ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5914848
全員に公開
ハイキング
近畿

サプライズゲスト😲と音羽三山周回

2023年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
9.6km
登り
887m
下り
868m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:54
合計
4:47
11:38
9
スタート地点
11:47
11:48
27
12:14
12:15
24
12:39
12:39
30
13:09
13:50
9
13:59
13:59
1
14:00
14:01
22
14:23
14:23
31
14:54
14:57
17
15:14
15:23
17
15:39
15:40
17
15:56
15:57
21
16:26
ゴール地点
天候 晴れ 下界の気温は32℃
日差しはまだまだ強い😫
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険ヶ所はありません。
しかし、急坂で大変滑りやすいです。
今日はトレーニング目的で奈良桜井市の音羽三山へ行って来ました♪
トイレ休憩に立ち寄ったかつらぎ西PAで見覚えのある不審車を発見!🤨
職務質問の結果、容疑者のK隊長は岩湧山に行く予定だったらしい。
しかし、尋問と説得のうえ一緒に音羽三山に行く事になりました。
2023年09月09日 09:55撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/9 9:55
今日はトレーニング目的で奈良桜井市の音羽三山へ行って来ました♪
トイレ休憩に立ち寄ったかつらぎ西PAで見覚えのある不審車を発見!🤨
職務質問の結果、容疑者のK隊長は岩湧山に行く予定だったらしい。
しかし、尋問と説得のうえ一緒に音羽三山に行く事になりました。
音羽観音寺駐車場に駐車してスタートします。
2023年09月09日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/9 11:40
音羽観音寺駐車場に駐車してスタートします。
と、言う事で今日はこのメンバーで行って来ます。
2023年09月09日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
11
9/9 11:40
と、言う事で今日はこのメンバーで行って来ます。
音羽観音寺駐車場の看板
2023年09月09日 11:41撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/9 11:41
音羽観音寺駐車場の看板
今回は山友のko-◯◯さまとlou◯◯◯ちゃんのログをトレースさせていただきました。
ko-◯◯さまのコメントの"大峠からの下りは滑るので登りで使いたい"との記述を思い出し、反時計回りのコース(ko-◯◯とは逆走)で周回しました。
2023年09月09日 12:16撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/9 12:16
今回は山友のko-◯◯さまとlou◯◯◯ちゃんのログをトレースさせていただきました。
ko-◯◯さまのコメントの"大峠からの下りは滑るので登りで使いたい"との記述を思い出し、反時計回りのコース(ko-◯◯とは逆走)で周回しました。
舗装路終点の急坂の様子です。(勾配が感じられなーい😢)
後々こちらのコースで良かったとじわ〜っと感じて来ます。
2023年09月09日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/9 13:03
舗装路終点の急坂の様子です。(勾配が感じられなーい😢)
後々こちらのコースで良かったとじわ〜っと感じて来ます。
いよいよ稜線に辿り着きました。
2023年09月09日 13:10撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/9 13:10
いよいよ稜線に辿り着きました。
地蔵様が祀ってました。
2023年09月09日 13:10撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/9 13:10
地蔵様が祀ってました。
この道標についてはトレースさせて頂いたレコをまんまパクりたいとおもいます。😜

関西100音羽三山🐶練習したアレは出来たよね? - 2023年05月21日 [登山・山行記録] - ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5518867.html
2023年09月09日 13:10撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/9 13:10
この道標についてはトレースさせて頂いたレコをまんまパクりたいとおもいます。😜

