記録ID: 587923
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
百名山 19座目 蓼科山(急登☆きつい くだり☆初シリセード)
2015年02月11日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypeb5125fffa715ca.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 810m
- 下り
- 808m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:15
天候 | 晴れ 時々曇り 山頂付近 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道路 インターおりてしばらくしてから チェーン装着 山 トレースがしっかりあり 迷うところはなし |
写真
感想
12本爪アイゼンを赤岳から使っていなかったので、蓼科山へ。
急な登りは覚悟していったものの、思ったよりもっと急でかなり息が切れました。
本当に最後の一時間は、少しあるいて少し休憩くらいのゆっくりペース。
山頂は風が強く、雲がかかったり晴れたりでした。
今回 はじめてやったのがシリセード。
そりはもっていなかったので、緩めの斜面で少しだけ。
楽しかったです。
そりもGETしたいなあと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人
チェリーさん、こんばんは。
蓼科山は強風でしたか〜
寒かったでしょうね
今にも動き出しそうなスノーモンスター達と360度の景色は素晴らしいですね!
私も行ってみたい山の1つになっています
ソリも1度体験すると雪のある山に行くときには毎回ザックに入れて持って行くようになりますよ
人や木にぶつからないような所で楽しんでくださいね
makotoさん こんばんわー
森林限界をこえたら強風でした。
でもゆっくり歩きでそこにつくまで、下る人にたくさんあって
山頂付近 強風ですよーーと教わっていたので心構えできていました。
すてきな山ですがわたしにとっては登りはきつかったです。
ソリ明日届きます。
駐車場でおとなりだったお兄さんがamazon でゲット
早速注文しました。
次に使うのが楽しみです!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する