ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5939259
全員に公開
沢登り
甲信越

米子沢(魚野川水系登川:巻機)

2023年09月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:39
距離
9.0km
登り
1,152m
下り
1,148m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:26
休憩
0:05
合計
7:31
6:08
26
6:34
6:35
311
11:46
11:47
7
11:54
11:55
42
12:37
12:38
20
12:58
12:59
37
13:36
13:36
3
13:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂駐車場500円
コース状況/
危険箇所等
巻き道は踏み跡がしっかりしていた。
今回はロープは使いませんでした。
その他周辺情報 塩沢石打ICから桜坂駐車場の間にはコンビニ無し。
少し大回りするとセブンイレブンあり。
ぴー)駐車場はガラガラでした。
2023年09月16日 06:01撮影 by  SCV46, samsung
9/16 6:01
ぴー)駐車場はガラガラでした。
ike)橋のところ 入れない
ぴー)橋からは入渓点を見つけられず、
目の前に見える堰も大きかったので、登山道を少し上がってから入渓することに。
2023年09月16日 06:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 6:05
ike)橋のところ 入れない
ぴー)橋からは入渓点を見つけられず、
目の前に見える堰も大きかったので、登山道を少し上がってから入渓することに。
ike)この辺りから沢へGO
ぴー) 通行止めロープを超えて、すぐ右の小さな尾根を越えて入渓しました。
2023年09月16日 06:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 6:20
ike)この辺りから沢へGO
ぴー) 通行止めロープを超えて、すぐ右の小さな尾根を越えて入渓しました。
ike)入渓したが水がない 焦りました
2023年09月16日 06:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 6:26
ike)入渓したが水がない 焦りました
ike)暑い・・水がない
2023年09月16日 06:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 6:35
ike)暑い・・水がない
ike)水発見
2023年09月16日 06:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/16 6:40
ike)水発見
ike)いい山容です
ぴー)入渓点は水流が無く、ゴーロ帯。
巻機山が正面に見えました。
2023年09月16日 06:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 6:43
ike)いい山容です
ぴー)入渓点は水流が無く、ゴーロ帯。
巻機山が正面に見えました。
ike)水が豊富になってきていよいよ沢本番
2023年09月16日 06:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 6:49
ike)水が豊富になってきていよいよ沢本番
ike)左から上る
ぴー)最初の滝
テンションがあがり始めます。
2023年09月16日 07:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 7:04
ike)左から上る
ぴー)最初の滝
テンションがあがり始めます。
ike)このナメでかい素晴らしい
ぴー)下の方のナメ。沢が開けていて明るい。
2023年09月16日 07:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/16 7:11
ike)このナメでかい素晴らしい
ぴー)下の方のナメ。沢が開けていて明るい。
ike)右へ
2023年09月16日 07:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 7:13
ike)右へ
ike)振り返っても最高に綺麗
2023年09月16日 07:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 7:18
ike)振り返っても最高に綺麗
ike)右からヘツってGO
2023年09月16日 07:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/16 7:19
ike)右からヘツってGO
ike)上から
2023年09月16日 07:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 7:28
ike)上から
ike)これは無理として高巻く
ぴー)大きめの滝が連続しており、結局高巻くことに。
かきぴーは最初から大きく高巻いた。
巻き道は踏み跡がしっかりとついていた。
2023年09月16日 07:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 7:31
ike)これは無理として高巻く
ぴー)大きめの滝が連続しており、結局高巻くことに。
かきぴーは最初から大きく高巻いた。
巻き道は踏み跡がしっかりとついていた。
ike)右から
2023年09月16日 07:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 7:42
ike)右から
小滝が続きます
2023年09月16日 07:47撮影 by  SCV46, samsung
9/16 7:47
小滝が続きます
ike)上れるか検討中のかきぴーさん 下に水がないので巻きましょうと提案
2023年09月16日 07:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 7:56
ike)上れるか検討中のかきぴーさん 下に水がないので巻きましょうと提案
2023年09月16日 08:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 8:03
ぴー)釜にダイブするikeda-t
ike)最高に気持ちいいそして楽しい
2023年09月16日 08:07撮影 by  SCV46, samsung
3
9/16 8:07
ぴー)釜にダイブするikeda-t
ike)最高に気持ちいいそして楽しい
ike)足が全く届かないところでおぼれているようにバタバタして遊んで体力消耗、でも楽しい
2023年09月16日 08:07撮影 by  SCV46, samsung
1
9/16 8:07
ike)足が全く届かないところでおぼれているようにバタバタして遊んで体力消耗、でも楽しい
ぴー)ナメと滝が交互に出てきます
2023年09月16日 08:14撮影 by  SCV46, samsung
9/16 8:14
ぴー)ナメと滝が交互に出てきます
ike)冒険者
2023年09月16日 08:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 8:16
ike)冒険者
2023年09月16日 08:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 8:24
ike)肉眼で見るともっと綺麗だった
2023年09月16日 08:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 8:28
ike)肉眼で見るともっと綺麗だった
ike)水の中の足場ふむふむ
2023年09月16日 08:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/16 8:39
ike)水の中の足場ふむふむ
ぴー)大きめの滝が現る
2023年09月16日 08:42撮影 by  SCV46, samsung
1
9/16 8:42
ぴー)大きめの滝が現る
ike)右側から
2023年09月16日 08:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 8:43
ike)右側から
2023年09月16日 09:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 9:04
ike)写真で見るとよく行ったなーと関心
2023年09月16日 09:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 9:06
ike)写真で見るとよく行ったなーと関心
ike)右から
2023年09月16日 09:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 9:18
ike)右から
ike) 2段の滝上から
2023年09月16日 09:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 9:25
ike) 2段の滝上から
ike)これは正面突破できず巻く
2023年09月16日 09:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 9:27
ike)これは正面突破できず巻く
ぴー)6〜20m位の滝が続きます
2023年09月16日 09:46撮影 by  SCV46, samsung
9/16 9:46
ぴー)6〜20m位の滝が続きます
ぴー)先行するikeda-t
ここは右からスイスイ登れた。
ike)怖いもの知らずの自分があとから見ると怖い
2023年09月16日 09:47撮影 by  SCV46, samsung
1
9/16 9:47
ぴー)先行するikeda-t
ここは右からスイスイ登れた。
ike)怖いもの知らずの自分があとから見ると怖い
2023年09月16日 09:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 9:48
ike)この滝もお気に入り
2023年09月16日 09:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 9:48
ike)この滝もお気に入り
ぴー)こいつは左から登った。
2023年09月16日 09:52撮影 by  SCV46, samsung
1
9/16 9:52
ぴー)こいつは左から登った。
ぴー)釜に浸かるのが好きなikeda-t
ike)だって暑いし気持ちいし最高なんだぜ!
2023年09月16日 09:53撮影 by  SCV46, samsung
2
9/16 9:53
ぴー)釜に浸かるのが好きなikeda-t
ike)だって暑いし気持ちいし最高なんだぜ!
ぴー)ここから数百メートル続くナメ
開放感バツグンです
ike)このナメ景観 見通せるナメで元気が湧いてくるたくさん沢を知っていないが、過去最高の印象。
2023年09月16日 10:17撮影 by  SCV46, samsung
3
9/16 10:17
ぴー)ここから数百メートル続くナメ
開放感バツグンです
ike)このナメ景観 見通せるナメで元気が湧いてくるたくさん沢を知っていないが、過去最高の印象。
ike)すごすぎて多分私ずーっとニコニコしてた
2023年09月16日 10:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 10:20
ike)すごすぎて多分私ずーっとニコニコしてた
ike)青い空も最高、ナメは一枚岩なのか?
2023年09月16日 10:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 10:20
ike)青い空も最高、ナメは一枚岩なのか?
ぴー)こいつも左から登った。
このくらいの滝がたくさんある。
2023年09月16日 10:34撮影 by  SCV46, samsung
2
9/16 10:34
ぴー)こいつも左から登った。
このくらいの滝がたくさんある。
ぴー)最後の二股
2023年09月16日 11:05撮影 by  SCV46, samsung
9/16 11:05
ぴー)最後の二股
ike)大きな水たまり もうすぐ脱渓
2023年09月16日 11:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 11:06
ike)大きな水たまり もうすぐ脱渓
雲が出てきた
2023年09月16日 11:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 11:07
雲が出てきた
ぴー)人の声がして立ち止まったら、すぐ横に踏み跡が。
危うく脱渓ポイントを通り過ぎて尾根まで詰めてしまうところでした。
ike)私は全く人の声は聞こえませんでした。150mくらい離れている間に遮蔽物もある状態の人の話し声は普通は聞こえないと思う。すごすぎるかきぴーさんの特殊能力
2023年09月16日 11:27撮影 by  SCV46, samsung
9/16 11:27
ぴー)人の声がして立ち止まったら、すぐ横に踏み跡が。
危うく脱渓ポイントを通り過ぎて尾根まで詰めてしまうところでした。
ike)私は全く人の声は聞こえませんでした。150mくらい離れている間に遮蔽物もある状態の人の話し声は普通は聞こえないと思う。すごすぎるかきぴーさんの特殊能力
さらば巻機
2023年09月16日 11:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 11:48
さらば巻機
ike)でかいキノコと思って写真を撮ったら
2023年09月16日 12:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/16 12:38
ike)でかいキノコと思って写真を撮ったら
ike)もっとでかいのあった
2023年09月16日 13:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/16 13:26
ike)もっとでかいのあった

装備

個人装備
Tシャツ
長袖インナー
ソフトシェル
1
タイツ
1
ズボン
1
靴下
1
グローブ
1
雨具
1
着替え
1
1
下山用
ザック
行動食
非常食
飲料
2リットル、温かい飲み物
地図(地形図)
トポ
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
ツェルト
ハーネス
ヘルメット
スリング
120×2、240×1
タオル
ストック
カラビナ
共同装備
ロープ
φ8.1×25m

感想

いつかは行ってみたいと思っていた米子沢に行ってきました。
開放的で明るい沢で、人気の訳が良くわかりました。
大滝や危険な滝は巻き道がしっかりついていました。
大きな滝を無理して登るより積極的に巻き、小滝やナメを楽しみました。
全く飽きることのない素晴らしい渓相で思い出に残る遡行となりました。

巻機山は以前に一般登山道で登頂してから数年が経過していました。
その頃は沢はやっていなくて大変急だと思いながら登頂して山頂付近の景観が良いと思い満足した思い出がありました。
かきぴーさんに誘って貰って米子沢を遡上
はじめは橋のところから入渓しようと計画していたのですが
どうも入りずらいので一般登山道で20分ほど登り登山道のカーブの
トラロープが張ってあるところの辺から入渓。
沢に降りると全く水はなかったがしばらく遡上すると水が出てくる。
暑いので空かさず足を水に突っ込む
気温は21度くらい

まもなく最初の滝を左からの上る、そしてナメ
この沢の全体的にナメはフェルトでもよく滑る
斜度があると気を付けて踏ん張っても滑ることが多かった
大きな滝は頑張ったら上れるところと登れるかもしれないけどやめたところなど
さまざまであるが大きく巻いたのは1つだけ
数々の滝をクリアして終盤には巨大なナメの登場これには最高に感動

今回は想像よりもとてもダイナミックで今までの低山の樹林帯の沢とは違い
とても開放感がある開けた沢で大滝小滝ナメにゴルジュといろんなアトラクションがあり最高でした。
雪深い地域であるからなのか、落ち葉などの沢の景観を乱すものが少なくきれいな沢であったので暑いので積極的にザックをおろして水浴びして楽しんだ。

楽しい綺麗感動いろいろもらって自然に感謝、かきぴーさんありがとう。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら