11:26 JR桃山駅(京都駅方面行)ホームにある桜の木です。早咲きで、花が開きかけています。
14
2/15 11:26
11:26 JR桃山駅(京都駅方面行)ホームにある桜の木です。早咲きで、花が開きかけています。
11:30 JR奈良線・桃山駅です。ここから伏見・深草トレイル 1標識のある、京阪電鉄 伏見桃山駅前に向います。
2
2/15 11:30
11:30 JR奈良線・桃山駅です。ここから伏見・深草トレイル 1標識のある、京阪電鉄 伏見桃山駅前に向います。
11:44 京阪電鉄 伏見桃山駅が見えて来ました。
4
2/15 11:44
11:44 京阪電鉄 伏見桃山駅が見えて来ました。
伏見・深草トレイル 1標識(F 1)は、伏見桃山駅前に建植されています。
1
2/15 11:44
伏見・深草トレイル 1標識(F 1)は、伏見桃山駅前に建植されています。
11:45 伏見・深草トレイルの 1標識です。ここからスタートです。
5
2/15 11:44
11:45 伏見・深草トレイルの 1標識です。ここからスタートです。
11:50 少し歩くと、御香宮神社の前を通ります。
2
2/15 12:04
11:50 少し歩くと、御香宮神社の前を通ります。
12:05 御香宮神社にお詣りしてきました。境内を出て通りに戻ると交差点の角に、2標識が見えています。
0
2/15 12:05
12:05 御香宮神社にお詣りしてきました。境内を出て通りに戻ると交差点の角に、2標識が見えています。
御香宮神社の東南隅に、2標識です。
4
2/15 12:05
御香宮神社の東南隅に、2標識です。
12:08 JR奈良線の踏切手前に、3標識があります。
2
2/15 12:08
12:08 JR奈良線の踏切手前に、3標識があります。
3標識。
0
2/15 12:08
3標識。
JR奈良線踏切上から、正面奥はJR桃山駅です。
1
2/15 12:08
JR奈良線踏切上から、正面奥はJR桃山駅です。
12:12 4標識を越えてしばらく進むと、この分岐に出ます。ここは道なりに、右方向へ進みます。直進は伏見桃山陵(明治天皇陵)への近道です。
0
2/15 12:12
12:12 4標識を越えてしばらく進むと、この分岐に出ます。ここは道なりに、右方向へ進みます。直進は伏見桃山陵(明治天皇陵)への近道です。
12:19 次の交差点。トレイルコースは、横断歩道を渡り左方向へ曲ります。直進は、伏見桃山東陵(昭憲皇太后陵)方面です。右に曲がると乃木神社の大鳥居があり、その向こうに乃木神社が見えます。
0
2/15 12:19
12:19 次の交差点。トレイルコースは、横断歩道を渡り左方向へ曲ります。直進は、伏見桃山東陵(昭憲皇太后陵)方面です。右に曲がると乃木神社の大鳥居があり、その向こうに乃木神社が見えます。
前記、交差点の左方向です。トレイル道は静かな木立の中に入ります。
0
2/15 12:19
前記、交差点の左方向です。トレイル道は静かな木立の中に入ります。
私は寄り道で、乃木神社に向います。
0
2/15 12:19
私は寄り道で、乃木神社に向います。
12:20 乃木神社の門前です。
4
2/15 12:20
12:20 乃木神社の門前です。
由来が書かれています。
2
2/15 12:21
由来が書かれています。
境内の奥に、乃木神社の拝殿があります。
8
2/15 12:23
境内の奥に、乃木神社の拝殿があります。
12:32 参拝後、先程の交差点に戻り、右折して東方向にある、伏見桃山東陵に向います。右手のバス停は「京都橘高校前」この通りは、バスも走っています。
0
2/15 12:32
12:32 参拝後、先程の交差点に戻り、右折して東方向にある、伏見桃山東陵に向います。右手のバス停は「京都橘高校前」この通りは、バスも走っています。
12:39 車道から御陵敷地内の参道に入りました。広く静かな参道を歩いて行くと、伏見桃山陵(明治天皇陵)の入口に当たる石段下に着きました。
0
2/15 12:39