関西100音羽三山🐶練習したアレは出来たよね? - 2023年05月21日 [登山・山行記録] - ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5518867.html
K隊長がなにやら新しいギアを調達したようです。
アルコールストーブでお湯を沸かしラーメンを食すようです。
2023年09月09日 13:17撮影 by  iPhone 13, Apple
8
9/9 13:17
K隊長がなにやら新しいギアを調達したようです。
アルコールストーブでお湯を沸かしラーメンを食すようです。
わたくし達はかつらぎ西PAで仕入れたサバ寿司とメハリ寿司です。
2023年09月09日 13:19撮影 by  iPhone 13, Apple
11
9/9 13:19
わたくし達はかつらぎ西PAで仕入れたサバ寿司とメハリ寿司です。
ワンコが同じコースで登ってきました。
"小さいのにご苦労やねぇ!" と、声掛けしましたが、ご主人"私の方がヘロヘロですわ!😰"
2023年09月09日 13:44撮影 by  iPhone 13, Apple
9
9/9 13:44
ワンコが同じコースで登ってきました。
"小さいのにご苦労やねぇ!" と、声掛けしましたが、ご主人"私の方がヘロヘロですわ!😰"
稜線に入って3つのピークにアタックします。
2023年09月09日 13:56撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/9 13:56
稜線に入って3つのピークにアタックします。
視線下さ〜い。
2023年09月09日 13:56撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/9 13:56
視線下さ〜い。
先ずは熊ヶ岳
2023年09月09日 13:57撮影 by  iPhone 13, Apple
7
9/9 13:57
先ずは熊ヶ岳
四等三角点があります。
義理タッチ!
2023年09月09日 13:59撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/9 13:59
四等三角点があります。
義理タッチ!
少し眺望がありました。
奈良の田舎方面です。
2023年09月09日 14:00撮影 by  iPhone 13, Apple
7
9/9 14:00
少し眺望がありました。
奈良の田舎方面です。
反対側は奈良の桜井方面。
2023年09月09日 14:00撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/9 14:00
反対側は奈良の桜井方面。
反射板がありました。
柵の周辺には草避けのフェルトが貼ってあり水分を吸ってズルズルで滑りまくりました。
2023年09月09日 14:01撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/9 14:01
反射板がありました。
柵の周辺には草避けのフェルトが貼ってあり水分を吸ってズルズルで滑りまくりました。
何かのトレイルイベントがあったようですね。
2023年09月09日 14:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/9 14:14
何かのトレイルイベントがあったようですね。
熊ヶ岳トーチョーです。
音羽三山の中で最も高い山になります。
2023年09月09日 14:18撮影 by  iPhone 13, Apple
9
9/9 14:18
熊ヶ岳トーチョーです。
音羽三山の中で最も高い山になります。
take②
2023年09月09日 14:18撮影 by  iPhone 13, Apple
9
9/9 14:18
take②
熊ヶ岳、904mです。
2023年09月09日 14:19撮影 by  iPhone 13, Apple
7
9/9 14:19
熊ヶ岳、904mです。
さらにダウン〜アップを繰り返し次なるピークに向けて登ります。
2023年09月09日 14:42撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/9 14:42
さらにダウン〜アップを繰り返し次なるピークに向けて登ります。
2つ目のピークは経ヶ峰889mです。
展望は無く自然林に覆われています。
2023年09月09日 14:54撮影 by  iPhone 13, Apple
9
9/9 14:54
2つ目のピークは経ヶ峰889mです。
展望は無く自然林に覆われています。
次のピーク迄はなだらかなダウン〜アップで檜の植林のなか登って行きます。
2023年09月09日 15:06撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/9 15:06
次のピーク迄はなだらかなダウン〜アップで檜の植林のなか登って行きます。
音羽山山頂にて記念pic
2023年09月09日 15:16撮影 by  iPhone 13, Apple
9
9/9 15:16
音羽山山頂にて記念pic
記念地鶏も
2023年09月09日 15:17撮影 by  iPhone 13, Apple
8
9/9 15:17
記念地鶏も
音羽山851.7mです。
2023年09月09日 15:19撮影 by  iPhone 13, Apple
7
9/9 15:19
音羽山851.7mです。
展望が開けました。
2023年09月09日 15:38撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/9 15:38
展望が開けました。
音羽山からは激落ちでした💦
開けた場所に出たと思ったらそこは音羽山万葉展望台でした。
そこには特別な展望台があるのではなく桜が沢山植林されてました。
それぞれに個人の名前を書いてました。
2023年09月09日 15:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/9 15:40
音羽山からは激落ちでした💦
開けた場所に出たと思ったらそこは音羽山万葉展望台でした。
そこには特別な展望台があるのではなく桜が沢山植林されてました。
それぞれに個人の名前を書いてました。
コンカツが見えました。
2023年09月09日 15:43撮影 by  iPhone 13, Apple
8
9/9 15:43
コンカツが見えました。
桜は宝くじの社会貢献事業として植栽されたものらしいです。
2023年09月09日 15:55撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/9 15:55
桜は宝くじの社会貢献事業として植栽されたものらしいです。
この辺は昔桜材の産地だったそう。
2023年09月09日 15:55撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/9 15:55
この辺は昔桜材の産地だったそう。
音羽観音寺への登り口の看板。
1kmらしいけどかなり過酷な山行ですよ😫
2023年09月09日 16:16撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/9 16:16
音羽観音寺への登り口の看板。
1kmらしいけどかなり過酷な山行ですよ😫
色々な看板ありますねー。☺️
2023年09月09日 16:17撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/9 16:17
色々な看板ありますねー。☺️
この参道は1km,45分って事だけどかなり急坂なので登りも降りも厳しいのでお参りは大変だろうねー。
2023年09月09日 16:18撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/9 16:18
この参道は1km,45分って事だけどかなり急坂なので登りも降りも厳しいのでお参りは大変だろうねー。
参拝客が三脚立ててこの花を撮影してました。
そんなに凄い花なの?
2023年09月09日 16:19撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/9 16:19
参拝客が三脚立ててこの花を撮影してました。
そんなに凄い花なの?

感想

暫く山に行けていない。
来週には北アルプス遠征もある。🤔
と、言う事で奈良の音羽三山を攻めて来ました。
途中のPAでなんとボーイスカウトのK隊長に出会し一緒に音羽三山に行く事になりました。
ここは5月に山友さんが回っておりコースをまるまるトレースさせて頂きました。
また、コメントのアドバイスどうり逆コースを行ったおかげで滑りやすいコースを上手く登りで通行出来て良かったです。
人のアドバイスは素直に聞くもんですね。😉

ワン🐶ちゃんの散歩コースだから、気楽に登れるし、3時間位の山行だと言うので、夫の誘いに乗ったら、これがとんでもない山行でした。
街中の低山なのに、かなりの急登で、登り始めから終わりまで、キツイ!
途中、可愛いワンちゃん🐶に出会い、なんてハードな散歩コースだとビックリしました。
コヤさんのアドバイス通り、観音様のコースを下山にして正解でした。
偶然、ご一緒したK隊長にも、奥さん、そろそろ学習したらどうですか?行かないという、選択があるんですよと笑われましたが、夫の一緒に行こうよ〜さみしい〜の誘いに弱い妻です🤣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

tera-sunさん
おはようございます😊

音羽山のレコ参考にして頂きありがとうございます。
そしてなかなかのレアキャラを捕まえるとは🤣
K隊長とは長い事会ってないなぁ
(あ!別に会いたい訳では無いですので大丈夫です笑)
2023/9/12 9:00
コヤさん🍖さま こんにちは😃

コメントありがとうございます😊
こそっとレコをコピペしてしまいごめんなさい🙏🙇‍♀️
K隊長ですが、白山のインフォメーションセンターに行けば会えますよ😜
わたくしもボーイ絡み以外では滅多に会わないので今回は変な運を使いきった感あります。
2023/9/13 15:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら