ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5992548
全員に公開
ハイキング
近畿

錫杖ヶ岳(三重県亀山市)ラーメンありきで…

2023年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:11
距離
3.7km
登り
428m
下り
419m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:34
合計
4:24
9:51
40
10:31
10:33
81
11:54
12:13
73
13:26
13:39
36
天候 晴れのち曇りところにより雨
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・加太向井登山口駐車地(無料)
・向井IC のロータリー内?に林道入口があります。
・林道柚ノ木越線は狭いですが、錫杖湖からのクルマ、バイクも通ってきます。
・公共交通機関はJR加太駅から登山口まで徒歩30分だそうです。
コース状況/
危険箇所等
・基本、整備された登山道
・柚ノ木峠からはリッジのような尾根、足元は広い。
・後半は急坂で砂岩っぽい。
・山頂まで残り100mほどは鎖場が4ヶ所ほどある。
・三重県観光連盟HPの登山コース紹介(詳しい)
https://www.kankomie.or.jp/report/1108
その他周辺情報 ・ラーメンショップ フラワー店
https://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24006420/

・向井IC からの上下線に「関ドライブイン」「伊賀ドライブイン」が15〜20分ほどにある。
前日29日は中秋の名月
満月をともなうのは、次回は7年後です。
2023年09月29日 18:30撮影 by  SC-04J, samsung
6
9/29 18:30
前日29日は中秋の名月
満月をともなうのは、次回は7年後です。
朝ラーの聖地?
開店直後から数人のお客さんが…
2023年09月30日 08:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 8:07
朝ラーの聖地?
開店直後から数人のお客さんが…
チャーシュー麺中盛り1,000円
?鉢がデカッと思いますが、底は深くない。
でも満腹で、美味しゅう御座いました🙏
2023年09月30日 08:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/30 8:13
チャーシュー麺中盛り1,000円
?鉢がデカッと思いますが、底は深くない。
でも満腹で、美味しゅう御座いました🙏
そんなこんなで加太向井登山口駐車地に到着
マイナーなのか、空きは十分でした。ほぼ東海圏の方ばかりでした。
登山口はこの先の…
2023年09月30日 09:51撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/30 9:51
そんなこんなで加太向井登山口駐車地に到着
マイナーなのか、空きは十分でした。ほぼ東海圏の方ばかりでした。
登山口はこの先の…
駐車地の端のところにあり、写真外右に登山届ボックスもあります。
2023年09月30日 09:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 9:53
駐車地の端のところにあり、写真外右に登山届ボックスもあります。
登り始めて早々にこの陸橋…「なかなかのコースだな」と思いました。
このあとも複数の橋がありました。
2023年09月30日 09:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 9:57
登り始めて早々にこの陸橋…「なかなかのコースだな」と思いました。
このあとも複数の橋がありました。
しばし沢沿いを歩きます。
2023年09月30日 10:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 10:03
しばし沢沿いを歩きます。
見た目より湿度も無く、微風もありました。
2023年09月30日 10:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 10:07
見た目より湿度も無く、微風もありました。
やがて柚之木峠に到着
ここを左へ…
2023年09月30日 10:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 10:31
やがて柚之木峠に到着
ここを左へ…
ベンチがあります。
2023年09月30日 10:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/30 10:32
ベンチがあります。
馬の背的なところ。
2023年09月30日 10:38撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 10:38
馬の背的なところ。
崖なので、右手に少し視界が開けます。
2023年09月30日 10:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/30 10:39
崖なので、右手に少し視界が開けます。
馬の背を通過したあたりから本格的に急坂となります。
2023年09月30日 10:48撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 10:48
馬の背を通過したあたりから本格的に急坂となります。
ここは、一瞬、右に道があるように見えるところですが、崖で行き詰まります。
テープに従って木の根を上がると…
2023年09月30日 13:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 13:13
ここは、一瞬、右に道があるように見えるところですが、崖で行き詰まります。
テープに従って木の根を上がると…
道が続いて6の道標があります。
2023年09月30日 10:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 10:53
道が続いて6の道標があります。
細尾根が続きます。
足元はしっかりしてるので油断だけはないように気をつけます
2023年09月30日 10:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 10:55
細尾根が続きます。
足元はしっかりしてるので油断だけはないように気をつけます
時折、巻き道もありながら…
2023年09月30日 10:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 10:57
時折、巻き道もありながら…
細い急坂では、譲り合いも…。
2023年09月30日 10:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 10:59
細い急坂では、譲り合いも…。
時折はフラットに…一息つきます。
2023年09月30日 11:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:08
時折はフラットに…一息つきます。
壊れたテラスとベンチ
かつては、バイキング路として整備するつもりだったのだろう。
2023年09月30日 11:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 11:19
壊れたテラスとベンチ
かつては、バイキング路として整備するつもりだったのだろう。
ここは少し荒れた急坂
2023年09月30日 11:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:22
ここは少し荒れた急坂
9番目の標識
山頂は近い。
2023年09月30日 11:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 11:26
9番目の標識
山頂は近い。
荒れた急坂を登りきって左へ…
2023年09月30日 11:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:29
荒れた急坂を登りきって左へ…
ちょっと一服のあと…
2023年09月30日 11:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:32
ちょっと一服のあと…
いよいよ核心部へ…。
ここは、まだ楽なほう。
2023年09月30日 11:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:32
いよいよ核心部へ…。
ここは、まだ楽なほう。
右手(南南西)に笠取山が見えます。
ちょっとアルペンチック
2023年09月30日 11:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/30 11:36
右手(南南西)に笠取山が見えます。
ちょっとアルペンチック
次の鎖場は核心部的に傾斜がキツい。