12:39 車道から御陵敷地内の参道に入りました。広く静かな参道を歩いて行くと、伏見桃山陵(明治天皇陵)の入口に当たる石段下に着きました。
伏見桃山陵の正面、石段下です。見上げるような大階段が控えています。階段は見るだけにして、まだ奥にある伏見桃山東陵に向います。
4
2/15 12:39
伏見桃山陵の正面、石段下です。見上げるような大階段が控えています。階段は見るだけにして、まだ奥にある伏見桃山東陵に向います。
12:40 御陵内の参道の様子です。桃山陵と桃山東陵は、桃山城跡の広大な敷地内に設けられています。
1
2/15 12:39
12:40 御陵内の参道の様子です。桃山陵と桃山東陵は、桃山城跡の広大な敷地内に設けられています。
12:43 しばらく歩いて、やっと! 伏見桃山東陵(昭憲皇太后陵)が見えて来ました。広々としています。
6
2/15 12:43
12:43 しばらく歩いて、やっと! 伏見桃山東陵(昭憲皇太后陵)が見えて来ました。広々としています。
12:44 玉砂利を踏みしめて歩き、伏見桃山東陵に参拝しました。
5
2/15 12:44
12:44 玉砂利を踏みしめて歩き、伏見桃山東陵に参拝しました。
12:48 東陵から参道を西に歩いて、伏見桃山陵に着きました。
6
2/15 12:48
12:48 東陵から参道を西に歩いて、伏見桃山陵に着きました。
柵に寄って見ました。東陵よりもいっそう広く、大きく感じられます。
6
2/15 12:49
柵に寄って見ました。東陵よりもいっそう広く、大きく感じられます。
12:50 伏見桃山陵前広場、石段の上からの眺めです。(南、宇治川方面)
3
2/15 12:49
12:50 伏見桃山陵前広場、石段の上からの眺めです。(南、宇治川方面)
石段下を見おろしています。下から登って来る参拝客が、米粒のような大きさに見えます。
3
2/15 12:50
石段下を見おろしています。下から登って来る参拝客が、米粒のような大きさに見えます。
12:55 参拝後、トレイルに戻るため参道を下ります。
6
2/15 12:55
12:55 参拝後、トレイルに戻るため参道を下ります。
12;56 左手の参道脇に、桃山城時代に使用されていたと思われる石が、多数並べられています。
3
2/15 12:56
12;56 左手の参道脇に、桃山城時代に使用されていたと思われる石が、多数並べられています。
12:58 右方向から来ました。この分岐で正面奥に曲がり、トレイルに戻りました。これから桃山陵の西側を歩きます。
0
2/15 12:58
12:58 右方向から来ました。この分岐で正面奥に曲がり、トレイルに戻りました。これから桃山陵の西側を歩きます。
13:04 5標識と分岐が、正面に見えて来ました。トレイルはここで右に曲がります。私は、また寄り道で直進し、桓武天皇陵に向います。
0
2/15 13:04
13:04 5標識と分岐が、正面に見えて来ました。トレイルはここで右に曲がります。私は、また寄り道で直進し、桓武天皇陵に向います。
5標識です。
0
2/15 13:04
5標識です。
13:06 ルートを外れて直進し、桓武天皇陵の入口に着きました。
0
2/15 13:06
13:06 ルートを外れて直進し、桓武天皇陵の入口に着きました。
13:07 桓武天皇陵に参拝しました。このあとルートを戻り、トレイルに復帰して、昭和の伏見桃山城に向います。
2
2/15 13:07
13:07 桓武天皇陵に参拝しました。このあとルートを戻り、トレイルに復帰して、昭和の伏見桃山城に向います。
13:13 昭和の、伏見桃山城の入口に着きました。門脇に、6標識が見えます。門の中は、駐車場になっています。
3
2/15 13:13
13:13 昭和の、伏見桃山城の入口に着きました。門脇に、6標識が見えます。門の中は、駐車場になっています。
6標識です。
0
2/15 13:12
6標識です。
城内の東側は、運動公園になっています。
0
2/15 13:13
城内の東側は、運動公園になっています。
13:14 城門です。なつかしい!!
2
2/15 13:14
13:14 城門です。なつかしい!!
こちらの案内図は、より詳細です。
0
2/15 13:15
こちらの案内図は、より詳細です。
13:16 お城を見上げながら、手前のベンチで昼食をとりました。
23
2/15 13:16
13:16 お城を見上げながら、手前のベンチで昼食をとりました。
13:34 天守閣の東隅に、7標識があり、トレイル地図の入った案内板とトイレが近くにあります。
1
2/15 13:34
13:34 天守閣の東隅に、7標識があり、トレイル地図の入った案内板とトイレが近くにあります。
トレイルの案内板です。詳細に書かれています。
0
2/15 13:33
トレイルの案内板です。詳細に書かれています。
13:39 8標識です。7から北北東方向に進むと、すぐ近くにあります。
0
2/15 13:39
13:39 8標識です。7から北北東方向に進むと、すぐ近くにあります。
13:40 8標識から、伏見北堀公園の西側を歩きます。右下の伏見城堀跡は、運動公園になっています。
0
2/15 13:40
13:40 8標識から、伏見北堀公園の西側を歩きます。右下の伏見城堀跡は、運動公園になっています。
13:41 道なりに進むと、公園事務所の向こうに、9標識が見えます。
0
2/15 13:41
13:41 道なりに進むと、公園事務所の向こうに、9標識が見えます。
13:42 9標識です。正規ルートは案内図通りに右手へ、公園事務所の横を通り伏見北堀公園の中を歩いて、10標識へ行くのですが、右手をパッと見た所トレイルルートとは思えず、すぐ眼の上に車道が見えたので、少し左に迂回して車道に登り、そのまま10標識まで歩きました。
0
2/15 13:42
13:42 9標識です。正規ルートは案内図通りに右手へ、公園事務所の横を通り伏見北堀公園の中を歩いて、10標識へ行くのですが、右手をパッと見た所トレイルルートとは思えず、すぐ眼の上に車道が見えたので、少し左に迂回して車道に登り、そのまま10標識まで歩きました。
13:50 車道を東方向へ道なりに歩いて行くと、右手に分岐と標識が見えて来ました。(正規の公園内ルートと、堀の上を通る車道は平行しています)
0
2/15 13:50
13:50 車道を東方向へ道なりに歩いて行くと、右手に分岐と標識が見えて来ました。(正規の公園内ルートと、堀の上を通る車道は平行しています)
11標識がありました。ここでは、まだルート間違いに気づかず。(順序として、10標識をたどることを、完全に忘れていました。)
0
2/15 13:58
11標識がありました。ここでは、まだルート間違いに気づかず。(順序として、10標識をたどることを、完全に忘れていました。)
分岐を右に曲がります。ここから並行して、右側は下って行く遊歩道。左側は車道に沿った歩道と、二方向に歩道が分岐しています。私は車道に沿った歩道を進みました。
0
2/15 13:52
分岐を右に曲がります。ここから並行して、右側は下って行く遊歩道。左側は車道に沿った歩道と、二方向に歩道が分岐しています。私は車道に沿った歩道を進みました。
ここでもまだ、右下に堀跡を見て「大きな堀だなぁー」と感心していました。
3
2/15 13:52
ここでもまだ、右下に堀跡を見て「大きな堀だなぁー」と感心していました。
右下にある堀跡を見ながら歩いていると、堀の終端部に、10標識を見つけました。近くにあった階段を駆け降り、標識と案内図を見て! ??? 「あれー! おかしい?」1~2分考えて、やっとルート間違いに気づきました。「9標識からそのまま右手へ、公園事務所の横から北堀公園の中に遊歩道があり、ここへ来ることが出来たんだぁー!!」 気を取り直して、先程とは別の遊歩道の坂道で、堀下から11標識に戻ります。
0
2/15 13:55
右下にある堀跡を見ながら歩いていると、堀の終端部に、10標識を見つけました。近くにあった階段を駆け降り、標識と案内図を見て! ??? 「あれー! おかしい?」1~2分考えて、やっとルート間違いに気づきました。「9標識からそのまま右手へ、公園事務所の横から北堀公園の中に遊歩道があり、ここへ来ることが出来たんだぁー!!」 気を取り直して、先程とは別の遊歩道の坂道で、堀下から11標識に戻ります。
正規ルートに戻りました。これから、大岩山を目指します。しばらく住宅地歩きが、続きます。
0
2/15 13:58
正規ルートに戻りました。これから、大岩山を目指します。しばらく住宅地歩きが、続きます。
12標識が、見えて来ました。
0
2/15 14:00
12標識が、見えて来ました。
ここは、右手方向へ曲ります。
0
2/15 14:00
ここは、右手方向へ曲ります。
13標識が見えて来ました。
0
2/15 14:00
13標識が見えて来ました。
ここは、左手方向に進みます。
0
2/15 14:01
ここは、左手方向に進みます。
14標識が、見えて来ました。
0
2/15 14:02
14標識が、見えて来ました。
14標識。ここは左手方向へ曲り、川に沿って歩きます。
0
2/15 14:02
14標識。ここは左手方向へ曲り、川に沿って歩きます。
15標識です。ここも右手方向に曲がります。案内図では左斜め上方向から、左斜め下方向に曲がります。
0
2/15 14:05
15標識です。ここも右手方向に曲がります。案内図では左斜め上方向から、左斜め下方向に曲がります。
やっと! 住宅地を離れて、山間部へ登って来ました。
0
2/15 14:07
やっと! 住宅地を離れて、山間部へ登って来ました。
竹林の中を歩きます。
12
2/15 14:08
竹林の中を歩きます。
16標識です。
0
2/15 14:09
16標識です。
17標識が見えて来ました。大岩山展望所まで、あと600mです。このあたりは結構な急勾配です。
1
2/15 14:12
17標識が見えて来ました。大岩山展望所まで、あと600mです。このあたりは結構な急勾配です。
17標識です。
0
2/15 14:12
17標識です。
向うに、大岩山のアンテナ塔が見えて来ました。登り勾配が続いています。
0
2/15 14:17
向うに、大岩山のアンテナ塔が見えて来ました。登り勾配が続いています。
トレイルの左側は、多数のソーラーパネルが設置されて、まるで大きな畑のような眺めです。
2
2/15 14:19
トレイルの左側は、多数のソーラーパネルが設置されて、まるで大きな畑のような眺めです。
やっと! 大岩山の展望所が見えてきました。
0
2/15 14:22
やっと! 大岩山の展望所が見えてきました。
大岩山展望所にある、18標識です。
0
2/15 14:22
大岩山展望所にある、18標識です。
大岩山展望所からの眺めです。先程通ってきた、昭和の伏見桃山城が、小さく見えています。
0
2/15 14:25
大岩山展望所からの眺めです。先程通ってきた、昭和の伏見桃山城が、小さく見えています。
展望所のすぐ横に、アンテナ塔が建っています。
0
2/15 14:26
展望所のすぐ横に、アンテナ塔が建っています。
展望所から先は、山道に入り下って行きます。時々、古い鳥居や小さな社が、左右に現れます。この石鳥居をくぐって入ると、右手の高台に、大岩神社があります。
2
2/15 14:31
展望所から先は、山道に入り下って行きます。時々、古い鳥居や小さな社が、左右に現れます。この石鳥居をくぐって入ると、右手の高台に、大岩神社があります。
19標識は、大岩神社の入口にあります。話に聞いている、堂本印象氏寄贈の石鳥居を、見に行きます。
0
2/15 14:31
19標識は、大岩神社の入口にあります。話に聞いている、堂本印象氏寄贈の石鳥居を、見に行きます。
14:32 右手の石鳥居をくぐって大岩神社へ寄り道。この石段を登った高台に、古いお社が建っています。周りを見渡したが、噂の石鳥居は見当たりません? あまりにも古めかしく静かだった為に、もう何もない! 参道のどこか別の場所にあると思って、境内を一巡せずお詣りだけに済ませて降りて来ました。後で調べてみると、「大・小」二つの石鳥居が寄贈されており、小さいほうの石鳥居は境内にあり、私の登った参道ではなく、本殿横から北方向に出て車道に繋がる裏側の参道に、建立されています。
15
2/15 14:32
