記録ID: 5923676
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸
暑寒別岳
2023年09月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
てんくらもA判定の晴れ、各天気予報もおおむね晴れ予報
前日から暑寒荘へ向かい車中泊
夜には満天の星を眺め、期待は膨らむばかりでしたが。。。
朝、車を出ると空一面に雲が広がる。
とりあえず準備を整えて入山、驚くことにアブがいない。季節柄だろうか。
入山して少し急登となるが、その後はなだらかな森の中を歩く。
5合目を過ぎたあたりから青空が広がってきた。
滝見台から素晴らしい景色を一望し、先を進んだのだが。。。
8合目あたりから雲行きが怪しくなってくる。
次々とガスが上昇し、山頂直下の急登を超えたころにはすっかり雲の中に突入した。当然山頂も真っ白で景色は全く見えず。しばらく待ってみたのですが改善する兆しも見えず下山開始。晴天予報だったはずが、まさかの修行登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する