記録ID: 5950392
全員に公開
ハイキング
東北
番屋山 (編集中)
2023年09月17日(日) [日帰り]
pgc
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 580m
- 下り
- 574m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その他に番屋山方面に向かって橋を渡った先を右側に入る道沿いにも10台ほど駐車可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは吉ヶ平自然体感の郷入口の道沿いにあります。 トイレは吉ヶ平自然体感の郷の吉ヶ平山荘内にあります、24時間は入れますが土足では入れませんので靴を脱いで中のスリッパに履き替えて入ります。 水場は吉ヶ平自然体感の郷がキャンプ場になっているので敷地内にあります、但し沢水をホースで引いている様な感じでしたので注意して下さい、皆さん使っているので大丈夫でしょうけどね。 登山道は痩せ尾根や道幅狭く谷側が切れ落ちている所が結構多いので注意が必要です、足下の草も邪魔になり良く見えないので注意して下さい。 雨生ヶ池の標識前の木の中に蜂が巣を作っているので近づかないで下さい、近づくと中から蜂が沢山出て来ます。 |
その他周辺情報 | 下山後に八木ヶ鼻温泉いい湯らていで温泉入浴出来ます、大人一人900円(マイナンバーカードを見せれば100円引きになります)、食事も出来ます。 吉ヶ平山荘で番屋山と守門岳のバッジが売っています、各600円。 |
感想
18時50分に自宅を車で出発し東北自動車道の佐野藤岡ICから高速道路に入り北陸道の中之島見附IC出て吉ヶ平自然体感の郷の駐車場に着いたのが22時35分でした、到着時には駐車場側に1台だけ駐車してました、他はキャンプ指定場所付近に数台駐車されてました。
夜間とても暑くてなかなか眠れませんでした、少し窓ガラスを開けてみましたが蚊の襲撃を受けてしまい直ぐに閉めて殺虫剤を蒔き撃退しました、周りの人や環境の為にやりたくは無いのですが車のエンジンを始動してエアコンを10分ほど使い車内を冷やしました、その後は朝まで眠れました。
やはり夏の低地は暑さと虫対策をしないと駄目ですね。
朝は少し曇り空でしたが直ぐに晴れて暑くなり登山道は森の中なので風も無く湿度も高かったので非常に疲れて歩くのが大変でした、通常よりも歩く速度を遅くしても大汗かいては立ち止まってタオルで拭いてで歩く時間が大変掛かってしまいました、下山後には足がつりそうになってました。
山頂からの眺めは以前登った守門岳が良く見えて良かった、紅葉の時期や残雪の時期に来てみたいですね。
下山後は昼食食べてから記念にバッジを買って温泉に移動して入浴してから帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する