14:32 右手の石鳥居をくぐって大岩神社へ寄り道。この石段を登った高台に、古いお社が建っています。周りを見渡したが、噂の石鳥居は見当たりません? あまりにも古めかしく静かだった為に、もう何もない! 参道のどこか別の場所にあると思って、境内を一巡せずお詣りだけに済ませて降りて来ました。後で調べてみると、「大・小」二つの石鳥居が寄贈されており、小さいほうの石鳥居は境内にあり、私の登った参道ではなく、本殿横から北方向に出て車道に繋がる裏側の参道に、建立されています。
大岩神社から、トレイルを下って行きます。山道が続いています。
6
2/15 14:37
大岩神社から、トレイルを下って行きます。山道が続いています。
どんどん下って行きます。。
1
2/15 14:38
どんどん下って行きます。。
14:52 やっと見つかりました!! トレイルは大岩大神・小岩大神の所で、堂本印象氏寄贈の石鳥居の下をくぐって行きます。大きい方の石鳥居です。先程の大岩神社入口から7分程下った所です。振り返って撮りました。
5
2/15 14:42
14:52 やっと見つかりました!! トレイルは大岩大神・小岩大神の所で、堂本印象氏寄贈の石鳥居の下をくぐって行きます。大きい方の石鳥居です。先程の大岩神社入口から7分程下った所です。振り返って撮りました。
少し、離れてもう一枚。
4
2/15 14:43
少し、離れてもう一枚。
途中、池の横も通ります。
5
2/15 14:44
途中、池の横も通ります。
大岩山に咲く、植物の案内もあります。
1
2/15 14:44
大岩山に咲く、植物の案内もあります。
さらに下ると、周りの景色が竹林に変わってきました。
6
2/15 14:46
さらに下ると、周りの景色が竹林に変わってきました。
筍(たけのこ)採取の為、良く手入れがされています。
5
2/15 14:46
筍(たけのこ)採取の為、良く手入れがされています。
20標識まで、下ってきました。周りはまだ竹林の中です。ここから、深草こどもの家の間、重機が入ってトレイルの補修工事がされています。工事期間中、立入り禁止になっています。
0
2/15 14:48
20標識まで、下ってきました。周りはまだ竹林の中です。ここから、深草こどもの家の間、重機が入ってトレイルの補修工事がされています。工事期間中、立入り禁止になっています。
工事区間の反対側、深草こどもの家側の工事看板です。
0
2/15 14:52
工事区間の反対側、深草こどもの家側の工事看板です。
鳥居の向こうに、大岩街道が見えてきました。21標識も見えます。
1
2/15 14:54
鳥居の向こうに、大岩街道が見えてきました。21標識も見えます。
大岩街道に出て車道を渡ると、21標識があります。ここからまた、住宅地を歩きます。
0
2/15 14:54
大岩街道に出て車道を渡ると、21標識があります。ここからまた、住宅地を歩きます。
22標識です。車道沿いで、21からすぐにありますが、進行方向から見ると電柱の陰に隠れて、しかも標識の向きが反対方向を向いています。見つけにくいので注意してください。
0
2/15 14:56
22標識です。車道沿いで、21からすぐにありますが、進行方向から見ると電柱の陰に隠れて、しかも標識の向きが反対方向を向いています。見つけにくいので注意してください。
23標識です。
0
2/15 15:03
23標識です。
仁明天皇陵の前を通ります。また寄り道して、参拝します。
1
2/15 15:06
仁明天皇陵の前を通ります。また寄り道して、参拝します。
仁明天皇陵です。今まで見てきた陵墓に比べると小さいですが、整備が行き届いています。周りは住宅地に囲まれています。
0
2/15 15:06
仁明天皇陵です。今まで見てきた陵墓に比べると小さいですが、整備が行き届いています。周りは住宅地に囲まれています。
24標識です。名神高速道路の南側に建っています。ここから名神の下を、トンネルでくぐります。
0
2/15 15:09
24標識です。名神高速道路の南側に建っています。ここから名神の下を、トンネルでくぐります。
25標識。名神をくぐった所に建っています。
0
2/15 15:10
25標識。名神をくぐった所に建っています。
26標識です。JR奈良線のすぐそばまで、降りて来ました。ここで直角に、北方向に曲がります。
