで車道が有り、沢山の茶店が並んでいた。
 路傍の石の「山本有三」の石碑が建っていた。
10:40 大平神社は立派な神社だ。良くこんな山の中にと思うほど立派な神社だ。千葉市の弁天講中の祈念碑もあった。
 神社右端を上ると、程なく頂上着。
10:55〜11:28 大平山(おおひらやま・ 341m)展望60度位
 頂上に富士浅間神社が祀って有った。昼食にする。
 4人から沢山の食べ物を貰い、お腹いっぱいになる。
 良く沢山の食べ物を背負ってくるものだ。
 急な下りで皆難渋する。下りは膝に直接くるから大変そうだ。
11:50 グミの木峠 ここで4人と別れて縦走する。4人へは大中寺に下り、駅に向かう。
 単独になり、超特急で歩く。息を切る暇無く歩き続ける。
12:08〜12:10 晃石山(てるいしやま・419.1m・一等三角点)展望30度
 頂上にお宮が有り、十数人が食事をしていた。
12:13 晃石神社
 ここでも4人が食事をしていた。この神社から石段で人家のあるところへ下れる。古い神社だ。家内安全・身体堅固・お山道中安全を祈念し、先に進む。
12:30 桜峠
 会うのは60歳過ぎの夫婦が多い。標識から岩船駅14時頃の到着予測。 岩舟駅4.6km・馬不入山1.3kmの標識有り。
12:50〜12:53 馬不入山(うまいらずやま・345.2m・三等三角点)
 ガイドには展望良好となっていたが、樹間から90度位だ。
12:57 岩舟駅3km・馬不入山0.3km地点
13:10 車道を横切る。
13:20 鷲神社を参拝
13:45〜13:47 岩船山(いわふねやま・172.7m・三等三角点)展望150度
 岩舟山高勝寺 天台宗系のお寺のようだ。山全体がお寺になっている。 山の両側の岩肌が露出して、自然の要塞のようだ。採石により岩肌が露出したとガイドに書いてあった。房総の鋸山のようだ。
14:00〜14:21 岩舟駅
 小さな駅で、電車時間だけ窓口が開く。ビール飲んで待つ。小山駅まで320円也 大平下駅からと同じ料金だ。
14:46〜14:51 小山駅
 14:51の普通上野行きに乗る。 見合い席の車両だった。座れた。
16:10 上野駅
 上野駅から秋葉原に出て、錦糸町で快速グリーン車で帰る。
16:29 錦糸町駅
 グリーン車二階席に乗るが空いていた。グリーン車は快適だ。
17:04 千葉駅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
太平山〜馬不入山縦走+岩船山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら