ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 589427
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

菰釣山(道志の森キャンプ場〜菰釣山)

2015年02月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
645m
下り
638m

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:35
合計
3:40
7:36
48
道志の森キャンプ場駐車場
8:24
8:26
31
登山道入り口
9:05
9:10
30
9:40
10:05
15
10:20
10:20
3
10:44
10:44
32
登山道入り口
11:16
道志の森キャンプ場駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道志の森キャンプ場駐車場
駐車可能台数 数十台(ただし、右側は除雪されておらず、駐車不可能な状態)
07:30 3台
11:30 3台
コース状況/
危険箇所等
積雪は最大で40cmほど。
岩場等はないので、軽アイゼンを装着している限りは危険は感じませんでしたが、
何度か川を渡りますので、足元に要注意です。
道志の森キャンプ場の駐車場に着きました。
ノーマルタイヤで上がってきましたが、
限界に近いです(4WD)。
右側の駐車場は除雪されておらず駐車不可能。
2015年02月15日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 7:04
道志の森キャンプ場の駐車場に着きました。
ノーマルタイヤで上がってきましたが、
限界に近いです(4WD)。
右側の駐車場は除雪されておらず駐車不可能。
左側の駐車場は停められました。
2015年02月15日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 7:04
左側の駐車場は停められました。
身支度をして、林道を奥に向かいます。
このすぐ先で道が二手に分岐しますが、右手に進みます。
2015年02月15日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 7:36
身支度をして、林道を奥に向かいます。
このすぐ先で道が二手に分岐しますが、右手に進みます。
キャンプしている方も、何組かいらっしゃいました。
2015年02月15日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 7:38
キャンプしている方も、何組かいらっしゃいました。
キャンプ場を過ぎると、
少し奥に3軒ほどの人家が並んでいます。
帰りに通ったとき、2階のベランダにいた犬に、
飛び降りてくるんじゃないかというものすごい勢いで、
吠えられました…
2015年02月15日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 7:48
キャンプ場を過ぎると、
少し奥に3軒ほどの人家が並んでいます。
帰りに通ったとき、2階のベランダにいた犬に、
飛び降りてくるんじゃないかというものすごい勢いで、
吠えられました…
しばらく、30分ほど左岸に沿って林道を歩くと道が分岐します。
ここは道なりに左に進み……
2015年02月15日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 8:15
しばらく、30分ほど左岸に沿って林道を歩くと道が分岐します。
ここは道なりに左に進み……
標識に従って鎖を超えていきます。
2015年02月15日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 8:15
標識に従って鎖を超えていきます。
さらに10分ほどで、登山道の入り口です。
正面の踏み跡に入っていきます。
2015年02月15日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 8:24
さらに10分ほどで、登山道の入り口です。
正面の踏み跡に入っていきます。
左手には林道が続きます。
ぐるっと回ってキャンプ場に戻るはずです。
2015年02月15日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 8:24
左手には林道が続きます。
ぐるっと回ってキャンプ場に戻るはずです。
最初のうちは水の流れる沢沿いの道で、何度か渡ります。
この日まで、1週間以上雪が降っていなかったらしく、
しっかりした踏み跡が着いていました。
迷う心配はなく、ラッセルも不要でした。
2015年02月15日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 8:26
最初のうちは水の流れる沢沿いの道で、何度か渡ります。
この日まで、1週間以上雪が降っていなかったらしく、
しっかりした踏み跡が着いていました。
迷う心配はなく、ラッセルも不要でした。
そのうち、水もない沢筋の道になります。
北向きの斜面なので、なかなか日が差さず暗いです。
2015年02月15日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 8:39
そのうち、水もない沢筋の道になります。
北向きの斜面なので、なかなか日が差さず暗いです。
30分ほどで、稜線に出ました。
2015年02月15日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 8:57
30分ほどで、稜線に出ました。
これまでの谷間とは打って変わって明るいです^^
2015年02月15日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 9:00
これまでの谷間とは打って変わって明るいです^^
加入道山のほうに向かう道。
2015年02月15日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 8:59
加入道山のほうに向かう道。
稜線上もしっかりした踏み跡が着いていたので、
お気軽に登っていけます。
2015年02月15日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 8:59
稜線上もしっかりした踏み跡が着いていたので、
お気軽に登っていけます。
5分ほどで避難小屋があります。
2015年02月15日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 9:05
5分ほどで避難小屋があります。
しっかりした造りです。
2015年02月15日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 9:06
しっかりした造りです。
中はとても綺麗です!!