0
2/15 15:13
26標識です。JR奈良線のすぐそばまで、降りて来ました。ここで直角に、北方向に曲がります。
15:18 27標識です。ここで右方向に曲がり、山の方向に登って行きます。
0
2/15 15:18
15:18 27標識です。ここで右方向に曲がり、山の方向に登って行きます。
この標識の分岐を曲がります。
0
2/15 15:18
この標識の分岐を曲がります。
15:22 28標識です。ここは左方向に曲がります。
0
2/15 15:22
15:22 28標識です。ここは左方向に曲がります。
15:25 29標識です。ここは左方向へ進みます。
0
2/15 15:25
15:25 29標識です。ここは左方向へ進みます。
15:26 30標識です。ここは右手の、下方向に進みます。
0
2/15 15:26
15:26 30標識です。ここは右手の、下方向に進みます。
15:27 31標識です。ここは右手方向へ進みます。
0
2/15 15:27
15:27 31標識です。ここは右手方向へ進みます。
15:31 32標識です。左下方向に進みます。破線のルートは伏見稲荷大社への短絡路になります。
0
2/15 15:31
15:31 32標識です。左下方向に進みます。破線のルートは伏見稲荷大社への短絡路になります。
15:34 33標識です。ここは直進です。
0
2/15 15:34
15:34 33標識です。ここは直進です。
15:39 34標識です。ここで直角に曲がります。あとは伏見稲荷大社に向って、下るのみです。
0
2/15 15:39
15:39 34標識です。ここで直角に曲がります。あとは伏見稲荷大社に向って、下るのみです。
34標識のある分岐です。
0
2/15 15:39
34標識のある分岐です。
15:49 下る途中の、案内板です。
0
2/15 15:49
15:49 下る途中の、案内板です。
15:52 手入れされた竹林の中を、下って行きます。
1
2/15 15:52
15:52 手入れされた竹林の中を、下って行きます。
15:54 伏見神寳神社の前を通ります。
0
2/15 15:54
15:54 伏見神寳神社の前を通ります。
15:57 35標識。東山トレイルの2-2標識に着きました。ここが、伏見・深草トレイルの終点です。あとは伏見稲荷大社「お山めぐり」参詣客の流れを避けながら、JR稲荷駅を目指します。
0
2/15 15:57
15:57 35標識。東山トレイルの2-2標識に着きました。ここが、伏見・深草トレイルの終点です。あとは伏見稲荷大社「お山めぐり」参詣客の流れを避けながら、JR稲荷駅を目指します。
16:00 境内を通って、東山トレイル2-1標識まで下ってきました。
0
2/15 16:00
16:00 境内を通って、東山トレイル2-1標識まで下ってきました。
伏見稲荷大社の境内案内図です。
0
2/15 16:02
伏見稲荷大社の境内案内図です。
16:04 奥社にある「重も軽石」です。持ち上げてみました! 感想は? 「○でした。」
5
2/15 16:04
16:04 奥社にある「重も軽石」です。持ち上げてみました! 感想は? 「○でした。」
16:05 千本鳥居です。右側を通り抜けました。
5
2/15 16:05
16:05 千本鳥居です。右側を通り抜けました。
16:07 ほんの一瞬! 人のとぎれた時に撮りました。
44
2/15 16:07
16:07 ほんの一瞬! 人のとぎれた時に撮りました。
16:10 夕方、16時を過ぎていますが、まだたいへん混み合っています。
3
2/15 16:10
16:10 夕方、16時を過ぎていますが、まだたいへん混み合っています。
16:11 境内いたる所、人でいっぱいです。
2
2/15 16:11
16:11 境内いたる所、人でいっぱいです。
16:18 最後に伏見大社の拝殿に、お詣りしました。このあとの寄り道が、また楽しみです。
22
2/15 16:17
16:18 最後に伏見大社の拝殿に、お詣りしました。このあとの寄り道が、また楽しみです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する