記録ID: 5918353
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山(瑞牆山荘からピストン)
2023年09月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,099m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 5:05
距離 7.9km
登り 1,115m
下り 1,116m
11:53
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100台くらいの駐車枠があります。 朝6時過ぎの到着で8〜9割の駐車でした。 朝イチは路駐の車はありませんでしたが、下山時は満車で駐車場から瑞牆山荘まで路駐の車が列をなしてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山口〜富士見平小屋 ずっと樹林帯で概ね歩きやすい道が続きます。 ■富士見平小屋〜天鳥川 湿った石が滑りやすい道です。 特に小川山分岐から先の下りはホント滑りコケしやすいので要注意だと思います。 ココもずっと樹林帯。 ■天鳥川〜瑞牆山山頂 ずっと樹林帯の急登が続きます。 鎖やハシゴがいくつかありますが危険な感じではありません。 手を使う場面も多く、アスレチックのようで楽しめます。 昨年よりハシゴとかが増えていました。整備して頂いて感謝です。 ■トイレ 瑞牆山荘の横 富士見平小屋 |
その他周辺情報 | コンビニ ローソン山梨須田町店 ローソン須玉大豆生田店 など 温泉 増富の湯は今年4月1日から休業中です… https://www.masutominoyu.com/ 他、増富温泉にいくつか日帰り入浴できそうなところがありそうですが、スミマセン、未確認です。 |
写真
感想
土日の天気予報はどこもイマイチな感じに見えましたが、金峰山や瑞牆山のあたりで日曜日のAM中は良さそうな感じ。
というわけでAM中に登って帰ってこれる瑞牆山にやってきました。
(昨年もこの時期にこんな日がありました。。)
瑞牆山に登頂した時は期待した通り素晴らしい眺望が待っていました。
まだ朝9時ころでしたが、もう既にたくさんの方々が登ってきています。
やはり人気の日本百名山ですね。
ま、私もココは気に入ってて、年に1度くらい来ています。
今日は初めて富士見平小屋での食事を頂きました。
今日の目的の半分はコレ。
甲州ワインビーフカレー鹿ソーセージのせ!
なかなか変わった味わいでとても美味しかったです!
今まで休憩のみで素通りするばかりでしたが、泊まってみたいなぁとも思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する