記録ID: 5959610
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
ススキの生石ヶ峰とツキノワグマ
2023年09月20日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp75d41e841523c38.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 197m
- 下り
- 187m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、歩きやすいように草刈りされていました 生石神社に行く道は落ち葉が濡れていたので滑りやすくなっています |
その他周辺情報 | たまご牧場まきば (生石高原のすぐ近く) 生石高原第一駐車場入口に看板の案内があります 自家製こだわりの卵 また、最高の卵から完成したプリンとカスタードアイスをお楽しみ下さい 電話0737ー34ー3060 営業時間10時〜17時30分 生石高原クマ牧場 ツキノワグマ 太郎と花子の家 |
写真
移動して磯ノ浦
加太さかな線観光列車「めでたい電車」
「かしら」和歌山出身のアーティスト、HYDE氏とのコラボレーションで誕生しました
写真撮る事出来て嬉しい🎵😍🎵
乗りこめばそこは冒険船
お宝いっぱいの「かしら」はわくわくが止まらない
とてもめでたい電車です
加太さかな線観光列車「めでたい電車」
「かしら」和歌山出身のアーティスト、HYDE氏とのコラボレーションで誕生しました
写真撮る事出来て嬉しい🎵😍🎵
乗りこめばそこは冒険船
お宝いっぱいの「かしら」はわくわくが止まらない
とてもめでたい電車です
感想
去年息子達と一緒に来た生石高原
良かったので、今年も連れて行ってとお願いしていました
二人の休みが合う日
息子は前の日夜9時迄仕事していたのに…
車の運転してくれました😁
生石高原近くが道が狭くて車の運転が嫌だと思っていたのですが、今回道幅は変わっていなかったが、道路は綺麗なアスファルトになって走りやすくなっていました
生石高原は曇り空で、涼しく歩けました
山の家おいしで柿を買った時、訪れた芸能人のサインを見つける🧐
映画「湯道」の撮影場所
露天ブロのシーンが生石高原
ちょっと気になる映画です
お目当てのたまご牧場のプリン🍮は売り切れ、かわりに食べたソフトクリーム🍦350円は濃厚でとても美味しかったです
気になっていたツキノワグマも見る事出来ました
帰りに寄った磯ノ浦の娘の所で、めでたい電車「かしら」を見る
めったに見れないので嬉しい🎵😍🎵
めっちゃテンション上がる🤩
他にも加太さかな線観光列車
みずいろ「かい」
あかいろ「なな」
ピンク「さち」
があります
紀ノ川〜加太を走っています
1日楽しく遊びました
息子君 長時間の運転ありがとう😆💕
磯ノ浦で朝、潜ってとった魚貰って、家族で美味しく頂きました
ご馳走様でした🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する