記録ID: 5958891
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊連峰オンベ松尾根から大日岳・朳差岳テント泊縦走!
2023年09月15日(金) ~
2023年09月18日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9745bcc127b1632.jpg)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 38:48
- 距離
- 67.0km
- 登り
- 4,214m
- 下り
- 4,102m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 6:59
距離 22.9km
登り 882m
下り 403m
2日目
- 山行
- 9:14
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 11:50
距離 11.3km
登り 1,940m
下り 532m
3日目
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 11:04
距離 17.0km
登り 1,093m
下り 1,450m
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
写真
感想
天気に恵まれませんでしたが、人との出会いに恵まれたテント泊縦走になりました!
詳細はブログの方で詳しく書きたいと思います!
ルート上の水場やコースの様子は動画で撮ってますので、そちらでご確認ください!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご無沙汰しています。
ヤマレコから完全撤退かと思ってフォロー解除しておりました。
tagamintさんのレコにコメントが入ったので、「あれっ、ヤマレコ上でも生きてたんだ〜」と思って慌ててフォロー再開しました。(ブログはたまに拝見してはいましたが)
相変わらずの凄歩きで敬服しています。
私の方は寄る年波には勝てず、次第次第にしょぼくれておりまして、山行も回を追うごとに貧弱になっております。
またacchiさんのブログを見て、活力を取り戻したいと思っています。
ご無沙汰しております。
お元気そうで何よりです!
ヤマレコは目立たない様、ヒッソリと更新だけしております。
tagamintさんとニアピンしてたことを知り思わずコメしちゃいました。
コロナも5類になりましたし、また皆さんと何処かに行けれたら幸いです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する