テント場のない塩見小屋が満室。レコで日帰りされている方がいらっしゃったので、日帰りピストンで登ることにした。
コースタイムを考慮し、16時までに戻れるよう朝2時頃に出発。
1
9/16 1:57
テント場のない塩見小屋が満室。レコで日帰りされている方がいらっしゃったので、日帰りピストンで登ることにした。
コースタイムを考慮し、16時までに戻れるよう朝2時頃に出発。
舗装された林道を4km歩く。
※帰りに道をチェックしたが、なぜ登山口まで通さないのか良く分からなかった。
0
9/16 2:00
舗装された林道を4km歩く。
※帰りに道をチェックしたが、なぜ登山口まで通さないのか良く分からなかった。
スマホの限界で良さを伝えられないが、満天の星空で、空を見ながら歩けば林道歩きも苦にならない。
1
9/16 2:21
スマホの限界で良さを伝えられないが、満天の星空で、空を見ながら歩けば林道歩きも苦にならない。
登山口に到着。
登山届ポストがあり、自転車が数台停まっていた。
1
9/16 2:33
登山口に到着。
登山届ポストがあり、自転車が数台停まっていた。
しばらく急な登りが続くが、今日は身軽なため登りのペースも悪くない。と言っても、パワーハイクと思しき方にあっという間に追い抜かれたが。
山肌を縫うように作られた道になると、アップダウンはあるものの平坦で歩くのも楽になる。ところどころ作られている足場が、昔ながらの感じがしていい。三伏峠というのは江戸時代からあるのかと思ったが、調べると明治19年に開通し、山梨に通じていたらしい。鉄道網が発達し、現在は登山道になっているとのこと。
※それはそうと、さっきからチョウ(腸)さんが嫌な感じだ。これはもしや。。。
1
9/16 3:30
しばらく急な登りが続くが、今日は身軽なため登りのペースも悪くない。と言っても、パワーハイクと思しき方にあっという間に追い抜かれたが。
山肌を縫うように作られた道になると、アップダウンはあるものの平坦で歩くのも楽になる。ところどころ作られている足場が、昔ながらの感じがしていい。三伏峠というのは江戸時代からあるのかと思ったが、調べると明治19年に開通し、山梨に通じていたらしい。鉄道網が発達し、現在は登山道になっているとのこと。
※それはそうと、さっきからチョウ(腸)さんが嫌な感じだ。これはもしや。。。
基本、丸太で作られており雨で濡れると怖い気がするが、今回は乾いているので全く問題ない。
※あぁヤバい。〇ンチがしたくなってきた。。。三伏峠小屋までガマン出来るか?今かいているのは汗なのか冷や汗なのか。。。
1
9/16 3:42
基本、丸太で作られており雨で濡れると怖い気がするが、今回は乾いているので全く問題ない。
※あぁヤバい。〇ンチがしたくなってきた。。。三伏峠小屋までガマン出来るか?今かいているのは汗なのか冷や汗なのか。。。
こんな橋が至るところにありとても助かる。感謝・感謝だ。
1
9/16 3:56
こんな橋が至るところにありとても助かる。感謝・感謝だ。
「ほとけの清水」元々こうなのか分からないが、水が細い。
1
9/16 3:58
「ほとけの清水」元々こうなのか分からないが、水が細い。
おぉ!三伏峠小屋が近い。
※さっきからもう踏ん張ることが出来ない。変な動きもダメだ。静かに静かに歩く。
2
9/16 4:23
おぉ!三伏峠小屋が近い。
※さっきからもう踏ん張ることが出来ない。変な動きもダメだ。静かに静かに歩く。
あと200歩!
※ガンバレ、〇門!
2
9/16 4:38
あと200歩!
※ガンバレ、〇門!
ついに!三伏峠に到着!!
※速攻で小屋のトイレ(小屋内水洗200円、小屋の外の簡易トイレ100円→水洗トイレをチョイス)を借りた。下痢だった。。。
ウソでしょ?次、塩見小屋まで持つのか。。。
2
9/16 5:00
ついに!三伏峠に到着!!
※速攻で小屋のトイレ(小屋内水洗200円、小屋の外の簡易トイレ100円→水洗トイレをチョイス)を借りた。下痢だった。。。
ウソでしょ?次、塩見小屋まで持つのか。。。
一段落ついたので、塩見岳に向かう。
※チョウさんも平穏になり、ひと安心である。
2
9/16 5:01
一段落ついたので、塩見岳に向かう。
※チョウさんも平穏になり、ひと安心である。
三伏峠からガスっていたが、今日はダメなのだろうか。
0
9/16 5:12
三伏峠からガスっていたが、今日はダメなのだろうか。
徐々に明るくなってきたが、登山道にもガスが入り込んでいる。
0
9/16 5:18
徐々に明るくなってきたが、登山道にもガスが入り込んでいる。
ここまで明るくなればヘッデンも不要だ。
0
9/16 5:35
ここまで明るくなればヘッデンも不要だ。
途中、展望場所があった。ガスから抜けたようだ。
1
9/16 5:36
途中、展望場所があった。ガスから抜けたようだ。
雲が低いので、これなら天気は大丈夫そうだ。
0
9/16 5:37
雲が低いので、これなら天気は大丈夫そうだ。
恵那山が見えている。
0
9/16 5:37
恵那山が見えている。
中央アルプス方面。
0
9/16 5:37
中央アルプス方面。
ダケカンバの葉が少し黄緑になっている。
立山室堂は紅葉が始まっているようだが、南アルプスはこれからのようだ。
0
9/16 5:43
ダケカンバの葉が少し黄緑になっている。
立山室堂は紅葉が始まっているようだが、南アルプスはこれからのようだ。
前方に塩見岳が見えてきたが、雲に覆われている。
1
9/16 5:47
前方に塩見岳が見えてきたが、雲に覆われている。
本谷山に到着。
2
9/16 5:52
本谷山に到着。
仙丈ケ岳→甲斐駒ヶ岳。少し雲が出ている。
2
9/16 5:53
仙丈ケ岳→甲斐駒ヶ岳。少し雲が出ている。
北岳→間ノ岳も雲に覆われている。
2
9/16 5:54
北岳→間ノ岳も雲に覆われている。
お、塩見岳が顔を出してきた。
1
9/16 5:59
お、塩見岳が顔を出してきた。
※さっきからまたチョウさんがおかしい。ヤバい、早く塩見小屋に行かねば。。。
1
9/16 6:45
※さっきからまたチョウさんがおかしい。ヤバい、早く塩見小屋に行かねば。。。
※なんで踏ん張れない時に急登なんだ。。。〇門を絞りながらなんとか登っていく。
1
9/16 6:59
※なんで踏ん張れない時に急登なんだ。。。〇門を絞りながらなんとか登っていく。
おぉ!仙丈と甲斐駒の雲が無くなっている。
2
9/16 7:00
おぉ!仙丈と甲斐駒の雲が無くなっている。
中央アルプスの雲も取れだした。
1
9/16 7:01
中央アルプスの雲も取れだした。
間ノ岳→農鳥岳はまだ少し残っている感じ。
1
9/16 7:02
間ノ岳→農鳥岳はまだ少し残っている感じ。
※あぁ、またこんなところ。辛い。。。
2
9/16 7:05
※あぁ、またこんなところ。辛い。。。
塩見小屋に到着!
※ここは携帯トイレらしいが、もうどうでもいい。携帯トイレ(200円+処分代100円)を購入し、ブースに駆け込む。携帯トイレなのでブースは臭くない。やっぱり下痢。。。
2
9/16 7:37
塩見小屋に到着!
※ここは携帯トイレらしいが、もうどうでもいい。携帯トイレ(200円+処分代100円)を購入し、ブースに駆け込む。携帯トイレなのでブースは臭くない。やっぱり下痢。。。
※不安を抱えながら塩見岳に向かう。今日はチョウさんのせいで定期的な休憩が出来ず(休憩するとガマン出来ない気がして)、休憩=トイレ休憩になってしまっている。
2
9/16 7:37
※不安を抱えながら塩見岳に向かう。今日はチョウさんのせいで定期的な休憩が出来ず(休憩するとガマン出来ない気がして)、休憩=トイレ休憩になってしまっている。
塩見岳の雲が取れた。もっとたおやかな山かと思っていたが、結構荒々しい山だ。
※チョウさんが治まっている間に塩見小屋に戻らねば。
2
9/16 7:39
塩見岳の雲が取れた。もっとたおやかな山かと思っていたが、結構荒々しい山だ。
※チョウさんが治まっている間に塩見小屋に戻らねば。
むき出しの岩が荒々しい。
1
9/16 8:04
むき出しの岩が荒々しい。
塩見岳までもう少しだ。
1
9/16 8:07
塩見岳までもう少しだ。
塩見岳と飛行機雲。
2
9/16 8:10
塩見岳と飛行機雲。
岩を登っていく。
※急がねば。。。
1
9/16 8:17
岩を登っていく。
※急がねば。。。
西峰に到着!
1
9/16 8:27
西峰に到着!
登山道の反対側に富士山。
1
9/16 8:28
登山道の反対側に富士山。
東峰に到着!
2
9/16 8:31
東峰に到着!
今日も富士山を見ることが出来た。
2
9/16 8:32
今日も富士山を見ることが出来た。
雲が邪魔をして中央アルプスは良く見えない。
1
9/16 8:33
雲が邪魔をして中央アルプスは良く見えない。
北岳→間ノ岳→農鳥岳はバッチリだ。
2
9/16 8:33
北岳→間ノ岳→農鳥岳はバッチリだ。
仙丈ケ岳→甲斐駒ヶ岳も大丈夫そう。
1
9/16 8:33
仙丈ケ岳→甲斐駒ヶ岳も大丈夫そう。
東峰からの西峰。
※ここで今日初めての本当の休憩を取った。チョウさんが平穏で安心感に浸る。
2
9/16 8:41
東峰からの西峰。
※ここで今日初めての本当の休憩を取った。チョウさんが平穏で安心感に浸る。
山頂でゆっくりしたいところだが、今日は日帰りのため下山する。
2
9/16 8:47
山頂でゆっくりしたいところだが、今日は日帰りのため下山する。
降りる前に北・間・農をもう一度。
2
9/16 8:47
降りる前に北・間・農をもう一度。
富士山も。
1
9/16 8:47
富士山も。
下る途中、振り返って塩見岳。登山日和になった。
※ここら辺からまたチョウさんがうるさくなってきた。もう勘弁して欲しい。。。
2
9/16 9:56
下る途中、振り返って塩見岳。登山日和になった。
※ここら辺からまたチョウさんがうるさくなってきた。もう勘弁して欲しい。。。
※塩見小屋に戻り、携帯トイレを再度購入してブースに駆け込む。いつまで続くのだろう。。。三伏小屋でまたトイレを借りないといけないのか。。。
2
9/16 9:57
※塩見小屋に戻り、携帯トイレを再度購入してブースに駆け込む。いつまで続くのだろう。。。三伏小屋でまたトイレを借りないといけないのか。。。
落ち着いたのでいつもの山中コーラ。カップラーメンとコーラって、山ではどうしてこんなに美味いのだろうか。
2
9/16 9:58
落ち着いたのでいつもの山中コーラ。カップラーメンとコーラって、山ではどうしてこんなに美味いのだろうか。
朝はガスで良く分からなかったが、日差しがあると素敵な登山道だ。
2
9/16 10:22
朝はガスで良く分からなかったが、日差しがあると素敵な登山道だ。
シラビソの森。
2
9/16 10:33
シラビソの森。
青空に溶け込む風景。
1
9/16 10:34
青空に溶け込む風景。
ナナカマドの葉が黄緑色になっている。
2
9/16 10:36
ナナカマドの葉が黄緑色になっている。
素敵なところだ。
1
9/16 10:50
素敵なところだ。
朝の展望場所、ちゃんと名前があった。
1
9/16 11:17
朝の展望場所、ちゃんと名前があった。
のぞいてみた。
1
9/16 11:18
のぞいてみた。
マツムシソウ
3
9/16 11:21
マツムシソウ
立派な山容の塩見岳。
2
9/16 11:47
立派な山容の塩見岳。
北岳・間ノ岳はもちろん立派。
※またまたチョウさんが騒いでいる。あぁ、なんて日だ!
1
9/16 11:48
北岳・間ノ岳はもちろん立派。
※またまたチョウさんが騒いでいる。あぁ、なんて日だ!
朝は4〜5張だったテント場、かなり埋まっていた。
※三伏峠小屋でまたまたトイレ休憩。。。簡易トイレはちょっと我慢が出来ない臭いだったので、もう一度水洗トイレを借りた。
今日のトイレ代1,000円也。。。
2
9/16 11:57
朝は4〜5張だったテント場、かなり埋まっていた。
※三伏峠小屋でまたまたトイレ休憩。。。簡易トイレはちょっと我慢が出来ない臭いだったので、もう一度水洗トイレを借りた。
今日のトイレ代1,000円也。。。
朝は暗くて分からなかった登山道、こんな感じである。
2
9/16 12:41
朝は暗くて分からなかった登山道、こんな感じである。
南アルプスらしい苔の世界。
1
9/16 12:48
南アルプスらしい苔の世界。
※途中「ほとけの清水」をミネラルウォーターに混ぜて飲んだところ、チョウさんの調子が良くなった。まさに仏の水だ!
2
9/16 12:54
※途中「ほとけの清水」をミネラルウォーターに混ぜて飲んだところ、チョウさんの調子が良くなった。まさに仏の水だ!
※チョウさんの調子が良いと、ゆっくり景色も楽しめる。
1
9/16 13:08
※チョウさんの調子が良いと、ゆっくり景色も楽しめる。
登山口近くでアサギマダラが沢山飛んでいた。もう9月の中旬なのに、暑い日が続いているせいだろうか。
ちなみに、蝶というのは人間の生まれ変わりではないかと常々思う。歩いていると、遊ぼうよという感じで良く向こうから寄ってくる。
2
9/16 13:53
登山口近くでアサギマダラが沢山飛んでいた。もう9月の中旬なのに、暑い日が続いているせいだろうか。
ちなみに、蝶というのは人間の生まれ変わりではないかと常々思う。歩いていると、遊ぼうよという感じで良く向こうから寄ってくる。
登山口に到着。自転車が増えている。
1
9/16 13:58
登山口に到着。自転車が増えている。
新たに2台の自転車登山者とすれ違う。途中キツい登りもあるので声を掛けてみると「ツラいです」という答え。電動自転車だったら楽なのに、電動は見当たらなかった。
1台後ろから爽快に抜いていった。気持ちいいだろうなと羨ましかった。
2
9/16 13:59
新たに2台の自転車登山者とすれ違う。途中キツい登りもあるので声を掛けてみると「ツラいです」という答え。電動自転車だったら楽なのに、電動は見当たらなかった。
1台後ろから爽快に抜いていった。気持ちいいだろうなと羨ましかった。
直射日光の当たる林道を歩いて戻る。夜歩いた光岳の時に比べれば、百倍気持ち良い。
2
9/16 14:02
直射日光の当たる林道を歩いて戻る。夜歩いた光岳の時に比べれば、百倍気持ち良い。
満天の星空だった空は、青空に真っ白な雲が浮かんでいる。
2
9/16 14:09
満天の星空だった空は、青空に真っ白な雲が浮かんでいる。
駐車場に到着。
1
9/16 14:31
駐車場に到着。
チョウさんとの闘いで終始したものの、快晴の登山日和となり、美しい景色を堪能出来、結果オーライの山行だった。
2
チョウさんとの闘いで終始したものの、快晴の登山日和となり、美しい景色を堪能出来、結果オーライの山行だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する