2023年09月30日 11:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/30 11:36
次の鎖場は核心部的に傾斜がキツい。
左側にも巻き道っぽい鎖がありますが、出だしの足元がやや悪く、どっちもどっちの印象です。
2023年09月30日 11:37撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:37
左側にも巻き道っぽい鎖がありますが、出だしの足元がやや悪く、どっちもどっちの印象です。
上から見た鎖場
登りは直登、下山時に右手から下りてみました。
2023年09月30日 11:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:40
上から見た鎖場
登りは直登、下山時に右手から下りてみました。
さらに次の鎖場を越えて…
2023年09月30日 11:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 11:40
さらに次の鎖場を越えて…
左方向へ。
直登ではなく…
2023年09月30日 11:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 11:41
左方向へ。
直登ではなく…
斜面をトラバースします。
まもなく山頂近くの橋が見えて来ます。
林がなければ、けっこうな高度感がありそう。
2023年09月30日 11:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 11:43
斜面をトラバースします。
まもなく山頂近くの橋が見えて来ます。
林がなければ、けっこうな高度感がありそう。
この橋を渡ったあと、右へヤセ尾根の坂を登ります。
橋の手前の右手にも鎖がありましたが、ひとまずノーマルに登りました。
2023年09月30日 11:45撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/30 11:45
この橋を渡ったあと、右へヤセ尾根の坂を登ります。
橋の手前の右手にも鎖がありましたが、ひとまずノーマルに登りました。
ヤセ尾根の坂を登り…
2023年09月30日 11:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:46
ヤセ尾根の坂を登り…
左方向へ…最後の鎖場です。
写真右方向には錫杖湖からの登山道があり、少し下ったところに東屋?がありました。
2023年09月30日 11:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:50
左方向へ…最後の鎖場です。
写真右方向には錫杖湖からの登山道があり、少し下ったところに東屋?がありました。
山頂部に到着です。
この岩の向こう側にまわると…
2023年09月30日 11:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/30 11:54
山頂部に到着です。
この岩の向こう側にまわると…
山頂の標識
あまり広くはない。
左奥には名阪国道沿いに加太地区の集落も見えました。
2023年09月30日 11:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/30 11:58
山頂の標識
あまり広くはない。
左奥には名阪国道沿いに加太地区の集落も見えました。
山頂標識の岩の下にある仏様
2023年09月30日 12:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 12:00
山頂標識の岩の下にある仏様
伊賀方向(西)
2023年09月30日 11:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 11:56
伊賀方向(西)
笠取山方向(南南西)
2023年09月30日 11:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 11:56
笠取山方向(南南西)
笠取山の航空自衛隊のレーダードームをアップ
2023年09月30日 11:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:57
笠取山の航空自衛隊のレーダードームをアップ
錫杖湖(南東)
2023年09月30日 12:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 12:12
錫杖湖(南東)
亀山市(関宿)方向(北東)
2023年09月30日 11:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:57
亀山市(関宿)方向(北東)
高畑山・三子山・四方草山・臼杵ヶ岳・仙ヶ岳・野登山(北北東)
どれがどれだかワカリマセン。
2023年09月30日 11:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 11:57
高畑山・三子山・四方草山・臼杵ヶ岳・仙ヶ岳・野登山(北北東)
どれがどれだかワカリマセン。
下山を前に…足元にありました。
2023年09月30日 12:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 12:13
下山を前に…足元にありました。
下山は、ヤセ尾根ではなく、鎖場から下りてみました。
出だしがちょっとやらしい気もするが…
2023年09月30日 12:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 12:19
下山は、ヤセ尾根ではなく、鎖場から下りてみました。
出だしがちょっとやらしい気もするが…
あとはそうでもナイ。
橋が見えてきます。
2023年09月30日 12:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 12:21
あとはそうでもナイ。
橋が見えてきます。
ここを下りてきました。
鎖の持ち替えがあります。
2023年09月30日 12:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 12:23
ここを下りてきました。
鎖の持ち替えがあります。
左を見ると登りの時に通過した橋
2023年09月30日 12:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/30 12:23
左を見ると登りの時に通過した橋
柚之木峠まで戻りました。
吹き通る風が気持ち良かったのでチョット休憩
でも…天気が下り坂の風だなw
2023年09月30日 13:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 13:26
柚之木峠まで戻りました。
吹き通る風が気持ち良かったのでチョット休憩
でも…天気が下り坂の風だなw
2付近の木の階段手前で小さなニョロ
木っ端に寄って…停まった。
(;^_^A 枯れ枝に見せたいつもりらしい。
2023年09月30日 13:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 13:57
2付近の木の階段手前で小さなニョロ
木っ端に寄って…停まった。
(;^_^A 枯れ枝に見せたいつもりらしい。
草の下に移動して、また停まる。
(;^_^A あくまで枯れ枝のつもりらしい。
2023年09月30日 13:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 13:58
草の下に移動して、また停まる。
(;^_^A あくまで枯れ枝のつもりらしい。
ニョロと遊んだ?あとは…コレを見つける。
群落ではない。
2023年09月30日 14:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/30 14:10
ニョロと遊んだ?あとは…コレを見つける。
群落ではない。
駐車地に戻って無事下山。
短いながらも充実感のあるコースでした😸
2023年09月30日 14:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 14:14
駐車地に戻って無事下山。
短いながらも充実感のあるコースでした😸
昼ラーしました。
美味しゅう御座いました🙏
2023年09月30日 14:27撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/30 14:27
昼ラーしました。
美味しゅう御座いました🙏
向井IC のロータリー内?にある林道の出入口。
さて、大阪へ帰ります。
このあとGPVの予報どおり雨が降り出しました。
鈴鹿周辺はよく時雨れるところです。
2023年09月30日 15:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/30 15:08
向井IC のロータリー内?にある林道の出入口。
さて、大阪へ帰ります。
このあとGPVの予報どおり雨が降り出しました。
鈴鹿周辺はよく時雨れるところです。

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 ずいぶんと以前のことだが、ラーメンネタの日記を書いた折に、この地域の「ラーメンショップ」の情報をいただいた。

 以来、ずっと気にはかけていたのだが、鈴鹿山系の名だたる山々ともなると、ほぼ1,000m超であり、大阪からだと日帰りピストンで手一杯…なので見送ってきた。

 そこで 発想を逆転して「ラーメンショップ」を基点に、半日程度でピストン出来て、行き帰りの名阪国道(国道25号線)から近い山を探して…錫杖ヶ岳を見つけました。

 「ラーメンショップ」は、情報をいただいた後、📺TVの番組でも「朝ラー」の出来る店として紹介されているのを見ました。

 そこで今回は、流儀に合わせて?朝イチに訪問後、山行へ向かいました。
 ちなみに「なぜフラワー店?」と思ってましたが、フラワーロードという愛称の広域農道沿いにあるかららしい。


 錫杖ヶ岳については、距離・時間が短く、標高も676mと小さめですが、沢沿いに木橋や徒渉もして峠に登りつめ、リッジ状の尾根の急坂のあと、鎖場を越えての山頂の展望が360度という、なかなか『通好みな山』の印象でした。

 たまたまなのか、細尾根だからか久々にそよぐ風も気持ち良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

オーさん、こんにちは。

朝ラーショ登山オツカレさまでした。ラーショはフランチャイズなんですが、自由度が高くてお店でお店によって少しずつ味やトッピングが違うので機会があれば他のお店もどうぞ。

釈迦ヶ岳の存在は妹のホームマウンテンとしてコース多く楽しめる山と知ってはいるんですが、鈴鹿って他にもいい山が多いのであと回しになっちゃいますね。
2023/10/2 8:05
minislopeさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。
ご紹介頂いてから、鈴鹿方面に行くたびに頭の中に「ラーメンショップ」が浮かんでいたのですが、ようやく訪問することが出来ました
まわりのお客も「朝ラー」目当てっぽっかったです
思ってたより御在所などからも遠くなさそうだったので、また機会があれば立ち寄ってみたいと思います
2023/10/2 19:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら