栃が森山塊 小出川 柏沢支流下降〜本流遡行
- GPS
- 28:42
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 617m
- 下り
- 616m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:50
天候 | 一日目:曇り→小雨→曇り 二日目:曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〇豊ケ沢林道から仙北街道までのダートは、車高が高い車がお勧め。 |
写真
感想
昨年は柏沢の支流を下降し翌日そのまま同じ支流を遡行しましたが、今回は本流(上流部のみ)を遡行してみました。小滝が多くて楽しい沢でした。
1日目は途中雨が降りましたが増水するほどでもなく、夜になると晴れてきて星空の下、焚火を囲んで楽しく宴会できました。
まだ暑いので虫が多くてたくさん刺されましたが、沢泊はやっぱり楽しいです。
北上山岳会のメンバーと金たろうちゃんとの楽しい沢泊(^-^)
沢の水が透明すぎてとても素敵な沢でした。
ナメが多くて沢巾も狭く、ユルフワ沢泊ができて、沢泊デビューににぴったり(*^^*)
F子さんも思い出に残る1日となったことでしょう♪
酔いどれさんの記録を見ていてずっと行きたかった柏沢、みんなで行けて嬉しいです(^-^)
ちなみに、てんちゃん、ザイルを投げる順番があるのは、投げ落ちた時の絡み防止です。
ザイル操作は適当にするとすぐ絡みます。
その為、色々お作法があります(^-^)
初めて焚き火をしたし
何かしらを捕まえることができて楽しかった
目標を二個達成した
今度は自分で火をおこせるようにしたい
初日ザイルを連結して懸垂する時にザイルを投げる順番について指摘があったが、なぜ順番があるのかよくわからない🤧
ので誰かに後で聞こうと思う
沢下降に苦手意識があるが
ここの沢は大丈夫だった
ただ下降中に右の沢履の底とソールが剥がれてしまった(まだ買って2年経ってないのに!)。
N先生が持ってきた針金で応急処置を施した。
針金が切れたあとはチェーンスパイクで物理的に固定をした。
柏沢の滝は取り付きがオーバーハングしていたり、バクテリアが多いのかかなり滑るため全て高巻きを強いられた。
今回扉のページの高巻きに1時間半を有した記録が頭にあったので、鬼のような高巻きを想像したが、今回かなり高巻きが楽にいけたと思う。
高巻きはどれぐらいスピーディーに、かつ楽に滝の向こうへいけるセンスが必要だと思った。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人