記録ID: 589505
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
今月2回目の高川山 メチャ混み 富士山も最高(^O^)(初狩ー田野倉)
2015年02月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp08d044dc6860362.jpeg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 549m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り;;田野倉駅14:13 大月着14:18 大月駅発14:48 |
コース状況/ 危険箇所等 |
700m位からは 雪在ります、登りは北斜面なので、アイゼン必要。 下山は 南斜面なので アイゼン無で降りました。。 少し泥濘在ります、気をつけてないと転びます!! |
その他周辺情報 | 日帰り温泉は、各所に在ります。大月、初狩、と、、 |
写真
今日の、ペアは、新品の靴、巣鴨のゴローです、。
7日に買って、今日は、初山行です。。
良さそう!!ゴロー プーティエル!!!
私の同じゴローのS8より、使いやすくて、出番多そう。。><>
7日に買って、今日は、初山行です。。
良さそう!!ゴロー プーティエル!!!
私の同じゴローのS8より、使いやすくて、出番多そう。。><>
私は、今日は、アゾロの靴です、、。
結構気に入ってます、、。
ゴローのS8.にするか、ちょっとは、迷いましたが、、後の手入れが、面倒だから、、先週、出場して、水洗いしたり、完璧な手入れしたので、、今回は、ベンチ入りです。。
結構気に入ってます、、。
ゴローのS8.にするか、ちょっとは、迷いましたが、、後の手入れが、面倒だから、、先週、出場して、水洗いしたり、完璧な手入れしたので、、今回は、ベンチ入りです。。
装備
個人装備 |
手拭
ウールアンダー
ウールシャツ
シルクアンダー
|
---|
感想
今日は、ペアのニュー靴の試しと慣らしに、ご案内で、、、
今 自分的に 旬の山 高川山へ行きました。。。
ペアの購入したゴローのプーティエルは、良い靴と思いました、、、
欲しくなりました!!!><
高川山は、最高でした、富士山見えて、余り汚れなくて、、行き帰り座れて
、、大月駅で30分の待ち時間、駅中そば店で、神対応に感動!
お勧めです。30分有意義にということで、缶ビールと吉田うどん頼んで
吉田うどんは食感美味しくて、かき揚げも、エビも入って美味しいで、
びっくりは!!!缶ビールは,缶ビール(一番搾り)とキンキンに冷えたジョッキが出てきました。。ビール入れると凍る位です。。
駅そばではありえない対応と思いました、今度は カレーセット食べたいです、カレー+そばで@600で、結構食べてる人多かったです。。
山頂は、30名以上は居られたと思います、
(チャッピーもびっくりだね)
そうそうに 降りないといけない雰囲気でした、風はすごく強くて
風の来ない場所、探して、そこが、人気で、特に混んでます。。
風来ないと、ぽかぽかで あったかいんだから!!!
下界も、南斜面おりたので あったかいんだから!!!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する