素晴らしいですね。
2015年02月15日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/15 9:08
中はとても綺麗です!!
素晴らしいですね。
ウサギ^^
野兎は最高にうまいのですが、
ここ数年でめっきり高級食材になってしまいました……
2015年02月15日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 9:32
ウサギ^^
野兎は最高にうまいのですが、
ここ数年でめっきり高級食材になってしまいました……
かわいい足跡、ウサギよりも小さいですね。
なんだろう??
2015年02月15日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 9:35
かわいい足跡、ウサギよりも小さいですね。
なんだろう??
おしっこしたようです^^
2015年02月15日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 9:36
おしっこしたようです^^
山頂直下の一部だけ、足が潜るところがありましたが、
それでもせいぜい40cmほどでした。
2015年02月15日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 9:37
山頂直下の一部だけ、足が潜るところがありましたが、
それでもせいぜい40cmほどでした。
避難小屋から30分ほどで、菰釣山の山頂に着きました^^
2015年02月15日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 9:39
避難小屋から30分ほどで、菰釣山の山頂に着きました^^
2015年02月15日 09:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 9:40
富士山を望めるよう、西の方向だけ、木が刈り払われています。
2015年02月15日 09:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/15 9:40
富士山を望めるよう、西の方向だけ、木が刈り払われています。
御正体山が間近に大きいです。
2015年02月15日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 9:42
御正体山が間近に大きいです。
鉄砲木の頭のあたりも、
12月に行ったときは雪はありませんでしたが、
今ではすっかり雪化粧ですね。
2015年02月15日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 9:42
鉄砲木の頭のあたりも、
12月に行ったときは雪はありませんでしたが、
今ではすっかり雪化粧ですね。
山頂には、気象観測装置と、
その動力源の太陽光パネルがあります。
2015年02月15日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 9:44
山頂には、気象観測装置と、
その動力源の太陽光パネルがあります。
一人静かに山頂を楽しみます。
風もなくまったりです^^
2015年02月15日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 9:50
一人静かに山頂を楽しみます。
風もなくまったりです^^
枝の向こうは、大室山……でしょうか……??
2015年02月15日 10:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:05
枝の向こうは、大室山……でしょうか……??
一人の山頂をしばらく楽しんでから、下山にかかりました。
2015年02月15日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 10:07
一人の山頂をしばらく楽しんでから、下山にかかりました。
ザックザック下ります。
適度に締まった雪は歩きやすく、膝にやさしいですね^^
2015年02月15日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 10:10
ザックザック下ります。
適度に締まった雪は歩きやすく、膝にやさしいですね^^
稜線からキャンプ場に下る道に入ってくると、
来たときはなかった日差しがあって、
明るい谷間になっています。
2015年02月15日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:27
稜線からキャンプ場に下る道に入ってくると、
来たときはなかった日差しがあって、
明るい谷間になっています。
稜線を振り返ってみます。
ぎりぎりの日差しですね。
2015年02月15日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:27
稜線を振り返ってみます。
ぎりぎりの日差しですね。
このような木の橋を何回か渡ります。
2015年02月15日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:36
このような木の橋を何回か渡ります。
沢は、春のような雰囲気です。
2015年02月15日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:43
沢は、春のような雰囲気です。
林道に出ました。
2015年02月15日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:44
林道に出ました。
あとは、キャンプ場までテクテクと下るだけです^^
林道も、朝と違って明るいです^^
2015年02月15日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/15 10:55
あとは、キャンプ場までテクテクと下るだけです^^
林道も、朝と違って明るいです^^
駐車場に戻ってきました^^
2015年02月15日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/15 11:16
駐車場に戻ってきました^^

装備

個人装備
長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

菰釣山、お手軽な雪山ハイクを楽しめました。

この日は、1週間以上雪が降っておらず、踏み跡が明瞭・好天・高温・微風、と、
あらゆる条件が最高でした。

人も少なく、下山時に数人の方とすれ違っただけで、静かな雪山を楽しめました。

なお、車で無理にキャンプ場まで入らず、道の駅から歩いても良いと思います^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
菰釣山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら