記録ID: 593950
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
丸子アルプス 梵天山〜飯間山〜満観峰〜朝鮮岩
2015年02月25日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,795m
- 下り
- 1,783m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たりませんでした。 登山道が分かりづらい箇所がありますが、標識、テープがついているので迷うことはないと思います。 <分かりづらい箇所> ・大鈩山の山頂は登山道からちょっと離れています。山頂からそのまま奥に行かないように注意。 ・大鈩山〜飯間山で、南の尾根に入ってしまいそうになる所があります。 ・ロンショウから先分岐があります。宇津ノ谷峠への看板の方へ降りてください。 ・ロンショウ〜宇津ノ谷峠間に仮設トイレ(黒い網で囲ってある)があるポイントで二手に登山道が分かれています。その真ん中が登山道です。右側に行かないように注意。 ・明治トンネルの上を通過すると一旦林道にでます。目の前の階段は上がらずに、左の方向へ暫く林道を歩きます。右に行かないように注意。その先に白い建屋があり、その裏側が登山道になります。 一度歩けば道は大丈夫だと思いますが、初めて歩く場合は地図やGPSで確認しながら行くと安心だと思います。 上の注意箇所でもしどこか間違っている所がありましたら、ご指摘いただけると嬉しいです!記憶が違うかも(((汗 |
その他周辺情報 | 丸子周辺は今の時期、梅と河津桜が見ごろです。丸子梅園は綺麗に咲いていました。 立ち寄ってみるといいかもですよ! とろろ汁のお店が有名です。 |
写真
装備
個人装備 |
水 ハイドレーション2ℓ(800ml余る)
ペットボトル2本(一本はほぼ余る) |
---|
感想
ずっと前からやってみたかった飯間山方面の稜線と満観峰、朝鮮岩をつなげる周回。
やっと実行できました!
満観峰の周辺は人気があるので、登山者に会うことが多いんですが、飯間山方面は物凄く静か。
今回も登り始めから蔦の細道の方まで誰にも会いませんでした。
一度この山の常連の皆様に飯間山に連れて行っていただいた事がありました。
駿河峰〜飯間山を歩いたんですが、そこから蔦の細道まではまだ歩いたことが無くて地図やGPSをチェックしながら歩きましたが、目印も踏み跡もあって問題なく歩くことができました。
最近山歩きをさぼってしまっていたせいか、明治トンネルの辺りまで来た所で足の筋肉がビンビンに(泣 運動不足を思いっきり実感したのでした。
最初から最後までずっとアップダウンの連続。。じわりじわりと体力を奪うこのルートはなかなかのくせ者!
体力をつけるのにトレーニングとして歩くのもいいかもです。
満観峰に着いた時は達成感で凄くうれしかったです。・・・でもまだ先は長いけど。。
満観峰は凄く静かでした。お一人女性の方が居ただけで、いつもの常連の方々はいなくてちょっと寂しかったなぁ。
何度も来てる満観峰だけど、いつもと違う山歩きになりました。
凄く良い山!これからなかなか来れなくなると思うと切ないですが、静岡に来たら絶対登りにくるぞー!ヾ(*´∀`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
満観峰飯間山地元の山の山行記録で 嬉しく拝見です
事細かく案内があり、一部歩いたコースですが、一人でも迷わず
歩きたくなるコースですね。長時間で自分では2回分けて挑戦かな
25日連れが満観峰へ行っています。12時前後は常連で賑やかでしたと
静岡を離れたみたいですが、戻った時は滿観峰へ
このコースは本当に大変ですよねっ
アップダウンがずっと続くので足がヒイヒイ言ってました
でもやっと周回できて嬉しいです。
歩いた事がない道も楽しいですねっ。
昨日満観峰賑やかだったんですねー!もう少し早く到着できたらよかったぁぁぁ。
来月はまだ静岡にいますので、3月満観峰いきますよー!
本当に良い山域ですよねっ
あれ?富士山見えへんかったんですかー
西穂からはうっすら見えてましたよ
八ヶ岳からも見えてたみたい・・・なぜに一番近いトコから見えんかったんでしょーね
地元の里山って平日はなかなか人に会いませんよね〜
道も合ってるかどうか判らんようなとこもあるし・・・
途中で足の筋肉攣りそうやったんですか?
筋肉痛はだいじょぶ?( ´艸`)
えええ!!!
北アルプスや八ヶ岳からは富士山が見えてたんですか!!
なんでこんな近い静岡からは見えないんだぁぁ
里山の平日は本当に静かですよねぇ。まだいつも来る満観峰とゆうピークは沢山人がくるんですけど、その周りの山はすごく静か。
里山たくさん歩いたら山歩きが上達する気がしますっ。
あとあと、体力的にも。。本当に攣りそうでしたよぉ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する